-
最近の投稿
- 2025-08-21 雲はありますが強い陽射しです。気温27℃です。
- 2025-08-20 上空は雲の塊がいっぱいです。気温27℃です。
- 2025-08-19 ほんわりとした朝です。気温26℃です。
- 2025-08-18 雲多め、雨が降ってきそうです。気温26℃です。
- 2025-08-17 雲は多めですが明るい朝です。気温27℃です。
- 2025-08-16 今朝は青空がいっぱい見えています。気温26℃です。
- 2025-08-15 曇っていて柔らかい陽射しがあります。気温26℃です。
- 2025-08-14 夏が戻ってきたみたいです。気温25℃です。
- 2025-08-13 青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-08-12 雨の日が続いています。気温25℃です。
- 2025-08-11 今日も雨が降っています。気温26℃です。
- 2025-08-10 弱い雨が降っています。気温24℃です。
- 2025-08-09 今日は穏やかな日のようです。気温25℃です。
- 2025-08-08 雨模様の日が続いています。気温24℃です。
- 2025-08-07 雨降り、風も吹いています。気温25℃です。
- 2025-08-06 ときどき土砂降り雨。気温27℃です。
- 2025-08-05 強めの南西の風が吹いています。気温28℃です。
- 2025-08-04 薄く雲がかかった青空です。気温28℃です。
- 2025-08-03 雨が待ち遠しくなってきました。気温28℃です。
- 2025-08-02 すっきりとした青空です。気温29℃です。
- 2025-08-01 良いお天気、暑い日が続きます。気温28℃です。
- 2025-07-31 日の出の頃はいい風が吹いていました。気温28℃です。
- 2025-07-30 連日の草花などの水遣りが大変です。気温28度です。
- 2025-07-29 青空が綺麗な朝です。気温29℃です。
- 2025-07-28 朝早いので涼し目です。気温26℃です。
- 2025-07-27 雲が多くてなっています。気温28℃です。
- 2025-07-26 うっすらと棚引く雲が綺麗です。気温27℃です。
- 2025-07-25 今日もいつもの暑い朝です。気温28℃です。
- 2025-07-24 今日も綺麗な青空です。気温28℃です。
- 2028-07-23 今朝は柔らかい日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-22 寝苦しい夜でした。気温28℃です。
プロフィール
「佐渡ヶ島」タグアーカイブ
2023-03-06 霜が降りていました。気温3℃です。
2023-03-06
霜が降りていました。気温3℃です。枯草の上でキラキラと光っています。近くの松林では松の植樹が行われています。生まれてから殆どここに住んでいますが初めてです。強風が吹くとで倒れる松がよく見られます。新陳代謝が必要なのでしょう。音のしない海が広がっていました。雲間から覗く佐渡ヶ島を探しましたが見えませんでした。 続きを読む
2023-03-05 青空が広がっています。気温3℃です。
2023-03-05
青空が広がっています。気温3℃です。夜明けの頃は0℃まで下がったようです。光がいっぱい、浴びる背中が温まってきました。遊歩道では今朝も鳥たちの姿がありません。連れだって旅行に行ったか、どこかで会議を開いているのか。寂しいですね。真っ青な空と海は気持ちがよくて長めに海岸を歩きました。うっすらと佐渡ヶ島が見えています。釣り人が二人いました。 続きを読む
2023-03-04 どんよりとしています。気温7℃です。
2023-03-04
どんよりとしています。気温7℃です。温かくなりました。ここの所の気温の上げ下げにめんくらっています。遊歩道を歩いていますが鳥たちの姿が見えません。カラスもスズメもです。し~んとしています。こんな日も珍しい。海もどんよりした感じ。土曜日なのに釣り人の姿はありません。そして佐渡ヶ島も見えません。無いものが多い朝です。 続きを読む
2023-03-03 寒くなりました。気温3℃です。
2023-03-03
寒くなりました。気温3℃です。身に染みてきます。昨日の暖かさが本当に恋しいですね。覚悟を決めて歩き始めました。工事をしていた遊歩道がほぼ完成したようです。ぬかるみだった所が整地されて舗装されて快適になりました。西の風が吹いています。たまに白波が上がります。今にも消えそうな佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む
2023-03-02 しとしとと雨が降っています。気温6℃です。
2023-03-02
しとしとと雨が降っています。気温6℃です。傘が欲しいな~と思うくらいの雨です。木々はこの雨を喜んでいるように感じます。静かな海岸へ、波の音がと遠くに聞こえます。佐渡ヶ島は見えそうにありません。そうとう濡れてしまいました。靴にも浸みてきました。ピッチを上げて帰ることにします。 続きを読む
2023-03-01 暖かい陽射しがあります。気温8℃です。
2023-03-01
暖かい陽射しがあります。気温8℃です。南からの風が吹いています。春が来たって感じです。服装は真冬バージョンでミスりました。暑い、額に汗がにじんできました。海は穏やかです。ゆったりとウネリが来ています。この時期は上空は青空なのに水平線付近は霞んでいます。よくあります。春霞?、佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2023-02-28 明るい朝が続きます。気温3℃です。
2023-02-28
明るい朝が続きます。気温3℃です。昨日の日中が暖かかったので凄く寒く感じています。今日も12℃まで上がる予報、嬉しいですね。もう明日は3月です。海も空も真っ青です。南の風が吹いていますが冷たい風です。微かに佐渡ヶ島が見えています。陽を浴びて背中が暖かくなってきました。 続きを読む
2023-02-27 暖かくなりそうです。気温4℃です。
2023-02-27
暖かくなりそうです。気温4℃です。朝はまだ冬の装備が必要です。空は雲が無くて、明るくて眩しいくらいです。海も青くて、寄せてくるウネリが軽やかに感じられます。沖の霞の中に佐渡ヶ島が確認できますが今にも溶けてしまいそうです。春を実感したいものです。 続きを読む
2023-02-26 屋根に雪があります。気温3℃です。
2023-02-26
屋根に雪があります。気温3℃です。瓦の形が分かる程で大したことはありません。季節風が強くなりました。これは身に染みてきます。揺れる松林を抜けて海岸へ。ときどき陽が射して波飛沫が白く輝きます。いっそう強くなった風に立ち尽くしています。ダイナミックで見飽きない風景ですが寒すぎます。佐渡ヶ島は見えません。風に押されて帰ってきました。 続きを読む