-
最近の投稿
- 2025-05-13 気持ちの良い陽射しがあります。気温15℃です。
- 2025-05-12 弱い雨が降っています。気温13℃です。
- 2025-05-11 強い西の風が吹いています。気温14℃です。
- 2025-05-10 雨が降っています。気温16℃です。
- 2025-05-09 今朝の空は雲で覆われています。気温13℃です。
- 2025-05-08 雲一つありません、快晴です。気温11℃です。
- 2025-05-07 静かに雨が降っています。気温12℃です。
- 2025-05-06 雲の多い朝です。気温14℃です。
- 2025-05-05 青空と雲と半々くらいです。気温13℃です。
- 25025-05-04 雨模様のお天気です。気温12℃です。
- 2025-05-03 気持ちの良い青空です。気温13℃です。
- 2025-05-02 強い南寄りの風が吹いています。気温17℃です。
- 2025-05-01 もう5月になってしまいました。気温12℃です。
- 2025-04-30 冷たい西の風が吹いています。気温10℃です。
- 2025-04-29 雲行きが怪しげです。気温11℃です。
- 2025-05-28 雲ばっかりの空になりました。気温15℃です。
- 2025-04-27 今日も良いお天気です。気温13℃です。
- 2025-04-26 明るい朝です。気温11℃です。
- 2025-04-25 雲を透した弱い陽射しです。気温13℃です。
- 2025-04-24 冷たく感じる風が吹いています。気温12℃です。
- 2025-04-23 昨日は良いお天気だったのに。気温13℃です。
- 2025-04-22 青空がいっぱい見えています。気温13℃です。
- 2025-04-21 今朝は早くに目が覚めてしまいました。気温9℃です。
- 2025-04-20 今朝も雲の多い空です。気温16℃です。
- 2025-04-19 暗い空ですが暖かです。気温13℃です。
- 2025-04-18 雲の多い空です。気温15℃です。
- 2025-04-17 綺麗な空になりました。気温12℃です。
- 2025-04-16 強い風が時より吹いて来ます。気温10℃です。
- 2025-04-15 傘を差して歩いています。気温9℃です。
- 2025-04-14 雨が降っています。気温8℃です。
- 2025-04-13 強い南東の風が吹いています。気温12℃です。
プロフィール
「海岸」タグアーカイブ
2025-02-11 家の中で風の音が聞こえます。気温2℃です。
2025-02-11
家の中で風の音が聞こえます。気温2℃です。東の空は明るくて、柔らかい陽射しがあります。遊歩道に入ると大きな松の木がゆったりと揺れています。日陰なので雪が10cmほど残っていて、歩きにくくて疲れます。海は大荒れ、飛沫が霧になって飛んできます。体が風であおられます。早々に逃げてきました。 続きを読む
2025-02-10 雪は止んでいます。気温3℃です。
2025-02-10
雪は止んでいます。気温3℃です。道路脇に寄せられた雪は凍っています。ガチガチ。ぶつかるとバンパーが凹みます、きっと。ワダチが残った駐車場は最悪、歩くのに苦労しました。雲間から陽射しがあります。海面は暗いのですが佐渡ヶ島に積もった雪が光っていました。もっとお日様が活躍して欲しい。 続きを読む
2025-02-09 雪はどんどん溶けています。気温3℃です。
2025-02-09
雪はどんどん溶けています。気温3℃です。暖かくなったと思いませんが溶けています。半分以下になりました。溶け方が速い。この調子で行って欲しいのですが。歩道の除雪は行き届かず車道を歩きます。風は吹いていませんが海は荒れていました。今日もカモメの群れが舞っています。佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2025-02-08 とうとう積もってしまいました。50cm。
2025-02-08
とうとう積もってしまいました。50cm。気温3℃です。軽い雪で除雪は今のうちに。道路までの5mたらずを除雪するのに10分くらい掛かりました。バスの通る道路は除雪済みです。歩道は歩けないので車道を行きます。土曜日で車がほとんど通りません。ラッキー。海へ向かう道路に松の木が倒れていました。通行止めです。歩行者は注意して行け、とのこと。海はそれほど荒れていません。今日もカモメがいっぱい飛んでいました。 続きを読む
2025-02-07 10cmほど雪が積もっています。気温2℃です。
2025-02-07
10cmほど雪が積もっています。気温2℃です。昨日のまま、溶けませんでした。遠くで雷が、、、。もっと降るのでしょうか。海は大荒れ、強い北西の季節風が吹いています。沖を見たらカモメの群れが飛行中。同じ場所で飛び回っています。海面近くまで降りて。何かあるのか、それとも遊んでいるのか。暫く見てしまいました。寒い。 続きを読む
2025-02-06 昨日10cmほど雪が積もりました。気温1℃です。
2025-02-06
昨日10cmほど雪が積もりました。気温1℃です。今朝はそのまま残っていて凍りました。交通量の多い車道も路面は凍っています。早朝から渋滞です。季節風が強くて身体が冷えて行きます。網はまあまあの荒れ方でした。ときどき陽射しがあって明るくなります。佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2025-02-05 強風が続いています。気温1℃です。
2025-02-05
強風が続いています。気温1℃です。乾きを感じる風、ここでは雪は降っていません。このまま降らないで欲しいです。海岸に向かうとき、前屈みになって歩きます。押し戻されそうです。海は大荒れ、陽が射してきて白波が眩しい。カモメの群れが頭上を飛んでいます。海鳴りの中に居ます。 続きを読む
2025-02-04 強い風が吹いています。気温6℃です。
2025-02-04
強い風が吹いています。気温6℃です。まだ温かいみたいです。夕方には1℃に下がる予報です。全国的に冷えているようですね。松林の遊歩道に入ったら海鳴りが聞こえてきました。海は中程度の荒れ、明日はもっとでしょうか。雨雲が向かって来ています。こんな時、佐渡ヶ島の影が微かに見えていました。 続きを読む
2025-02-03 陽が射しています。気温4℃です。
2025-02-03
陽が射しています。気温4℃です。今のところは良いお天気です。午後から雨の予報です。明るい神社の参道を歩いて、松林の遊歩道へ。少し身体が温まってきました。海岸も明るくて静かです。堤防沿いに歩いていたら鷺が一羽降りてきました。目立ちますね。佐渡ヶ島が薄く見えています。私の影も映り込みました。 続きを読む