-
最近の投稿
- 2025-07-31 日の出の頃はいい風が吹いていました。気温28℃です。
- 2025-07-30 連日の草花などの水遣りが大変です。気温28度です。
- 2025-07-29 青空が綺麗な朝です。気温29℃です。
- 2025-07-28 朝早いので涼し目です。気温26℃です。
- 2025-07-27 雲が多くてなっています。気温28℃です。
- 2025-07-26 うっすらと棚引く雲が綺麗です。気温27℃です。
- 2025-07-25 今日もいつもの暑い朝です。気温28℃です。
- 2025-07-24 今日も綺麗な青空です。気温28℃です。
- 2028-07-23 今朝は柔らかい日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-22 寝苦しい夜でした。気温28℃です。
- 2025-07-21 今朝も強い日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-20 朝から強烈な日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-19 昨日、ここも梅雨明けの発表がありました。気温26度℃です。
- 2025-07-18 朝のうちはまだ涼しい風が吹いています。気温26でです。
- 2025-07-17 曇っています。気温27℃です。
- 2025-07-16 今日は暑くなりそうです。気温27℃です。
- 2025-07-15 空は全て厚い雲です。気温28℃です。
- 2025-07-14 不規則な強めの風が吹いています。気温27℃です。
- 2025-07-13 窓からの風が気持ちのいい朝です。気温23℃です。
- 2025-07-12 良いお天気が続いています。気温23℃です。
- 2025-07-11 強めの暖かい風が吹いています。気温25℃です。
- 2025-07-10 青空がいっぱい見えています。気温25℃です。
- 2025-07-09 今朝はしっかりとした曇りです。気温25℃です。
- 2025-07-08 今日も良いお天気。気温26℃です。
- 2025-07-07 今朝も薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-06 近頃の定番の薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-05 明け方に雨が降っていました。気温24℃です。
- 2025-07-04 厚い雲に覆われています。気温27℃です。
- 2025-07-03 今朝も薄雲の掛かった青空です。気温26℃です。
- 2025-07-02 薄曇りです。気温25℃です。
- 2025-07-01 暑くなりそうです。気温25℃です。
プロフィール
「写真」タグアーカイブ
2021-12-10 静かな夜明けでした。気温3℃です。
2021-12-10
静かな夜明けでした。気温3℃です。息が少しだけ白く見えています。この現象ですが不思議に思っていて気温が低いから真っ白になる訳でもないようです。この位の寒さでもゴジラのようになるときもあります。穏やかな海面です。沖の霞の中にぼんやりと佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む
2021-12-09 起きたとき何も聞こえませんでした。気温6℃です。
2021-12-09
起きたとき何も聞こえませんでした。気温6℃です。雨や風の音が聞こえない朝はこの時期珍しいです。工場の煙突の煙が垂直に上っています、これも珍しい。これで陽射しがあれば温かくなりそうです。波は少しありました。波の音が大きめに聞こえてきます。沖は霞んでいます。佐渡ヶ島が見えているような、いないような。 続きを読む
2021-12-08 雨が降り続いています。気温8℃です。
2021-12-08
雨が降り続いています。気温8℃です。海面に霧が掛かっているように見えます。気温が0℃近くになったとき、海面から湯気が立ち昇るのが見られますが今朝はそれほど寒くありません。細かい雨でしょうか。水溜りがたくさん出来ています。今日も佐渡ヶ島は見えそうにありません。 続きを読む
2021-12-07 小雨が降っています。気温7℃です。
2021-12-07
小雨が降っています。気温7℃です。路面は濡れていますがこれくらいの気温なら凍る心配がないので安心です。以前、乾きかけの道路の黒い部分を踏み転倒して以来、注意深くなっています。雨が強くなってきました。空と海の色はあまり変わりません。静かな海です。佐渡ヶ島は見えないですね。 続きを読む
2021-12-06 枯草に霜が降りていました。気温1℃です。
2021-12-06
枯草に霜が降りていました。気温1℃です。路は乾いているので滑る危険は少なそうです。暗い海辺近くを歩いていると小さな波の音が聞こえてきます。空気の冷たさを感じます。吐く息が白くはありません。陽が昇って青空が見えてきました。雲は多めのようです。沖の雲の中、佐渡ヶ島が目えそうなのですが。 続きを読む
2021-12-05 西の風が吹いています。気温5℃です。
2021-12-05
西の風が吹いています。気温5℃です。強くはありません。スタスタと歩いています。砂浜では連続して波が来ています。砂浜に並んでいる黒い壁のようなものは細かいネットで出来ています。飛んでくる砂をこれで受け止めます。壁の手前には道路があって砂で埋まるのを防いでいます。年によってはこの壁が埋まるくらい砂がたまります。今シーズンはどうでしょう。雲の中に佐渡ヶ島が確認できます。 続きを読む
2021-12-04 静かに雨が降っています。気温6℃です。
2021-12-04
静かに雨が降っています。気温6℃です。このところ寒さ以上に雨が心を弱らせます。憂鬱な感じ、キィーンと冷えた方がいいですね。ぼちぼちと歩いて海岸に出ました。意外と波がありました。絶えず波の音が聞こえてきます。体が温まってきました。棚引く雲の下に佐渡ヶ島が見えるはずですが、雨に隠されています。 続きを読む
2021-12-03 空は真っ青です。気温2℃です。
2021-12-03
空は真っ青です。気温2℃です。震えています。一所懸命歩いています。空をぐるりと見渡すと雲があるのは西の方向だけです。路は凍りそうで滑りそう、黒く濡れている所は注意します。明るくなってきて雲が紅く染まってきました。その下に佐渡ヶ島が見えています。地面に日が当たり始めると草に降りた霜が白く光だしました。 続きを読む
2021-12-02 強い西の風が吹いています。気温6℃です。
2021-12-02
強い西の風が吹いています。気温6℃です。海は大荒れになりました。轟音の海鳴りの中に居ます。この光景は見ていて飽きないのですが風が強すぎます。ときどき体が持って行かれそうになります。飛沫が霧になって飛んできています。佐渡ヶ島は見えそうにありません。5分ほど眺めていました。 続きを読む