-
最近の投稿
- 2025-09-11 雨が降ったり止んだりです。気温24℃です。
- 2025-09-10 雲間から綺麗な青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-09-09 まだ雲が残っています。気温26℃です。
- 2025-09-08 猛烈い雨が降って来ました。気温24℃です。
- 2025-09-07 空全体に広がる雲。気温25℃です。
- 2025-09-06 秋の雲が見えています。気温25℃です。
- 2025-09-05 弱い雨が降り続いています。気温25℃です。
- 2025-09-04 涼しい朝を迎えています。気温25℃です。
- 2025-09-03 夜に強い雨が降りました。気温26℃です。
- 2025-09-02 晴れ、お日様いっぱいです。気温29℃です。
- 2025-09-01 今朝は遅く起きてしまいました。気温28℃です。
- 2025-08-31 雲は多めですが暑くなりそうです。気温26℃です。
- 2025-08-30 青空がほんの少ししか見えません。気温28℃です。
- 2025-08-29 今朝も涼し目です。気温25度です。
- 2025-08-28 涼しい夜でした。気温24℃です。
- 2025-08-27 強めの雨が降っています。気温27℃です。
- 2025-08-26 空の大部分が雲に覆われています。気温28℃です。
- 2025-08-25 連日で夜が暑かった、、、。気温28℃です。
- 2025-08-24 暑い夜でした。気温29℃です。
- 2025-08-23 良いお天気が続きます。気温28℃です。
- 2025-08-22 薄曇りです。気温27℃です。
- 2025-08-21 雲はありますが強い陽射しです。気温27℃です。
- 2025-08-20 上空は雲の塊がいっぱいです。気温27℃です。
- 2025-08-19 ほんわりとした朝です。気温26℃です。
- 2025-08-18 雲多め、雨が降ってきそうです。気温26℃です。
- 2025-08-17 雲は多めですが明るい朝です。気温27℃です。
- 2025-08-16 今朝は青空がいっぱい見えています。気温26℃です。
- 2025-08-15 曇っていて柔らかい陽射しがあります。気温26℃です。
- 2025-08-14 夏が戻ってきたみたいです。気温25℃です。
- 2025-08-13 青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-08-12 雨の日が続いています。気温25℃です。
プロフィール
「写真」タグアーカイブ
2019-05-19 陸側から強めの風が吹いています。気温19℃です。
2019-05-19 陸側から強めの風が吹いています。気温19℃です。海を渡っていく風の足跡がくっきり。ほんのりとした暖かさを感じます。のんびりとした日曜日の朝です。佐渡ヶ島はギリギリ見えているのですが分かりますでしょうか。 続きを読む
2019-05-18 息をしているような風が吹いています。気温17℃です。
2019-05-18 息をしているような風が吹いています。気温17℃です。海面をさざ波が走って行きます。風の塊が通り過ぎていくのが分かります。今日も暖かくなりそう。佐渡ヶ島はもう少しで見えそうなんですが。 続きを読む
2019-05-17 そよ風が吹いています。気温18℃です。
2019-05-17 そよ風が吹いています。気温18℃です。さざ波が立っていることろが有ります。雲の中から佐渡ヶ島がぼんやりと見え始めました。陽射しを浴びると熱い感じです。そろそろ半袖でもいいかも知れません。気持ちのいい5月の空です。 続きを読む
2019-05-16 朝もやに包まれています。気温16℃です。
2019-05-16 朝もやに包まれています。気温16℃です。海は昨日に続いて真っ平ら。砂浜の波打ち際で5cmくらい動いています。遠くからウグイスの鳴き声が聞こえています。音はそれだけです。陽が昇ってだいぶ経ちますが靄ははれません。佐渡ヶ島は見えそうにありません。 続きを読む
2019-05-15 穏やかな海の日が続きます。気温15℃です。
2019-05-15 穏やかな海の日が続きます。気温15℃です。堤防の内側は鏡のような水面です。ほんとうに動かない。陽が昇ってきて青さを増してきました。カラスがギャーギャー鳴いています。佐渡ヶ島の全体が見えています。 続きを読む
2019-05-14 冷たく感じる風が吹いています。気温15℃です。
2019-05-14 冷たく感じる風が吹いています。気温15℃です。たぶん陽射しがないからだと思います。ちょっと薄着だったかな。海面は止まってしまいました。たまに緩やかな水の音が聞こえてきます。佐渡ヶ島は雲に隠れています。 続きを読む
2019-05-13 静かな海、何故かここだけ白波が立ちます。気温10℃です。
2019-05-13 静かな海、何故かここだけ白波が立ちます。気温10℃です。波の音もけっこう大きく響いています。空には雲が見当たりません。五月晴れ。松林では小鳥の声に混じってキツツキのドラミングも聞こえていました。やっと確認出来るくらいのウスさで佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む
2019-05-12 空全体を薄雲が覆っています。気温13℃です。
2019-05-12 空全体を薄雲が覆っています。気温13℃です。ぼんやりとした朝です。松林の小鳥たちは活発でした。早春から徐々に小鳥の声が変わってきたと感じています。声を聞けば鳥の種類が分かるようになりたいですね。佐渡ヶ島はぼんやり雲に隠れています。 続きを読む
2019-05-11 海面の色がはっきりと2色に別れています。気温13℃です。
2019-05-11 海面の色がはっきりと2色に別れています。気温13℃です。何でこんなに見えるんだろう。波の立ち方が違う?光の反射の具合が違う?色の境目に行ってみると多分違いはない?50mも移動したら徐々に境目がなくなってしまいました。不思議。佐渡ヶ島は朝もやの向こうです。 続きを読む