-
最近の投稿
- 2025-02-03 陽が射しています。気温4℃です。
- 2025-02-02 明るくなってきました。気温3℃です。
- 2025-02-01 雲がゆっくり流れています。気温5℃です。
- 2025-01-31 今朝も曇っています。気温3℃です。
- 2025-01-30 弱い雨が降ったり止んだりです。気温2℃です。
- 2025-01-29 2cmくらい雪が積もりました。気温5℃です。
- 2025-01-28 雨が降っています。気温8℃です。
- 2025-01-27 雲を通したぼんやりしたお日様。気温5℃です。
- 2025-01-26 青空と雲と半々くらいです。気温3℃です。
- 2025-01-25 青空がいっぱい見えています。気温4℃です。
- 2025-01-24 今日も曇っています。気温6℃です。
- 2025-01-23 今朝は雲しか見えない空です。気温4℃です。
- 2025-01-22 さっきまで明るかったのですが。気温5℃です。
- 2025-01-21 明るい朝になりました。気温6℃です。
- 2025-01-20 ときどき雨が落ちてきます。気温5℃です。
- 2025-01-19 薄曇りです。気温0℃です。
- 2025-01-18 雲ばっかりの空ですね。気温4℃です。
- 2025-01-17 強い北西の季節風が吹いています。気温3℃です。
- 2025-01-16 昨日の夜は強い季節風が吹いていました。気温2℃です。
- 2025-01-15 雪が強く降っています。気温2℃です。
- 2025-01-14 温かな空気になりました。気温7℃です。
- 2025-01-13 雨が強くなったり止んだりです。気温5℃です。
- 2025-01-12 静かな朝です。気温2℃です。
- 2025-01-11 雨が降っています。気温3℃です。
- 2025-01-10 雪が積もりました。気温3℃です。
- 2025-01-09 雪が積もっています。気温3℃です。
- 2025-01-08 屋根には少しの雪があります。気温4℃です。
- 2025-01-07 雨が降っています。気温9℃です。
- 2025-01-06 雲間からお日様が昇ってきました。気温3℃です。
- 2025-01-05 屋根の上に少しの雪があります。気温2℃です。
- 2025-01-04 新潟の冬の空になりました。気温3℃です。
プロフィール
「写真」タグアーカイブ
2023-09-15 傘を指して歩いています。気温25℃です。
2023-09-15
傘を指して歩いています。気温25℃です。だんだんと強くなってゆきます。松林の中に入りました。いっそう雨が強くなってきました。回りが白っぽくなって、雨の音に囲まれています。どんどんと地面に染み込む感じです。コオロギが力強く鳴いています。海岸に着いたら小止みになってきました。空は雨雲でいっぱいです。 続きを読む
2023-09-14 湿っぽい空気です。気温26℃です。
2023-09-14
湿っぽい空気です。気温26℃です。歩き始めると直ぐに汗が出てきました。雲が多いので陽射しは柔らかです。今日も30℃超えの予報です。9月も半ばですがまだこんな。ある時、一気に寒くなってしまうのでは。空はぼんやりとしています。雲の中に佐渡ヶ島が浮かんで見えています。 続きを読む
2023-09-13 雨が降ってきそうです。気温24℃です。
2023-09-13
雨が降ってきそうです。気温24℃です。ちょっと早く起きるとまだ暗い空に出会います。随分と日の出が遅くなりました。雨雲がたくさん浮いていています。まずいかな。水平線上には雲がありますが、よく見ると佐渡ヶ島のシルエットが確認できます。帰ろうとしたら雨が降ってきました。強くなってきます。急いで戻って来ました。 続きを読む
2023-09-12 陽射しがいっぱいです。気温27℃です。
2023-09-12
陽射しがいっぱいです。気温27℃です。また雨が降らなくなってしまいました。草木への水やり再開です。日陰の遊歩道に逃げ込みました。今朝はコウロギの声が控えめです。暑さに弱いのでしょうか。海面が細かく波立っています。南の風が沖に向かって吹いてゆきます。佐渡ヶ島が見えていたのですが、しばらくすると消えてゆきました。 続きを読む
2023-09-11 ちょっと夏にバックした感じです。気温27℃です。
ちょっと夏にバックした感じです。気温27℃です。空は秋の表情があって高くなっています。今朝の海は何と静かなことか。べったりとしたのはよくありますが、今日のは透明さがあってカチッとしています。これで佐渡ヶ島が見えるといいのですが、ダメでした。 続きを読む
2023-09-10 涼しい朝です。気温25℃です。
2023-09-10
涼しい朝です。気温25℃です。雲の隙間から射す柔らかい光です。遊歩道に沢山の落ち葉があります。場所によっては道一面に、そして積もっているところもあります。8月の雨無しの日々が効いているようです。茶色の葉を付けた広葉樹が散見されます。復活してくれるといいのですが。曇っていますが雨の予報は無しです。雲間を探しましたが佐渡ヶ島は見えませんでした。
続きを読む
2023-09-08 青空が見えていません。気温25℃です。
2023-09-08
青空が見えていません。気温25℃です。もう少し雨が降って欲しいのですが。最近は直ぐに大雨の被害が出てしまうので、欲張らないほうがいいのかもしれません。海はベッタリとしています。東からの涼しい風が吹いています。草むらからコオロギの声が聞こえています。ぼんやりと佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む
2023-09-07 清々しい空気です。気温24℃です。
2023-09-07
清々しい空気です。気温24℃です。本当に久しぶりの感覚です。路面が濡れています。さっきまで雨が降っていたような、日差しはあります。遊歩道に入ると回りじゅうの草むらからコオロギの声。彼らも雨を待っていたのでしょうか。海岸に着くと真夏のような雲、沖は降っているようです。波がそこそこあって時々大きな飛沫が上がります。佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2023-09-06 雨が降っています、本格的な雨です。気温26℃です。
2023-09-06
雨が降っています、本格的な雨です。気温26℃です。起きたら雨の音がしていました。空気は暖かです。空一面がこんな色です。私も嬉しいのですが、一番喜んでいるのは木々や草たちでしょう。今日の日中は続く予報です。傘を指して歩いています。海は見通しが効かなくなっていました。雨の音と波の音が聞こえています。 続きを読む