-
最近の投稿
- 2025-07-10 青空がいっぱい見えています。気温25℃です。
- 2025-07-09 今朝はしっかりとした曇りです。気温25℃です。
- 2025-07-08 今日も良いお天気。気温26℃です。
- 2025-07-07 今朝も薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-06 近頃の定番の薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-05 明け方に雨が降っていました。気温24℃です。
- 2025-07-04 厚い雲に覆われています。気温27℃です。
- 2025-07-03 今朝も薄雲の掛かった青空です。気温26℃です。
- 2025-07-02 薄曇りです。気温25℃です。
- 2025-07-01 暑くなりそうです。気温25℃です。
- 2025-06-30 雲間からの陽射しがあります。気温25℃です。
- 2025-06-29 今朝も曇っています。気温22℃です。
- 2025-06-28 今朝も曇っています。気温22℃です。
- 2025-06-27 雨が降っています、細かい雨。気温22℃です。
- 2025-06-26 薄曇りです。気温25℃です。
- 2025-06-25 今朝は晴れています。気温24℃です。
- 2025-06-24 まだ雨は降っていません。気温23℃です。
- 2025-06-23 梅雨らしい朝になりました。気温22℃です。
- 2025-06-22 今日も暑くなりそうです。気温26℃です。
- 2025-06-21 梅雨が明けたような日が続きます。気温24℃です。
- 2025-06-20 強い陽射しです、もう真夏?。気温23℃です。
- 2025-06-19 暖かい空気が溜まっています。気温23℃です。
- 2025-06-18 6月の好天が続いています。気温23℃です。
- 2025-06-17 今日も朝から暖かです。気温22℃です。
- 2025-06-16 朝から暑いです。気温23℃です。
- 2025-06-15 雨がしとしとと降っています。気温20℃です。
- 2025-06-14 空を厚い雲が覆っています。気温20℃です。
- 2025-06-13 今朝も明るい陽射しがあります。気温19℃です。
- 2025-06-12 明るい朝です。気温19℃です。
- 2025-06-11 雨がパラパラと降っています。気温20℃です。
- 2025-06-10 朝から暖かです。気温20℃です。
プロフィール
「海岸」タグアーカイブ
2021-08-29 涼しく感じています。気温24℃です。
2021-08-29
涼しく感じています。気温24℃です。そんなに低くありませんね。今朝は海岸で何人かの人を見かけました。共通点は60歳以上と思われる男性。バイクまたは自転車そばにおいてあり一人で佇んで海を見ている。ちょっと寂しそうに見える。これは曇り空の為かもしれません。人の多い海岸でした。雨の予報はありませんが暗い雰囲気です。佐渡ヶ島は見えそうにありません。 続きを読む
2021-08-27 蝉しぐれが聞こえています。気温25℃です。
2021-08-27
蝉しぐれが聞こえています。気温25℃です。ミンミンゼミの集団です。子供のころとは違っています。この辺りではニイニイゼミとアブラゼミの二種類しか居ませんでした。八月中旬まではアブラゼミ、今はミンミンゼミの大合唱。様子が変わって行きますね。穏やかに晴れています。佐渡ヶ島は雲に隠れていました。 続きを読む
2021-08-26 強い陽射しがあります。気温26℃です。
2021-08-26
強い陽射しがあります。気温26℃です。暑い夏に戻りそうです。空は秋のような雲が出ています。季節の変わり目を感じます。低空飛行のカモメがこちらに向かってきました。この後、目の前でUターンして沖に向かいました。沖は霞みが出ていて佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2021-08-25 雨の日が続いています。気温24℃です。
2021-08-25
雨の日が続いています。気温24℃です。35℃を越えるような日が続いてころから一変して雨の多い日が続いています。このまま秋になってしまうのは寂しい感じです。蝉しぐれをもう少し聞きたかったですね。弱い雨が降ったり止んだりしています。佐渡ヶ島が見えない日が続きます。 続きを読む
2021-08-24 雲が多いですが明るい朝です。気温24℃です。
2021-08-24
雲が多いですが明るい朝です。気温24℃です。松林に入って直ぐにスズメの群れに出会いました。30羽くらいはいました。秋になるとこの光景が見られますが季節は進んでいますね。途中5分ほどですがパラパラと雨が降りました。穏やかな海が広がっています。しばらく眺めていましたが佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2021-08-23 夜中に強い雨が断続していました。気温24℃です。
2021-08-23
夜中に強い雨が断続していました。気温24℃です。今は上がっています。遊歩道の砂地の斜面では小さな川のように水が流れた跡が残っています。草には大きな雫がいっぱい付いています。空は雲だらけ、ほんの少し青空が見えます。海岸を歩いていたらサギが飛び立ちました。慌ててシャッター!佐渡ヶ島が淡く見えています。
続きを読む
2021-08-22 雨が止んだので家から出ました。気温25℃です。
2021-08-22
雨が止んだので家から出ました。気温25℃です。歩いて数分で、また降ってきました。傘を持ってきて良かったと思いました。強く降ってきました。草が多い遊歩道を避けて道路の歩道を行くことにします。風がないのが幸いです。海は静か、傘にあたる雨の音だけが聞こえています。この雨の中、完全装備の釣り人がいました。たいしたもんだなー。 続きを読む
2021-08-21 雲が多いですが明るい朝です。気温25℃です。
2021-08-21
雲が多いですが明るい朝です。気温25℃です。近頃の遊歩道は静かです。蝉は鳴きませんし小鳥の声も聞こえません。草は濡れていてモワッとしています。黒い小さな蚊だけは元気なようです。海岸に出たらトンボの群れに出会いました。数十匹は居ます。軽快に飛び回る様は気持ちよそさぅですね。雲の多い中、大佐渡の稜線が見えています。 続きを読む
2021-08-20 お日様が眩しい朝です。気温24℃です。
2021-08-20
お日様が眩しい朝です。気温24℃です。車両進入禁止になった海岸へ行ってみました。早朝から多くの船が来て作業をしていました。たぶん潜水作業中で、船上から連絡を取る為か、スピーカーからの大きな声が聞こえます。空は少し秋の雰囲気があります。船の向こうにハッキリと佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む