-
最近の投稿
- 2025-08-26 空の大部分が雲に覆われています。気温28℃です。
- 2025-08-25 連日で夜が暑かった、、、。気温28℃です。
- 2025-08-24 暑い夜でした。気温29℃です。
- 2025-08-23 良いお天気が続きます。気温28℃です。
- 2025-08-22 薄曇りです。気温27℃です。
- 2025-08-21 雲はありますが強い陽射しです。気温27℃です。
- 2025-08-20 上空は雲の塊がいっぱいです。気温27℃です。
- 2025-08-19 ほんわりとした朝です。気温26℃です。
- 2025-08-18 雲多め、雨が降ってきそうです。気温26℃です。
- 2025-08-17 雲は多めですが明るい朝です。気温27℃です。
- 2025-08-16 今朝は青空がいっぱい見えています。気温26℃です。
- 2025-08-15 曇っていて柔らかい陽射しがあります。気温26℃です。
- 2025-08-14 夏が戻ってきたみたいです。気温25℃です。
- 2025-08-13 青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-08-12 雨の日が続いています。気温25℃です。
- 2025-08-11 今日も雨が降っています。気温26℃です。
- 2025-08-10 弱い雨が降っています。気温24℃です。
- 2025-08-09 今日は穏やかな日のようです。気温25℃です。
- 2025-08-08 雨模様の日が続いています。気温24℃です。
- 2025-08-07 雨降り、風も吹いています。気温25℃です。
- 2025-08-06 ときどき土砂降り雨。気温27℃です。
- 2025-08-05 強めの南西の風が吹いています。気温28℃です。
- 2025-08-04 薄く雲がかかった青空です。気温28℃です。
- 2025-08-03 雨が待ち遠しくなってきました。気温28℃です。
- 2025-08-02 すっきりとした青空です。気温29℃です。
- 2025-08-01 良いお天気、暑い日が続きます。気温28℃です。
- 2025-07-31 日の出の頃はいい風が吹いていました。気温28℃です。
- 2025-07-30 連日の草花などの水遣りが大変です。気温28度です。
- 2025-07-29 青空が綺麗な朝です。気温29℃です。
- 2025-07-28 朝早いので涼し目です。気温26℃です。
- 2025-07-27 雲が多くてなっています。気温28℃です。
プロフィール
「写真」タグアーカイブ
2020-03-09 佐渡ヶ島がはっきりと見えました。気温4℃です。
2020-03-09 佐渡ヶ島がはっきりと見えました。気温4℃です。金北山の頂上付近には雪が残っているのがわかります。青い海、青い佐渡ヶ島、青空、三層になっています。海に出る前の遊歩道ではヒヨドリを見かけました、鳴き声も。今日は暖かくなりそうです。
続きを読む
2020-03-08 遊歩道が通る松林にカラスが集まっていました。気温6℃です。
2020-03-08 遊歩道が通る松林にカラスが集まっていました。気温6℃です。20羽くらいがけたたましく鳴き合っています。この遊歩道を通るしか無いので強行突破しました。数羽が飛び回って怖さを感じました。やっぱカラスよりかわいい小鳥が良いですね。海は静か、数人の釣り人の姿が見えます。佐渡ヶ島は雲に隠れています。 続きを読む
2020-03-07 明るくて冷たい朝です。気温1℃です。
2020-03-07 明るくて冷たい朝です。気温1℃です。寒いですね、真冬の服装です。日が昇ってきて海が輝き始めました。海岸を歩いていると、ときどきゴロンと音がします。近づいて見たら流木が波消しブロックに引っかかってゆっくり動いていました。佐渡ヶ島はうすく見えるか見えないかのぎりぎりです。 続きを読む
2020-03-06 強い北風が吹いています。気温4℃です。
2020-03-06
強い北風が吹いています。気温4℃です。高波が押し寄せています。海岸付近では海水がかき混ぜられて潮の花が出来ていました。大きな波が来ると波消しブロックに打ち上げられます。それが北風に乗って舞い上がります。たくさん出来たのは今シーズン2回目です。佐渡ヶ島はぎりぎり見えたり雲に溶けたりしています。 続きを読む
2020-03-05 家を出るときは少し雨が降っていました。気温6℃です。
2020-03-05 家を出るときは少し雨が降っていました。気温6℃です。松林の遊歩道を歩いていると雷がなりました。雨がどんどん強くなってきます。海岸では海からの横殴りの雨。カメラを構えて3回シャッター。水滴が無くて何とか写っていたのがこの一枚でした。靴の中に水が染みてきました。早く帰ろ・・・。 続きを読む
2020-03-04 日の出の時刻がどんどん早くなっています。気温3℃です。
2020-03-04 日の出の時刻がどんどん早くなっています。気温3℃です。新潟市の日の出は6時10分くらいです。それに合わせて歩き始めるのも早くなりました。ようやく堤防に日が当たってきました。空は雲でいっぱいです。 続きを読む
2020-03-03 明るい青空が見えています。気温7℃です。
2020-03-03 明るい青空が見えています。気温7℃です。朝焼けの紅みが少しづつ消えてきました。海沿いに歩いていると気持ちがいい。ウネリがあって波飛沫が頻繁に上がります。雲の下に佐渡ヶ島が大部分が見えています。 続きを読む
2020-03-02 やわらかな日差しがあります。気温3℃です。
2020-03-02 やわらかな日差しがあります。気温3℃です。波飛沫が白く光っています。昨日より5℃も低いのに今日の方が暖かい感じ。お日様の力はすごい。小さな波の音が絶え間なく聞こえています。青空と区別が付きにくいですが佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む
2020-03-01 青空が見えていて明るい朝です。気温8℃です。
2020-03-01 青空が見えていて明るい朝です。気温8℃です。昨日に比べて暖かくなったー、と感じています。3月になりましたね、春の兆しを見つけたいものです。うっすらと佐渡ヶ島が見えています。
続きを読む