-
最近の投稿
- 2025-09-16 強めの陽射しがあります。気温24℃です。
- 2025-09-15 柔らかい陽射しです。気温25℃です。
- 2025-09-14 明け方まで雨が降っていました。気温25℃です。
- 2025-09-13 雲行きが怪しくなってきました。気温24℃です。
- 2025-09-12 気持ちのいい朝です。気温24℃です。
- 2025-09-11 雨が降ったり止んだりです。気温24℃です。
- 2025-09-10 雲間から綺麗な青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-09-09 まだ雲が残っています。気温26℃です。
- 2025-09-08 猛烈い雨が降って来ました。気温24℃です。
- 2025-09-07 空全体に広がる雲。気温25℃です。
- 2025-09-06 秋の雲が見えています。気温25℃です。
- 2025-09-05 弱い雨が降り続いています。気温25℃です。
- 2025-09-04 涼しい朝を迎えています。気温25℃です。
- 2025-09-03 夜に強い雨が降りました。気温26℃です。
- 2025-09-02 晴れ、お日様いっぱいです。気温29℃です。
- 2025-09-01 今朝は遅く起きてしまいました。気温28℃です。
- 2025-08-31 雲は多めですが暑くなりそうです。気温26℃です。
- 2025-08-30 青空がほんの少ししか見えません。気温28℃です。
- 2025-08-29 今朝も涼し目です。気温25度です。
- 2025-08-28 涼しい夜でした。気温24℃です。
- 2025-08-27 強めの雨が降っています。気温27℃です。
- 2025-08-26 空の大部分が雲に覆われています。気温28℃です。
- 2025-08-25 連日で夜が暑かった、、、。気温28℃です。
- 2025-08-24 暑い夜でした。気温29℃です。
- 2025-08-23 良いお天気が続きます。気温28℃です。
- 2025-08-22 薄曇りです。気温27℃です。
- 2025-08-21 雲はありますが強い陽射しです。気温27℃です。
- 2025-08-20 上空は雲の塊がいっぱいです。気温27℃です。
- 2025-08-19 ほんわりとした朝です。気温26℃です。
- 2025-08-18 雲多め、雨が降ってきそうです。気温26℃です。
- 2025-08-17 雲は多めですが明るい朝です。気温27℃です。
プロフィール
「海岸」タグアーカイブ
2021-12-14 風は止みました。気温5℃です。
2021-12-14
風は止みました。気温5℃です。静かな夜明けとなりそうですが海鳴りは続いていました。結構高い波が打ち寄せています。沖に見える白い波の下には海面に出ない堤防があって荒れた時に存在が分かります。佐渡ヶ島が少し見え始めました。これから晴れてきそうです。 続きを読む
2021-12-13 強い西の風が吹いています。気温5℃です。
2021-12-13
強い西の風が吹いています。気温5℃です。松林の遊歩道を歩いているときは風は穏やかです。そこを出て海岸に立つと体を揺すられる風です。幸い雨が混ざっていないのでカメラを向けられました。轟音が満ちています。直ぐに松林へ退散。海岸を避けて風の弱い遊歩道を行くことにしました。雪が降るかもしれません。 続きを読む
2021-12-12 厚い雲に覆われています。気温8℃です。
2021-12-12
厚い雲に覆われています。気温8℃です。まだ雨は降っていません。夜は明けましたがお日様が顔を出してくれません。そんなに冷えていないので快適に歩いています。毎朝水平線上に見えているイカ釣り漁船の明かりが今朝は見えません。ほんとに雲が厚いようですね。少し雨が降ってきました。佐渡ヶ島は見えそうにありません。 続きを読む
2021-12-11 今朝も静かな朝です。気温8℃です。
2021-12-11
今朝も静かな朝です。気温8℃です。遊歩道では小鳥の声が聞こえています。姿は見えません。海は極めてて穏やかです。波打ち際がほんの少し動いています。思ったより釣り人の姿がありません。雲は多いですがその中に佐渡ヶ島のほぼ全体が見えています。 続きを読む
2021-12-10 静かな夜明けでした。気温3℃です。
2021-12-10
静かな夜明けでした。気温3℃です。息が少しだけ白く見えています。この現象ですが不思議に思っていて気温が低いから真っ白になる訳でもないようです。この位の寒さでもゴジラのようになるときもあります。穏やかな海面です。沖の霞の中にぼんやりと佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む
2021-12-09 起きたとき何も聞こえませんでした。気温6℃です。
2021-12-09
起きたとき何も聞こえませんでした。気温6℃です。雨や風の音が聞こえない朝はこの時期珍しいです。工場の煙突の煙が垂直に上っています、これも珍しい。これで陽射しがあれば温かくなりそうです。波は少しありました。波の音が大きめに聞こえてきます。沖は霞んでいます。佐渡ヶ島が見えているような、いないような。 続きを読む
2021-12-08 雨が降り続いています。気温8℃です。
2021-12-08
雨が降り続いています。気温8℃です。海面に霧が掛かっているように見えます。気温が0℃近くになったとき、海面から湯気が立ち昇るのが見られますが今朝はそれほど寒くありません。細かい雨でしょうか。水溜りがたくさん出来ています。今日も佐渡ヶ島は見えそうにありません。 続きを読む
2021-12-07 小雨が降っています。気温7℃です。
2021-12-07
小雨が降っています。気温7℃です。路面は濡れていますがこれくらいの気温なら凍る心配がないので安心です。以前、乾きかけの道路の黒い部分を踏み転倒して以来、注意深くなっています。雨が強くなってきました。空と海の色はあまり変わりません。静かな海です。佐渡ヶ島は見えないですね。 続きを読む
2021-12-06 枯草に霜が降りていました。気温1℃です。
2021-12-06
枯草に霜が降りていました。気温1℃です。路は乾いているので滑る危険は少なそうです。暗い海辺近くを歩いていると小さな波の音が聞こえてきます。空気の冷たさを感じます。吐く息が白くはありません。陽が昇って青空が見えてきました。雲は多めのようです。沖の雲の中、佐渡ヶ島が目えそうなのですが。 続きを読む
2021-12-05 西の風が吹いています。気温5℃です。
2021-12-05
西の風が吹いています。気温5℃です。強くはありません。スタスタと歩いています。砂浜では連続して波が来ています。砂浜に並んでいる黒い壁のようなものは細かいネットで出来ています。飛んでくる砂をこれで受け止めます。壁の手前には道路があって砂で埋まるのを防いでいます。年によってはこの壁が埋まるくらい砂がたまります。今シーズンはどうでしょう。雲の中に佐渡ヶ島が確認できます。 続きを読む