-
最近の投稿
- 2025-08-16 今朝は青空がいっぱい見えています。気温26℃です。
- 2025-08-15 曇っていて柔らかい陽射しがあります。気温26℃です。
- 2025-08-14 夏が戻ってきたみたいです。気温25℃です。
- 2025-08-13 青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-08-12 雨の日が続いています。気温25℃です。
- 2025-08-11 今日も雨が降っています。気温26℃です。
- 2025-08-10 弱い雨が降っています。気温24℃です。
- 2025-08-09 今日は穏やかな日のようです。気温25℃です。
- 2025-08-08 雨模様の日が続いています。気温24℃です。
- 2025-08-07 雨降り、風も吹いています。気温25℃です。
- 2025-08-06 ときどき土砂降り雨。気温27℃です。
- 2025-08-05 強めの南西の風が吹いています。気温28℃です。
- 2025-08-04 薄く雲がかかった青空です。気温28℃です。
- 2025-08-03 雨が待ち遠しくなってきました。気温28℃です。
- 2025-08-02 すっきりとした青空です。気温29℃です。
- 2025-08-01 良いお天気、暑い日が続きます。気温28℃です。
- 2025-07-31 日の出の頃はいい風が吹いていました。気温28℃です。
- 2025-07-30 連日の草花などの水遣りが大変です。気温28度です。
- 2025-07-29 青空が綺麗な朝です。気温29℃です。
- 2025-07-28 朝早いので涼し目です。気温26℃です。
- 2025-07-27 雲が多くてなっています。気温28℃です。
- 2025-07-26 うっすらと棚引く雲が綺麗です。気温27℃です。
- 2025-07-25 今日もいつもの暑い朝です。気温28℃です。
- 2025-07-24 今日も綺麗な青空です。気温28℃です。
- 2028-07-23 今朝は柔らかい日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-22 寝苦しい夜でした。気温28℃です。
- 2025-07-21 今朝も強い日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-20 朝から強烈な日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-19 昨日、ここも梅雨明けの発表がありました。気温26度℃です。
- 2025-07-18 朝のうちはまだ涼しい風が吹いています。気温26でです。
- 2025-07-17 曇っています。気温27℃です。
プロフィール
「佐渡ヶ島」タグアーカイブ
2021-08-13 弱い雨が降っています。気温23℃です。
2021-08-13
弱い雨が降っています。気温23℃です。傘なしでOK、温かい雨です。遊歩道は静まり返っています。蝉の大合唱は止みました。その蝉なんですがちゃんと居ます。歩くにつれて近くの木から、ジジッと一声、何回も聞きました。気温が低いと鳴けないようです。空は雲しかありません。海は静かにしています。 続きを読む
2021-08-12 ときどきパラッと雨が落ちてきます。気温23℃です。
2021-08-12
ときどきパラッと雨が落ちてきます。気温23℃です。凄く涼しく感じます。松林の遊歩道に入っても蝉しぐれは聞こえません。静かです。小鳥の声がはっきり聞こえます。海は少し荒れています。大きなウネリが来て豪快に飛沫を上げます。雲が多い空ですが青空も見えています。佐渡ヶ島がぼんやりと見えています。 続きを読む
2021-08-11 雲間からの陽射しがあります。気温24℃です。
2021-08-11
雲間からの陽射しがあります。気温24℃です。25℃を下回るのは久しぶりです。昨日の風は止みました。海は落ち着いてきました。海面の色が変わっています。海鳴りではありませんが連続した波の音が聞こえています。雲と青空が混ざった空。スッキリと佐渡ヶ島の一部が見えています。 続きを読む
2021-08-10 暴風雨に近い状況です。気温26℃です。
2021-08-10
暴風雨に近い状況です。気温26℃です。雨用の完全装備で出かけました。横殴りの生暖かい風と雨です。道路に折れた小枝が落ちています。倒木が怖いので松林の遊歩道は避けて、道路の歩道を歩きます。海はこんな感じ、強烈な西の風です。波はそれほど高くありません。吹き飛ばされそう、長居は無用です。30秒ほどで退散しました。 続きを読む
2021-08-09 地面が濡れていてます。気温27℃です。
2021-08-09
地面が濡れていてます。気温27℃です。相当に湿度が高いと思います。昨晩は強い雨が降りました。それが蒸発してモワッとした空気を作っているようです。じっとしていても汗が垂れてきます。海岸に出るとゆっくりとした波の音が聞こえてきました。少し波があります。低く棚引く白い雲の下に青い影はきっと佐渡ヶ島だと思います。稜線が隠されているので確実ではありませんが。 続きを読む
2021-08-08 空の大部分は雲です。気温28℃です。
2021-08-08
空の大部分は雲です。気温28℃です。お日様は見えませんがモワッとする暑さです。今朝は珍しい景色です。西の方角に積乱雲。雲に挟まれた青空。低く帯みたいな暗い雲。その中に佐渡ヶ島が割とハッキリ見えています。三層構造+積乱雲、そして佐渡ヶ島でしょうか。 続きを読む
2021-08-07 東の風が吹いています。気温28℃です。
2021-08-07
東の風が吹いています。気温28℃です。そよ風程度ですがこの暑さには嬉しい。太平洋にあり台風の影響でしょうか。松林の遊歩道では上からの蝉の声に混じって下からの虫の声も増えてきました。賑やかです。海は穏やかです。沖の霞の中に、微かに佐渡ヶ島の稜線が確認できます。陽射しが強くなってきました。
続きを読む
2021-08-06 風が吹いています。気温28℃です。
2021-08-06
風が吹いています。気温28℃です。弱ーい風ですが嬉しい。気分的に随分違います。陽射しが強いので日影を選んで歩いています。そして日陰のない海岸へ。静かな海ですが風に押されてさざ波が動いていきます。今朝も沖は霞んでいます。しばらく眺めていましたが佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2021-08-05 お日様いっぱいで暑い朝です。気温28℃です。
2021-08-05
お日様いっぱいで暑い朝です。気温28℃です。日陰で比較的涼しい遊歩道を抜けて海岸に着きました。草むらからキリギリスの声が聞こえます。今シーズン初です。子供のころ、店先で竹の虫篭に入ったキリギリスを売っていたのを思い出しました。陰のない海岸はキツイですね。低く棚引く白い雲の下に佐渡ヶ島があります。見えませんでした。帰り道の遊歩道はアブラゼミの大合唱です。 続きを読む