2025-09-18
さっきまで強い雨が降っていました。気温25℃です。
小止みになったすきに歩き始めました。
ときおり強めの風が吹きます。松の木が揺れています。
海は荒れていました。波はそれほど高くはありません。
雨混じりの風が沖から吹いてきます。
佐渡ヶ島は見えませんでした。雨が強くなる前に帰ります。
2025-09-18
さっきまで強い雨が降っていました。気温25℃です。
小止みになったすきに歩き始めました。
ときおり強めの風が吹きます。松の木が揺れています。
海は荒れていました。波はそれほど高くはありません。
雨混じりの風が沖から吹いてきます。
佐渡ヶ島は見えませんでした。雨が強くなる前に帰ります。
2025-09-17
今のところは晴れています。気温26℃です。
陽射しがあって暑くなりそう。
と思ったら、海岸に来たら妖しげな雰囲気です。
黒い雲がこちらに向かっています。
堤防には陽が当たってくっきり。降ってくるのかな。
佐渡ヶ島の稜線らしきものが見えています。
2025-09-16
強めの陽射しがあります。気温24℃です。
涼しい風が吹いていて気持ちがいいですね。
虫たちの声は控えめです。
海岸に着きました。小さな波が寄せています。音はほぼ無しです。
二組のカップルが海を眺めていました。
カモメが一羽、沖を飛んでいます。点みたいに写っています。
佐渡ヶ島が青空に溶けそうです。
2025-09-15
柔らかい陽射しです。気温25℃です。
遊歩道では虫の声が盛んです。
今朝はスズムシの声が聞こえました、この辺では珍しいです。
海は穏やかになりました。
西の空は雲でいっぱいです。
佐渡ヶ島がぼんやりと見えています。
2025-09-14
明け方まで雨が降っていました。気温25℃です。
まだ路面は濡れています。
松林の遊歩道を歩いていると波の音が聞こえてきました。
海鳴りとはいえませんが大きな音。
海は荒れ気味でした。波消しブロックで飛沫が頻繁に上がります。
久しぶりの光景。佐渡ヶ島がクッキリと見えています。
2025-09-13
雲行きが怪しくなってきました。気温24℃です。
降り出すにはまだ少し間がありそうです。傘を持たずに歩き始めました。
松林ではゆるい風が吹いています。虫の音が賑やかです。
静かな海、雲の色を写しています。
佐渡ヶ島が見えました。
降り出す前に帰ります。
2025-09-12
気持ちのいい朝です。気温24℃です。
青空が広がっています。
徐々に気温が下がってきましたが、歩いていると汗をかきます。
このくらいが丁度いいのでしょうか。
海岸に着くと雲が多めでした。小さな波の音が聞こえています。
沖の棚引く雲の下に佐渡ヶ島のような影が見えます、が。
稜線が雲に隠れて定かではありません。
2025-09-11
雨が降ったり止んだりです。気温24℃です。
昨日は、短時間ですが強烈な雷雨にみまわれました。
気象の変化が激しくなりましたね。今はおとなしい雨が降っています。
遊歩道には大きな水溜まり、深そうです。別の道に迂回しました。
海は穏やかですね。雨雲いっぱい、佐渡ヶ島は見えませんでした。
2025-09-10
雲間から綺麗な青空が見えています。気温25℃です。
遊歩道を行くと虫の声が大きくなりました。あちこちから聞こえます。
秋が来ました。
東の空は雲がなくて、堤防に朝日が当り始めました。
西の空は雲が多めです。雲の下に小佐渡がハッキリと見えています。