-
最近の投稿
- 2025-11-16 冷え込みました。気温7℃です。
- 2025-11-15 雲ばっかりの空になっています。気温9℃です。
- 2025-11-14 雲は少ないのですが中々明るくなりません。気温12℃です。
- 2025-11-13 お日様が顔を出したり、隠れたり。気温9℃です。
- 2025-11-12 明るい朝が続きます。気温9℃です。
- 2025-11-11 空が明るくなってきました。気温11℃です。
- 2025-11-10 小雨が降っています。気温14℃です。
- 2025-11-09 今朝は陽射しがありません。気温12℃です。
- 2025-11-08 ほんの少しだけ陽射しがあります。気温10℃です。
- 2025-11-07 北西の風が強く吹いています。気温14℃です。
- 2025-11-06 晴れの日が続きます。気温11℃です。
- 2025-11-05 青空が見えています。気温9℃です。
- 2025-11-04 晴れています、冷えました。気温9℃です。
- 2025-11-03 雨が降ったり止んだりしています。気温12℃です。
- 2025-11-02 穏やかな朝になりました。気温14℃です。
- 2025-11-01 昨夜から強い西風が吹いています。気温15℃です。
- 2025-10-31 青空は見えなくなりました。気温13℃です。
- 2025-10-30 快晴です、冷え込みました。気温7℃です。
- 2025-10-29 今日も西風が強く吹いています。気温11℃です。
- 2025-10-28 強めの西風が吹いています。気温11℃です。
- 2025-10-27 さっきまで雨が降っていました。気温17℃です。
- 2025-10-26 雨が降っています。気温15℃です。
- 2025-10-25 青空いっぱいになりました。気温12℃です。
- 2025-10-24 寒い日が続いています。気温11℃です。
- 2025-10-23 今朝も寒くなっています。気温12℃です。
- 2025-10-22 どんどん寒くなります。気温12℃です。
- 2025-10-21 冷たい朝になりました。気温12℃です。
- 2025-10-20 今朝も雲が多めです。気温16℃です。
- 2025-10-19 冬みたいな雰囲気の空になっています。気温17℃です。
- 2025-10-18 空気が冷たく感じられます。気温17℃です。
- 2025-10-17 青空と雲が半々くらいです。気温18℃です。
プロフィール
「佐渡ヶ島」タグアーカイブ
2022-08-31 路面が濡れています。気温23℃です。
2022-08-31
路面が濡れています。気温23℃です。今は降っていません。遊歩道では虫たちの声とともに歩きます。ほぼコオロギですがたまにスズムシの音も聞こえます。濡れた草を避けながら進んで海岸にでました。パッと目に入ったのは雲に浮かぶ佐渡ヶ島です。ズームして撮りました。雲が多いですが空気は澄んでいるようです。沖縄付近の台風が気になります。 続きを読む
2022-08-30 雨雲に覆われています。気温22℃です。
2022-08-30
雨雲に覆われています。気温22℃です。涼しい朝です。歩き始めて5分ほど、腕に雨を感じました。それは1回だけでした。遊歩道は静かです。たまにコオロギの声が聞こえる程度です。静かさは海でへと続いていました。佐渡ヶ島はハッキリと見えました。一部が雲に溶けそうです。しばらく眺めていました。 続きを読む
2022-08-29 陽射しが心地よく感じられます。気温17℃です。
2022-08-29
陽射しが心地よく感じられます。気温17℃です。20℃を下回りました。長袖が欲しくなりました。行き交うウォーキング中の方々は長袖です。遅れをとってしまったようです。濃い青空に秋を思わせる雲が掛かっています。強めの東の風が吹いています。佐渡ヶ島がスッキリと、ほぼ全体が見えています。 続きを読む
2022-08-28 優しい雨が降っています。気温21℃です。
2022-08-28
優しい雨が降っています。気温21℃です。かなり涼しくなってきました。が、半袖でも肌寒さは感じません。雨水が温かいのです。海が澄んでいます。風が無くさざ波も立たないので海中の海藻がよく見えます。幾人かの釣り人が雨に打たれています。傘を打つ雨音が強くなったり弱くなったり。ゆっくりと帰ることにします。 続きを読む
2022-08-27 青空が見えています。気温24℃です。
2022-08-27
青空が見えています。気温24℃です。お日様が顔を出しました。蝉しぐれが懐かしい遊歩道を行きます。ときどきコオロギの声が聞こえてきます。スズムシも聞こえます。子供の頃は野生のスズムシは居ませんでした。海はさざ波が立っています。弱い南の風が吹いています。薄雲の中に、それより少し濃い佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む
2022-08-26 雨が降ってきそうです。気温22℃です。
2022-08-26
雨が降ってきそうです。気温22℃です。夜中も降っていたのでしょう、草木が濡れています。背丈ほどもある草が迫る狭い遊歩道を行くときは、だいぶ濡れてしますます。雲の隙間から青空が見えるところが数か所。空気は澄んでいるようです。雲に混じりながら佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む
2022-08-25 出かけようとしたら強い雨が降ってきました。気温22℃です。
2022-08-25
出かけようとしたら強い雨が降ってきました。気温22℃です。涼しいです。玄関の軒下でしばらく待機、小降りになって出発です。今日は一日中雨の予報、暗い空が続きそうです。海も空も灰色です。小さなウネリガあって波打ち際に白波が立っています。短い周期で雨が強くなったり、弱くなったり。佐渡ヶ島は見えそうにありません。 続きを読む
2022-08-24 窓を開けて寝たらよく眠れました。気温21℃です。
2022-08-24
窓を開けて寝たらよく眠れました。気温21℃です。タオルケットを引き寄せていました。路面が濡れていますが雨の心配はなさそうです。草が伸びて狭くなっている遊歩道を通ると雫が飛んで結構濡れます。雲いっぱいの空、それを写した海。あちこちで絶え間なく白波が上がります。佐渡ヶ島がはっきりと見えています。 続きを読む
2022-08-23 蒸し暑い朝が戻ってきました。気温27℃です。
2022-08-23
蒸し暑い朝が戻ってきました。気温27℃です。青空はなくなりました。アブラゼミが遠くで鳴いています。数が少なくなりました。海岸に出ました。今朝の海はピタリと止まっています。波の音はありません。風も吹きません。気持ちが悪いほどの静けさです。自分と足音だけが聞こえています。雲の中に佐渡ヶ島の一部が見えています。 続きを読む

