-
最近の投稿
- 2025-07-28 朝早いので涼し目です。気温26℃です。
- 2025-07-27 雲が多くてなっています。気温28℃です。
- 2025-07-26 うっすらと棚引く雲が綺麗です。気温27℃です。
- 2025-07-25 今日もいつもの暑い朝です。気温28℃です。
- 2025-07-24 今日も綺麗な青空です。気温28℃です。
- 2028-07-23 今朝は柔らかい日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-22 寝苦しい夜でした。気温28℃です。
- 2025-07-21 今朝も強い日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-20 朝から強烈な日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-19 昨日、ここも梅雨明けの発表がありました。気温26度℃です。
- 2025-07-18 朝のうちはまだ涼しい風が吹いています。気温26でです。
- 2025-07-17 曇っています。気温27℃です。
- 2025-07-16 今日は暑くなりそうです。気温27℃です。
- 2025-07-15 空は全て厚い雲です。気温28℃です。
- 2025-07-14 不規則な強めの風が吹いています。気温27℃です。
- 2025-07-13 窓からの風が気持ちのいい朝です。気温23℃です。
- 2025-07-12 良いお天気が続いています。気温23℃です。
- 2025-07-11 強めの暖かい風が吹いています。気温25℃です。
- 2025-07-10 青空がいっぱい見えています。気温25℃です。
- 2025-07-09 今朝はしっかりとした曇りです。気温25℃です。
- 2025-07-08 今日も良いお天気。気温26℃です。
- 2025-07-07 今朝も薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-06 近頃の定番の薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-05 明け方に雨が降っていました。気温24℃です。
- 2025-07-04 厚い雲に覆われています。気温27℃です。
- 2025-07-03 今朝も薄雲の掛かった青空です。気温26℃です。
- 2025-07-02 薄曇りです。気温25℃です。
- 2025-07-01 暑くなりそうです。気温25℃です。
- 2025-06-30 雲間からの陽射しがあります。気温25℃です。
- 2025-06-29 今朝も曇っています。気温22℃です。
- 2025-06-28 今朝も曇っています。気温22℃です。
プロフィール
「佐渡ヶ島」タグアーカイブ
2024-04-02 雲が多いですが陽射しもあります。気温9℃です。
2024-04-02
雲が多いですが陽射しもあります。気温9℃です。4月になって明るい日が続いて嬉しいですね。軽快に歩いて海岸に着きました。海も空も灰色です。おや、海面に3つの点が浮いています。もしかして、、、鴨の雛でした。親鳥の姿はありません。例年見かけますが、今年はこんなに寒いのに。暫く楽しませてくれるはずです。雲が厚くて佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2024-04-01 薄雲越しの陽射しが強くなってきました。気温8℃です。
2024-04-01
薄雲越しの陽射しが強くなってきました。気温8℃です。ぼんやりとしていたお日様が今はハッキリ。陽を浴びると暖まります。遊歩道ではヒヨドリとシジュウカラに会いました。活発に飛び回っています。もう少し暖かいと春らしく感じますが、その手前です。海はさざ波が立つ程度です。青空に溶けそうですが佐渡ヶ島の全体が見えています。大佐渡の冠雪も確認できました。 続きを読む
2024-03-31 今日も曇りのようです。気温11℃です。
2024-03-31
今日も曇りのようです。気温11℃です。ニュースでは25℃にもなる所たくさんあるようです。ここはこれが最高気温の予報です。取り残されている感じですね。海も空もどんよりとしています。波は無し、釣人が何人かいました。明日はもう四月だというのにの、、、 続きを読む
2024-03-30 曇りなんですが穏やかな空模様です。気温11℃です。
2024-03-30
曇りなんですが穏やかな空模様です。気温11℃です。真冬の服装だと汗をかくようになってきました。昨日までの毛糸の帽子からCAPに変えました。椿がたくさん咲いている枝にヒヨドリが。枝を揺らして何かしています。食べる?。海は静かですが小さく波立っています。大きな波はなし。佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2024-03-29 雨が強く降ったり弱くなったり。気温12℃です。
2024-03-29
雨が強く降ったり弱くなったり。気温12℃です。傘が必要です。下を向いてとぼとぼと歩き始めました。風がないのが嬉しいです。松林の遊歩道に入ると雨が強くなりました。広い駐車場のある海岸につきました。海はべったりとしています。波打ち際がほぼ動きません、重そうにほんの少し寄せてきます。雨の音を聞きながら暫く沖を眺めて来ました。 続きを読む
2024-03-28 今日は暖かくなる予報です。気温5℃です。
2024-03-28
今日は暖かくなる予報です。気温5℃です。今はまだ低いです。空は薄曇りです。陽射しが眩しくて影が濃く見えています。海は穏やか、少しぼんやりしています。佐渡ヶ島が見えました。大佐渡の金北山の山頂が白く光っています。帰りは遠回りして神社の参道を廻ってみました。桜の木が数本あるのですが、まだどれも硬い蕾でした。 続きを読む
2024-03-27 青空が綺麗な空になりました。気温7℃です。
2024-03-27
青空が綺麗な空になりました。気温7℃です。相変わらず低めです。東の空は雲が多くてお日様は直ぐに隠れてしまいます。遊歩道脇の椿が満開になりました。花が落ち始めています。青空が見える海はいいですね。ゆっくりとウネリが向かってきます。沖は雨のようです。 続きを読む
2024-03-26 雨が強く降るときもあります。気温8℃です。
2024-03-26
雨が強く降るときもあります。気温8℃です。そんなとき直ぐに傘を差します。激しくなることもあります。アスファルトの道路全体が2cmくらいの水浸し。今日は一日雨のようです。松林に逃げ込むと嘘のように穏やかに。海は少し荒れ気味、大きな飛沫が上がることはありません。佐渡ヶ島は見えそうにありません。 続きを読む
2024-03-25 曇りの日が続いています。気温8℃です。
2024-03-25
曇りの日が続いています。気温8℃です。この時期、桜の開花の話題が聞こえてきますが今年はまだ?ここ新潟はまだ先になりそうです。空も海も寒々としています。穏やか、波はありません。遠くからカラスの声が聞こえています。風もなくそんなに寒くはないので、海岸沿いを眺めに歩いてきました。佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む