-
最近の投稿
- 2025-08-17 雲は多めですが明るい朝です。気温27℃です。
- 2025-08-16 今朝は青空がいっぱい見えています。気温26℃です。
- 2025-08-15 曇っていて柔らかい陽射しがあります。気温26℃です。
- 2025-08-14 夏が戻ってきたみたいです。気温25℃です。
- 2025-08-13 青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-08-12 雨の日が続いています。気温25℃です。
- 2025-08-11 今日も雨が降っています。気温26℃です。
- 2025-08-10 弱い雨が降っています。気温24℃です。
- 2025-08-09 今日は穏やかな日のようです。気温25℃です。
- 2025-08-08 雨模様の日が続いています。気温24℃です。
- 2025-08-07 雨降り、風も吹いています。気温25℃です。
- 2025-08-06 ときどき土砂降り雨。気温27℃です。
- 2025-08-05 強めの南西の風が吹いています。気温28℃です。
- 2025-08-04 薄く雲がかかった青空です。気温28℃です。
- 2025-08-03 雨が待ち遠しくなってきました。気温28℃です。
- 2025-08-02 すっきりとした青空です。気温29℃です。
- 2025-08-01 良いお天気、暑い日が続きます。気温28℃です。
- 2025-07-31 日の出の頃はいい風が吹いていました。気温28℃です。
- 2025-07-30 連日の草花などの水遣りが大変です。気温28度です。
- 2025-07-29 青空が綺麗な朝です。気温29℃です。
- 2025-07-28 朝早いので涼し目です。気温26℃です。
- 2025-07-27 雲が多くてなっています。気温28℃です。
- 2025-07-26 うっすらと棚引く雲が綺麗です。気温27℃です。
- 2025-07-25 今日もいつもの暑い朝です。気温28℃です。
- 2025-07-24 今日も綺麗な青空です。気温28℃です。
- 2028-07-23 今朝は柔らかい日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-22 寝苦しい夜でした。気温28℃です。
- 2025-07-21 今朝も強い日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-20 朝から強烈な日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-19 昨日、ここも梅雨明けの発表がありました。気温26度℃です。
- 2025-07-18 朝のうちはまだ涼しい風が吹いています。気温26でです。
プロフィール
「写真」タグアーカイブ
2021-02-16 北西の季節風が吹いています。気温4℃です。
2021-02-16 北西の季節風が吹いています。気温4℃です。松林の遊歩道はぬかるんでいるところがあります。昨日は雨は大きな水溜まりも造っています。迂回しないの行けません。海鳴りが聞こえてきました。強い風、海が黒っぽく見えます。泡立ってきています。雲の所々に穴があって少しだけ青空が見えています。 続きを読む
2021-02-15 温かく感じる雨が降っています。気温8℃です。
2021-02-15 温かく感じる雨が降っています。気温8℃です。風は無くて静かに降っています。空は全面灰色で重い雰囲気。雨を気にしながらトボトボと歩いています。海はべったりとして音なし。鳥たちの姿がありません。今日は一日雨の予報です。 続きを読む
2021-02-14 明るい朝です。気温6℃です。
2021-02-14 明るい朝です。気温6℃です。海岸の駐車場では半分くらい車で埋まっています。堤防にはチラホラと釣り人の姿。まだちょっと寒いですが春の日曜日ですね。雪雲とは違う雲が浮いていて嬉しい。沖は霞んでいます。しばらく目をこらして佐渡ヶ島を探しましたが見えませんでした。 続きを読む
2021-02-13 枯れ草に霜が降りています。気温2℃です。
2021-02-13 枯れ草に霜が降りています。気温2℃です。無風です。カラス、カモメ、サギなど中型の鳥たちの姿を多く見ました。鵜の姿もありました。どうしたんでしょう、珍しい朝です。海岸に出ると雪を頂いた大佐渡の山々が直ぐに目に入りました。ぼんやりですが佐渡ヶ島の全体が見えています。晴れの一日になりそうです。 続きを読む
2021-02-12 陽が昇り始めました。気温-2℃です。
2021-02-12 陽が昇り始めました。気温-2℃です。冷えて寒いですが晴れそうなので足取りが軽いです。海は穏やか、たまに小さな白波が見られます。釣り人が一人居ます。きっと青空に誘われて来たのでしょう。沖はぼんやりと霞んでいます。佐渡ヶ島かどうか判別できませんが、島のような影が見えています。 続きを読む
2021-02-11 空気が柔らかくなりました。気温6℃です。
2021-02-11 空気が柔らかくなりました。気温6℃です。陽射しがないので温かくはありません。でも真冬の寒さとは違います。春に近づいているようです。青空が濃くなってきました。晴れるといいな。しばらく海岸でカモメが飛ぶ姿を眺めていました。佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2021-02-10 少し陽射しが有ります。気温1℃です。
2021-02-10 少し陽射しが有ります。気温1℃です。小鳥の声が聞こえています。風はほぼ無し、冷えていますが穏やかです。海は荒れが残っていました。海面に潮の花が漂っています。風が強ければ舞い上がって飛んでくると思います。雲の切れ目に佐渡ヶ島の一部が見えています。 続きを読む
2021-02-09 家を出るときは陽射しが有りました。気温-1℃です。
2021-02-09 家を出るときは陽射しが有りました。気温-1℃です。海岸に着いたら吹雪になりました。海の方に顔を向けられないほどです。シャッターを切って直ぐに背を向けました。海鳴りの中に居ます。路面が白くなってきました。背中を風に押されるように海岸を離れました、ヤレヤレ。そして家に着くころにはまた陽が射してきました。目まぐるしく変わるお天気です。 続きを読む
2021-02-08 細かい雪が降り始めました。気温-1℃です。
2021-02-08 細かい雪が降り始めました。気温-1℃です。白い世界に変わっていきます。滑らないように緊張して歩いています。北西の季節風が吹いています。雪が強く降り出すと沖が霞んで見えなくなります。規則的な波の音が聞こえてきます。佐渡ヶ島は見えないですね。身体が冷えてきました。 続きを読む