-
最近の投稿
- 2025-11-07 北西の風が強く吹いています。気温14℃です。
- 2025-11-06 晴れの日が続きます。気温11℃です。
- 2025-11-05 青空が見えています。気温9℃です。
- 2025-11-04 晴れています、冷えました。気温9℃です。
- 2025-11-03 雨が降ったり止んだりしています。気温12℃です。
- 2025-11-02 穏やかな朝になりました。気温14℃です。
- 2025-11-01 昨夜から強い西風が吹いています。気温15℃です。
- 2025-10-31 青空は見えなくなりました。気温13℃です。
- 2025-10-30 快晴です、冷え込みました。気温7℃です。
- 2025-10-29 今日も西風が強く吹いています。気温11℃です。
- 2025-10-28 強めの西風が吹いています。気温11℃です。
- 2025-10-27 さっきまで雨が降っていました。気温17℃です。
- 2025-10-26 雨が降っています。気温15℃です。
- 2025-10-25 青空いっぱいになりました。気温12℃です。
- 2025-10-24 寒い日が続いています。気温11℃です。
- 2025-10-23 今朝も寒くなっています。気温12℃です。
- 2025-10-22 どんどん寒くなります。気温12℃です。
- 2025-10-21 冷たい朝になりました。気温12℃です。
- 2025-10-20 今朝も雲が多めです。気温16℃です。
- 2025-10-19 冬みたいな雰囲気の空になっています。気温17℃です。
- 2025-10-18 空気が冷たく感じられます。気温17℃です。
- 2025-10-17 青空と雲が半々くらいです。気温18℃です。
- 2025-10-16 雨が降ってきそうです。気温18℃です。
- 2025-10-15 青空が広がって明るい朝です。気温18℃です。
- 2025-10-14 厚い雲が覆っています。気温17℃です。
- 2025-10-13 強い北風が吹いています。気温20℃です。
- 2025-10-12 雨が降ってきそうです。気温20℃です。
- 2025-10-11 青空が見えません。気温18℃です。
- 2025-10-10 明るい陽射しがあります。気温17℃です。
- 2025-10-09 北風が吹いています。気温20℃です。
- 2025-10-08 小雨が降ったり止んだりしています。気温20℃です。
プロフィール
「海岸」タグアーカイブ
2025-10-18 空気が冷たく感じられます。気温17℃です。
2025-10-18
空気が冷たく感じられます。気温17℃です。雲が多くて暗い朝です。神社の参道に雀の群れがいました。落ち葉の下を突いています。海に近づくと風が強くなりました。沖に向かって吹いています。小佐渡がハッキリと見えています、大佐渡はぼんやり。 続きを読む
2025-10-17 青空と雲が半々くらいです。気温18℃です。
2025-10-17
青空と雲が半々くらいです。気温18℃です。日の出はまだ5時台、もうすぐ6時になりそうです。雲間から強い陽射しが来ました。今日は晴れそうです。海は高い波が来ていました。たまに大きな飛沫が上がります。豪快。その向こうに薄く佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む
2025-10-16 雨が降ってきそうです。気温18℃です。
2025-10-16
雨が降ってきそうです。気温18℃です。まだ降ってはいませんので今がチャンスです。風が湿っているような気がしています。松林の中は寒々とした感じ。海は静かでした。べた凪状態です。沖は雨が降っているようです。その中に佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む
2025-10-15 青空が広がって明るい朝です。気温18℃です。
2025-10-15
青空が広がって明るい朝です。気温18℃です。今日は暖かくなりそうです。銀杏の木が少し紅葉し始めました。海は波が無くなりました。釣り人が何人かいます。汗が出てきました、陽射しが強い、、。雲の中をじっと見つめると。佐渡ヶ島の稜線が見えるような、見えないような。 続きを読む
2025-10-14 厚い雲が覆っています。気温17℃です。
2025-10-14
厚い雲が覆っています。気温17℃です。風が冷ややかです。いつも歩いている松林の一角に、多くの松の苗木が植えられました。松食い虫で枯れた一帯です。復活するのに50年くらい掛かるのかな。見れませんけど楽しみです。海は荒れが残ってしました。佐渡ヶ島の影らしきものが見えています。 続きを読む
2025-10-13 強い北風が吹いています。気温20℃です。
2025-10-13
強い北風が吹いています。気温20℃です。また伊豆諸島を台風が通過しています。この辺はこんな感じです。海の色が緑っぽくなって、高波が押し寄せています。風は海岸線とほぼ平行に吹いているので飛沫は飛んできません。海鳴りが響いています。雲間に佐渡ヶ島の一部が見えています。 続きを読む
2025-10-12 雨が降ってきそうです。気温20℃です。
2025-10-12
雨が降ってきそうです。気温20℃です。気温の割には空気が冷たく感じられます。今日、この海に面した道路が新潟シティマラソンのコースになっています。係の人が電光掲示時計の組み立てを行っています。降って来ないといいですね。海は静か、波が無くなりました。佐渡ヶ島の一部が雲間に見えています。 続きを読む
2025-10-11 青空が見えません。気温18℃です。
2025-10-11
青空が見えません。気温18℃です。近所の神社の参道には落ち葉が目立ってきました。風に乗って参道を走って行きます。追いつけません。海はどんよりした感じ。釣り人は少なめです。佐渡ヶ島は小佐渡がハッキリと見えています。大佐渡は雲の中。 続きを読む
2025-10-10 明るい陽射しがあります。気温17℃です。
2025-10-10
明るい陽射しがあります。気温17℃です。朝は10度台の気温になってきました。外に出たときはちょっと寒いですが、5分も歩けば半袖が快適です。海はさざ波が立つ程度で穏やかです。佐渡ヶ島は見えていますが、手前に雨雲があって所々が見えにくくなっています。 続きを読む

