-
最近の投稿
- 2025-08-15 曇っていて柔らかい陽射しがあります。気温26℃です。
- 2025-08-14 夏が戻ってきたみたいです。気温25℃です。
- 2025-08-13 青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-08-12 雨の日が続いています。気温25℃です。
- 2025-08-11 今日も雨が降っています。気温26℃です。
- 2025-08-10 弱い雨が降っています。気温24℃です。
- 2025-08-09 今日は穏やかな日のようです。気温25℃です。
- 2025-08-08 雨模様の日が続いています。気温24℃です。
- 2025-08-07 雨降り、風も吹いています。気温25℃です。
- 2025-08-06 ときどき土砂降り雨。気温27℃です。
- 2025-08-05 強めの南西の風が吹いています。気温28℃です。
- 2025-08-04 薄く雲がかかった青空です。気温28℃です。
- 2025-08-03 雨が待ち遠しくなってきました。気温28℃です。
- 2025-08-02 すっきりとした青空です。気温29℃です。
- 2025-08-01 良いお天気、暑い日が続きます。気温28℃です。
- 2025-07-31 日の出の頃はいい風が吹いていました。気温28℃です。
- 2025-07-30 連日の草花などの水遣りが大変です。気温28度です。
- 2025-07-29 青空が綺麗な朝です。気温29℃です。
- 2025-07-28 朝早いので涼し目です。気温26℃です。
- 2025-07-27 雲が多くてなっています。気温28℃です。
- 2025-07-26 うっすらと棚引く雲が綺麗です。気温27℃です。
- 2025-07-25 今日もいつもの暑い朝です。気温28℃です。
- 2025-07-24 今日も綺麗な青空です。気温28℃です。
- 2028-07-23 今朝は柔らかい日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-22 寝苦しい夜でした。気温28℃です。
- 2025-07-21 今朝も強い日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-20 朝から強烈な日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-19 昨日、ここも梅雨明けの発表がありました。気温26度℃です。
- 2025-07-18 朝のうちはまだ涼しい風が吹いています。気温26でです。
- 2025-07-17 曇っています。気温27℃です。
- 2025-07-16 今日は暑くなりそうです。気温27℃です。
プロフィール
「写真」タグアーカイブ
2023-12-26 時々弱い雨が降ります。気温6℃です。
2023-12-26
時々弱い雨が降ります。気温6℃です。クリスマスが過ぎ去って、これから一気にお正月へと突き進んで行きますね。屋根の雪はほぼなくなりました。路も歩きやすくなっています。海も比較的に穏やかです。たまに白波が見える程度です。佐渡ヶ島が見えない日が続いています。そろそろ見えても良いのでは、、、。だめでした。 続きを読む
2023-12-25 雨が降っています。気温5℃です。
2023-12-25
雨が降っています。気温5℃です。雪がどんどん溶けてゆきます。屋根の上や道路脇の雪はまだ残っています。遊歩道は歩きやすくなりました。傘を差していなかったので海岸に着く頃はびしょ濡れ状態です。これなら雪のほうが良いかも。青空が透けて見えています。寒くなってきました。佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2023-12-24 雪は止みました。気温2℃です。
2023-12-24
雪は止みました。気温2℃です。冷えています、が、そんなに寒く感じません。交通量の多い車道の雪は消えています。歩道には10cmくらい残っているので歩きづらい。体力を使うので身体が暖まってきます。海は落ち着いていました。海面からは薄っすらと湯気が上がっているようです。このまま降らずにいてほしいですね。 続きを読む
2023-12-23 ほんの少し青空が見えています。気温3℃です。
2023-12-23
ほんの少し青空が見えています。気温3℃です。積雪が30cmくらいあります。重い雪、足跡のない所は足を取られて無理。除雪車が通った後の車道を歩きます。遊歩道に入ろうとしましたが足跡無し。遭難するかも、、で諦めました。海岸の積雪は10cmくらいでした。沖では雪が降っている様子。そろそろ止んで欲しいものです。 続きを読む
2023-12-22 雪が降り続いています。気温1℃です。
2023-12-22
雪が降り続いています。気温1℃です。風がなくて静かに降っています。こんな時が、この辺の海岸地域では積雪が増えます。もうすぐ20cmを超えそうです。木々に雪がついて枝が垂れ下がっています。雪に足を取られながら海岸に着きました。視界が効きません。波の音が聞こえます。さほど高くは無いようです。まだ降り続く予報です。このくらいで止めて欲しい。 続きを読む
2023-12-21 僅かですが雪が積もっています。気温2℃です。
2023-12-21
僅かですが雪が積もっています。気温2℃です。2cmくらいの積雪です。湿った行きです。今も降っているのでもっとつもりそうです。見通しが効きません、車はヘッドライトを点けて走っています。海は少し波のある程度です。沖が全く見えません。直ぐに戻ってきました。 続きを読む
2023-12-20 弱い雨が降ったり止んだり。気温7℃です。
2023-12-20
弱い雨が降ったり止んだり。気温7℃です。北西の季節風は弱くなりました。雲ばっかりでお日様は見えません。松林の遊歩道は静かです。海もまあまあ静かな方です。波は低いですが複雑な動き。方向が定まらないような。カラスが横切って行きました。雲が厚くて佐渡ヶ島は見えそうにありません。 続きを読む
2023-12-19 屋根の上に雪があります。気温3℃です。
2023-12-19
屋根の上に雪があります。気温3℃です。グチャグチャで、道路の上は溶けています。1cmも無いくらいです。こんなのが一番寒く感じるでしょうか。風がなくて幸いです。海からは一面に湯気が立ち登っていました。波消しブロックで波が砕けた跡は、波の形に湯気が残るのが面白くて、しばらく眺めていました。寒い。 続きを読む
2023-12-18 強い季節風が吹き続いています。気温4℃です。
2023-12-18
強い季節風が吹き続いています。気温4℃です。強風は一日中続く予報です。雪はたまに舞う程度、積もる気配はありません。松林の遊歩道では松の小枝が落ちていました。海は大荒れ、波はそんなに高くないようです。時々風に押し戻されそうになって歩いています。結構体力を使います。カモメの飛んでいる向こうに佐渡ヶ島があるはずです。見えそうにありません。 続きを読む
2023-12-17 風速10メートル以上の強風が吹いています。気温5℃です。
2023-12-17
風速10メートル以上の強風が吹いています。気温5℃です。松林が揺れています。遊歩道には50cmくらいの細い枯れ枝があちこちに落ちています。海岸に着くと北西の風が一層強くなりました。細かい、アラレのような雪が混じっています。ほんのひと時陽射しがありました。その向こうは強い雨でしょうか。またその向こうに佐渡ヶ島の影が見えています。 続きを読む