-
最近の投稿
- 2025-07-16 今日は暑くなりそうです。気温27℃です。
- 2025-07-15 空は全て厚い雲です。気温28℃です。
- 2025-07-14 不規則な強めの風が吹いています。気温27℃です。
- 2025-07-13 窓からの風が気持ちのいい朝です。気温23℃です。
- 2025-07-12 良いお天気が続いています。気温23℃です。
- 2025-07-11 強めの暖かい風が吹いています。気温25℃です。
- 2025-07-10 青空がいっぱい見えています。気温25℃です。
- 2025-07-09 今朝はしっかりとした曇りです。気温25℃です。
- 2025-07-08 今日も良いお天気。気温26℃です。
- 2025-07-07 今朝も薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-06 近頃の定番の薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-05 明け方に雨が降っていました。気温24℃です。
- 2025-07-04 厚い雲に覆われています。気温27℃です。
- 2025-07-03 今朝も薄雲の掛かった青空です。気温26℃です。
- 2025-07-02 薄曇りです。気温25℃です。
- 2025-07-01 暑くなりそうです。気温25℃です。
- 2025-06-30 雲間からの陽射しがあります。気温25℃です。
- 2025-06-29 今朝も曇っています。気温22℃です。
- 2025-06-28 今朝も曇っています。気温22℃です。
- 2025-06-27 雨が降っています、細かい雨。気温22℃です。
- 2025-06-26 薄曇りです。気温25℃です。
- 2025-06-25 今朝は晴れています。気温24℃です。
- 2025-06-24 まだ雨は降っていません。気温23℃です。
- 2025-06-23 梅雨らしい朝になりました。気温22℃です。
- 2025-06-22 今日も暑くなりそうです。気温26℃です。
- 2025-06-21 梅雨が明けたような日が続きます。気温24℃です。
- 2025-06-20 強い陽射しです、もう真夏?。気温23℃です。
- 2025-06-19 暖かい空気が溜まっています。気温23℃です。
- 2025-06-18 6月の好天が続いています。気温23℃です。
- 2025-06-17 今日も朝から暖かです。気温22℃です。
- 2025-06-16 朝から暑いです。気温23℃です。
プロフィール
「写真」タグアーカイブ
2022-11-25 カラッとして気持ちのいい朝です。気温8℃です。
2022-11-25
カラッとして気持ちのいい朝です。気温8℃です。10℃以下の気温にも慣れてきました。この季節に「清々しい」は使わないのでしょうけど、私にはピッタリの感じです。ゆるい南風が吹いています。お日様があったかい。海面はほんの少し凸凹しています。雲の中に浮かぶような佐渡ヶ島が見えています。陽だまりが気持ちのいい小春日和になりそうです。 続きを読む
2022-11-24 松林が揺れています。気温14℃です。
2022-11-24
松林が揺れています。気温14℃です。強い北風、冷たくは感じません。カラスの声をいっぱい聞きました。あちこちから風に乗って耳に届きます。揺れる松林の中を歩くのは怖いですね。海岸に着いたらもう一段風が強くなりました。海は想像したより荒れていませんでした。小さな飛沫が絶え間なく上がります。佐渡ヶ島の一部が見えています。
続きを読む
2022-11-23 日が昇っても薄暗い朝です。気温9℃です。
2022-11-23
日が昇っても薄暗い朝です。気温9℃です。イチョウの黄色が鮮やかです。その下に落ち葉はありますがイチョウの葉は見当たりません。しばらくは楽しめそうです。静かな遊歩道を抜けて海岸へ。海は静か、だったのですが高い波の団体が押し寄せてきました。ひとしきり大きな飛沫が上がりました。そしてまた静かになりました。佐渡ヶ島は見えそうにありません。 続きを読む
2022-11-22 湿っぽい朝です。気温14℃です。
2022-11-22
湿っぽい朝です。気温14℃です。雨は降っていませんが路面は濡れています。木々はしっとりとしてゆるい風に揺れています。寒くはないのですが冬の雰囲気があります。海は少し波立っています。カモメを沢山見ました。沖を飛んでいて近づいてはくれませんでした。サギのような白い鳥もいました。これも遠くから眺めました。佐渡ヶ島は雲に隠れています。 続きを読む
2022-11-21 夜中に雨が降ったようです。気温11℃です。
2022-11-21
夜中に雨が降ったようです。気温11℃です。落ち葉がたっぷりと水を含んでいます。踏むとグジュグジュ音がします。坂道は滑りそうです。今朝の空は青空と雲の取り合わせがいい感じ。陽射しもいっぱいです。海岸に出たら「わーっ」と声が出るくらいの奇麗な佐渡ヶ島が見えていました。ゆっくり歩いてこの景色を楽しみます。 続きを読む
2022-11-20 東からの風が吹いています。気温11℃です。
2022-11-20
東からの風が吹いています。気温11℃です。近くの神社に掲げられた日章旗が勢いよく旗めいています。空は雲だらけですが割と明るい朝です。沖に向かう風の為か波は無し。遠くの堤防に沢山の釣り人が見えます。雲と同じ色合いの佐渡ヶ島が見えています。だんだんと雲が厚くなってきました。 続きを読む
2022-11-19 薄雲越しの柔らかい光です。気温11℃です。
2022-11-19
薄雲越しの柔らかい光です。気温11℃です。雲の切れ目から強めの陽射しが背中に当たりました。あったかい。振り返るとまだ木に残っている紅葉がステンドグラスみたい。海は騒がしくなっていました。大きな飛沫が頻繁に上がります。うっすらと佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む
2022-11-18 晴れて、冷えました。気温5℃です。
2022-11-18
晴れて、冷えました。気温5℃です。お日様いっぱいで、まだ樹に残っている紅葉した葉がキラキラしています。膝をかばいながら歩くせいか視線がどうしても下向きになります。見上げる時は足が止まってしまいます。海は平らです。広い青空、雲の下に佐渡ヶ島の一部が見えています。その雲がこちらに向かって来ているようです。 続きを読む
2022-11-17 薄暗い朝です。気温10℃です。
2022-11-17
薄暗い朝です。気温10℃です。雲の切れ間がありません。今朝は少し距離を延ばして歩いてみました。痛めた右膝のリハビリのつもりです。やはり痛みが出てきます。かばい過ぎてもいけないしサジ加減が難しいと感じます。海岸は無風でした。低いウネリがあります。所々が雲に消されそうな佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む