-
最近の投稿
- 2025-07-08 今日も良いお天気。気温26℃です。
- 2025-07-07 今朝も薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-06 近頃の定番の薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-05 明け方に雨が降っていました。気温24℃です。
- 2025-07-04 厚い雲に覆われています。気温27℃です。
- 2025-07-03 今朝も薄雲の掛かった青空です。気温26℃です。
- 2025-07-02 薄曇りです。気温25℃です。
- 2025-07-01 暑くなりそうです。気温25℃です。
- 2025-06-30 雲間からの陽射しがあります。気温25℃です。
- 2025-06-29 今朝も曇っています。気温22℃です。
- 2025-06-28 今朝も曇っています。気温22℃です。
- 2025-06-27 雨が降っています、細かい雨。気温22℃です。
- 2025-06-26 薄曇りです。気温25℃です。
- 2025-06-25 今朝は晴れています。気温24℃です。
- 2025-06-24 まだ雨は降っていません。気温23℃です。
- 2025-06-23 梅雨らしい朝になりました。気温22℃です。
- 2025-06-22 今日も暑くなりそうです。気温26℃です。
- 2025-06-21 梅雨が明けたような日が続きます。気温24℃です。
- 2025-06-20 強い陽射しです、もう真夏?。気温23℃です。
- 2025-06-19 暖かい空気が溜まっています。気温23℃です。
- 2025-06-18 6月の好天が続いています。気温23℃です。
- 2025-06-17 今日も朝から暖かです。気温22℃です。
- 2025-06-16 朝から暑いです。気温23℃です。
- 2025-06-15 雨がしとしとと降っています。気温20℃です。
- 2025-06-14 空を厚い雲が覆っています。気温20℃です。
- 2025-06-13 今朝も明るい陽射しがあります。気温19℃です。
- 2025-06-12 明るい朝です。気温19℃です。
- 2025-06-11 雨がパラパラと降っています。気温20℃です。
- 2025-06-10 朝から暖かです。気温20℃です。
- 2025-06-09 明るい朝です。気温18℃です。
- 2025-06-08 涼しい風が吹いています。気温19℃です。
プロフィール
「海岸」タグアーカイブ
2021-12-05 西の風が吹いています。気温5℃です。
2021-12-05
西の風が吹いています。気温5℃です。強くはありません。スタスタと歩いています。砂浜では連続して波が来ています。砂浜に並んでいる黒い壁のようなものは細かいネットで出来ています。飛んでくる砂をこれで受け止めます。壁の手前には道路があって砂で埋まるのを防いでいます。年によってはこの壁が埋まるくらい砂がたまります。今シーズンはどうでしょう。雲の中に佐渡ヶ島が確認できます。 続きを読む
2021-12-04 静かに雨が降っています。気温6℃です。
2021-12-04
静かに雨が降っています。気温6℃です。このところ寒さ以上に雨が心を弱らせます。憂鬱な感じ、キィーンと冷えた方がいいですね。ぼちぼちと歩いて海岸に出ました。意外と波がありました。絶えず波の音が聞こえてきます。体が温まってきました。棚引く雲の下に佐渡ヶ島が見えるはずですが、雨に隠されています。 続きを読む
2021-12-03 空は真っ青です。気温2℃です。
2021-12-03
空は真っ青です。気温2℃です。震えています。一所懸命歩いています。空をぐるりと見渡すと雲があるのは西の方向だけです。路は凍りそうで滑りそう、黒く濡れている所は注意します。明るくなってきて雲が紅く染まってきました。その下に佐渡ヶ島が見えています。地面に日が当たり始めると草に降りた霜が白く光だしました。 続きを読む
2021-12-02 強い西の風が吹いています。気温6℃です。
2021-12-02
強い西の風が吹いています。気温6℃です。海は大荒れになりました。轟音の海鳴りの中に居ます。この光景は見ていて飽きないのですが風が強すぎます。ときどき体が持って行かれそうになります。飛沫が霧になって飛んできています。佐渡ヶ島は見えそうにありません。5分ほど眺めていました。 続きを読む
2021-12-01 風雨が強いです。気温14℃です。
2021-12-01
風雨が強いです。気温14℃です。温かですが太刀打ち出来ない風雨です。やっと海岸に着いて直ぐに戻ってきました。靴はびしょ濡れです。やれやれ。もう12月ですね。 続きを読む
2021-11-30 今朝も冷えています。気温3℃です。
2021-11-30
今朝も冷えています。気温3℃です。広く青空が広がっています。この頃から小鳥や虫に出会う機会が少なくなります。いろいろ探しながら遊歩道を歩いています。藪の中にウグイスらしき影がチラッと見えました。それだけでした。海は落ち着いています。佐渡ヶ島はほぼ全体が見えています。 続きを読む
2021-11-28 外に出たら海鳴りが聞こえました。気温7℃です。
2021-11-28
外に出たら海鳴りが聞こえました。気温7℃です。風は止みましたが高い波は残っていました。久しぶりに西の方の遊歩道に行ってみました。松林の中を通るルートです。風が強いとき、積雪がある時に比較的楽に通れる路です。本格的な冬を前のお試しです。赤いサザンカがあちこちに咲いていました。海は大時化です。佐渡ヶ島が少し見えています。 続きを読む
2021-11-27 強い西の風が吹いています。気温7℃です。
2021-11-27
強い西の風が吹いています。気温7℃です。弱い雨が混ざっていて真横に飛んできます。行きはよいよい返りは怖いの風です。その返り、霰が追加されました。困ったコンディションです。しばらく耐えてゆっくりと前進していたら、サッと晴れてこの空になりました。雨雲の下を抜けたようです。微かに佐渡ヶ島も見えています。 続きを読む
2021-11-26 なかなか明るくなってくれません。気温9℃です。
2021-11-26
なかなか明るくなってくれません。気温9℃です。日の出時刻を過ぎましたが東の空には厚い雲でいっぱいです。遊歩道に横たわっていた倒木が片付けられていました。あまり人が通らないところなのに、ありがたいことです。弱い風ですが上空の雲は速く東へ流れていきます。佐渡ヶ島の一部が見えています。 続きを読む