-
最近の投稿
- 2025-11-17 穏やかな朝を迎えました。気温10℃です。
- 2025-11-16 冷え込みました。気温7℃です。
- 2025-11-15 雲ばっかりの空になっています。気温9℃です。
- 2025-11-14 雲は少ないのですが中々明るくなりません。気温12℃です。
- 2025-11-13 お日様が顔を出したり、隠れたり。気温9℃です。
- 2025-11-12 明るい朝が続きます。気温9℃です。
- 2025-11-11 空が明るくなってきました。気温11℃です。
- 2025-11-10 小雨が降っています。気温14℃です。
- 2025-11-09 今朝は陽射しがありません。気温12℃です。
- 2025-11-08 ほんの少しだけ陽射しがあります。気温10℃です。
- 2025-11-07 北西の風が強く吹いています。気温14℃です。
- 2025-11-06 晴れの日が続きます。気温11℃です。
- 2025-11-05 青空が見えています。気温9℃です。
- 2025-11-04 晴れています、冷えました。気温9℃です。
- 2025-11-03 雨が降ったり止んだりしています。気温12℃です。
- 2025-11-02 穏やかな朝になりました。気温14℃です。
- 2025-11-01 昨夜から強い西風が吹いています。気温15℃です。
- 2025-10-31 青空は見えなくなりました。気温13℃です。
- 2025-10-30 快晴です、冷え込みました。気温7℃です。
- 2025-10-29 今日も西風が強く吹いています。気温11℃です。
- 2025-10-28 強めの西風が吹いています。気温11℃です。
- 2025-10-27 さっきまで雨が降っていました。気温17℃です。
- 2025-10-26 雨が降っています。気温15℃です。
- 2025-10-25 青空いっぱいになりました。気温12℃です。
- 2025-10-24 寒い日が続いています。気温11℃です。
- 2025-10-23 今朝も寒くなっています。気温12℃です。
- 2025-10-22 どんどん寒くなります。気温12℃です。
- 2025-10-21 冷たい朝になりました。気温12℃です。
- 2025-10-20 今朝も雲が多めです。気温16℃です。
- 2025-10-19 冬みたいな雰囲気の空になっています。気温17℃です。
- 2025-10-18 空気が冷たく感じられます。気温17℃です。
プロフィール
「佐渡ヶ島」タグアーカイブ
2021-09-14 静かな夜明けでした。気温17℃です。
2021-09-14
静かな夜明けでした。気温17℃です。まだ半袖で行けます。風が全くなくて七五三ののぼり旗が止まっています。海に近づくの海鳴りが聞こえてきました。平らな海面が直ぐ近くで盛り上がって、5m位の高波になって砕けます。豪快そのもの。見ていて飽きません。遥か遠くから伝わってきた波でしょうか。薄い雲の中に佐渡ヶ島の一部が見えています。
続きを読む
2021-09-13 西の風が吹いています。気温21℃です。
2021-09-13
西の風が吹いています。気温21℃です。丁度いい風です。静かな海を見続けていたので、随分と荒れているように見えます。冬であれば静かな方です。徐々に青空が広がってきました。黒っぽい点々とした雲の下、小佐渡がはっきりと見えています。 続きを読む
2021-09-12 静かな朝です。気温20℃です。
2021-09-12
静かな朝です。気温20℃です。全くの無風で、木の葉が揺れていません。海も静かです。海岸沿いの草むらからススキの穂が出始めました。まだふわふわは開いていなくて、シュッとしています。沖に棚引く雲の下、佐渡ヶ島が見えているような、見えないような。 続きを読む
2021-09-11 雲の多いお天気が続いています。気温22℃です。
2021-09-11
雲の多いお天気が続いています。気温22℃です。起きたらコオロギの歌が聞こえていました。秋を感じます。陸側は雲で覆われていますが佐渡ヶ島の方向は晴れ、眩しく輝いて見えます。島影がはっきりしている所があります。小さな波の音が聞こえています。 続きを読む
2021-09-10 雲間からの陽射しで紅く染まっています。気温22℃です。
2021-09-10
雲間からの陽射しで紅く染まっています。気温22℃です。沖は雨が降っているようです。この辺りの海岸は清掃されることがありません。ゴミが結構目につきます。ですがどんどんゴミが増えるかというとそうでもありません。数年前から見かける流木やバケツが、ずっとそのままです。清掃するのもいいですが、放置するのも海の汚れを知るのに良いのかとも思います。佐渡ヶ島がほんの少し見えています。 続きを読む
2021-09-09 濃い青空と黒い雲が同居しています。気温20℃です。
2021-09-09
濃い青空と黒い雲が同居しています。気温20℃です。さっきまで弱い雨が降っていました。東の空の雲の動きが速くて、陽が射したり途切れたり。明るさが目まぐるしく変わります。水平線付近の黒い雲の間から小佐渡と大佐渡の一部が見えています。 続きを読む
2021-09-08 腕に雨粒が当たることがあります。気温19℃です。
2021-09-08
腕に雨粒が当たることがあります。気温19℃です。随分涼しくなりましたが、まだ半袖でも耐えられます。遊歩道の草が刈られてスッキリしました。歩きやすくなりました。蚊もいなくなった感じです。感謝です。ゆるい西の風が吹いています。これから雨の予報です。佐渡ヶ島、小佐渡の一部が見えています。 続きを読む
2021-09-07 日に日に空気が冷たくなります。気温18℃です。
2021-09-07
日に日に空気が冷たくなります。気温18℃です。コオロギの音が似あってきました。遊歩道ではまだか細い音がリレーするように海岸に出るまで聞こえていました。青空が広がりました。秋の雲が現れました。少しぼんやり、佐渡ヶ島の全体が見えています。 続きを読む
2021-09-06 夜中に雷雨がありました。気温18℃です。
2021-09-06
夜中に雷雨がありました。気温18℃です。その余韻が残っています。空気が冷たくて。カラスが一羽、羽を膨らませて堤防の上でじっとしています。こいつも寒いのか。私は惰性で半袖姿ですが、そろそろ変えないといけません。雲の隙間から濃く青い佐渡ヶ島が見えています。
続きを読む

