-
最近の投稿
- 2025-09-11 雨が降ったり止んだりです。気温24℃です。
- 2025-09-10 雲間から綺麗な青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-09-09 まだ雲が残っています。気温26℃です。
- 2025-09-08 猛烈い雨が降って来ました。気温24℃です。
- 2025-09-07 空全体に広がる雲。気温25℃です。
- 2025-09-06 秋の雲が見えています。気温25℃です。
- 2025-09-05 弱い雨が降り続いています。気温25℃です。
- 2025-09-04 涼しい朝を迎えています。気温25℃です。
- 2025-09-03 夜に強い雨が降りました。気温26℃です。
- 2025-09-02 晴れ、お日様いっぱいです。気温29℃です。
- 2025-09-01 今朝は遅く起きてしまいました。気温28℃です。
- 2025-08-31 雲は多めですが暑くなりそうです。気温26℃です。
- 2025-08-30 青空がほんの少ししか見えません。気温28℃です。
- 2025-08-29 今朝も涼し目です。気温25度です。
- 2025-08-28 涼しい夜でした。気温24℃です。
- 2025-08-27 強めの雨が降っています。気温27℃です。
- 2025-08-26 空の大部分が雲に覆われています。気温28℃です。
- 2025-08-25 連日で夜が暑かった、、、。気温28℃です。
- 2025-08-24 暑い夜でした。気温29℃です。
- 2025-08-23 良いお天気が続きます。気温28℃です。
- 2025-08-22 薄曇りです。気温27℃です。
- 2025-08-21 雲はありますが強い陽射しです。気温27℃です。
- 2025-08-20 上空は雲の塊がいっぱいです。気温27℃です。
- 2025-08-19 ほんわりとした朝です。気温26℃です。
- 2025-08-18 雲多め、雨が降ってきそうです。気温26℃です。
- 2025-08-17 雲は多めですが明るい朝です。気温27℃です。
- 2025-08-16 今朝は青空がいっぱい見えています。気温26℃です。
- 2025-08-15 曇っていて柔らかい陽射しがあります。気温26℃です。
- 2025-08-14 夏が戻ってきたみたいです。気温25℃です。
- 2025-08-13 青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-08-12 雨の日が続いています。気温25℃です。
プロフィール
「佐渡ヶ島」タグアーカイブ
2019-08-02 涼しく感じる風が吹いています。気温27℃です。
2019-08-02 涼しく感じる風が吹いています。気温27℃です。乾いた感じの風です。静かな海面にルアーが走る一筋の小さな波がよく見えます。今日は一日晴れの予報です。暑くなりそう。今日も水平線近くは靄が出ていて佐渡ヶ島は隠れています。 続きを読む
2019-08-01 濃い青空が広がっています。気温27℃です。
2019-08-01 濃い青空が広がっています。気温27℃です。強い陽射しが照りつけています。真夏になったなと感じます。昨日までの空とは違います。松林の遊歩道では小鳥の群れが目立ってきました。飛び方が下手な若いのが混ざっています。蝉は相変わらずうるさいですね。水平線近くは靄っていて佐渡ヶ島は見えていません。 続きを読む
2019-07-31 穏やかな夜明けです。気温26℃です。
2019-07-31 穏やかな夜明けです。気温26℃です。波打ち際がほんの少し動くだけです。波の音は聞こえてきません。海岸に出たときはこのくらい青空が見えていましたが、段々と雲が多くなってきました。猛暑では無いですが30℃くらいの暑さが続いています。今日も蝉が元気です。 続きを読む
2019-07-30 起きたときから蝉しぐれです。気温26℃です。
2019-07-30 起きたときから蝉しぐれです。気温26℃です。青空ですが薄雲が掛かっています。海岸に出ると水平線近くは靄っていました。あまり見透しがききません。海に向かって心地よい風が吹いています。佐渡ヶ島は霞のうしろです。 続きを読む
2019-07-29 明るい陽の光でいっぱいです。気温26℃です。
2019-07-29 明るい陽の光でいっぱいです。気温26℃です。夏の一日が始まりました。遊歩道ではアブラゼミの大合唱、小鳥もたくさん鳴いているのですが太刀打ちできません。そこを抜けて海に出ると小さな波の音がゆったりと聞こえてきました。佐渡ヶ島は夏の雲の向こうです。 続きを読む
2019-07-28 海岸まで来たら雨が強くなりました。気温26℃です。
2019-07-28 海岸まで来たら雨が強くなりました。気温26℃です。傘に当たる雨と音しか聞こえません。冷たさを感じない雨です。沖は明るいので晴れているようです。昨日アブラゼミの声を聞きました。本格的な夏ですね。水溜まりも出来てきました。帰りを急ぐことにします。 続きを読む
2019-07-27 今日は珍しいものが見えました。気温27℃です。
2019-07-27 今日は珍しいものが見えました。気温27℃です。画像に写る佐渡ヶ島の中央のやや左側。白い丸い点が写っています。これは大佐渡の妙見山山頂にある自衛隊のレーダーサイトです。ちょうどサイトに日が当たって輝いたと思われます。年に数回見られるでしょうか。こんなに雲の多くて、霧が出ているのに。ズームして撮ってしまいました。 続きを読む
2019-07-26 東の空の雲が太陽を隠しています。気温26℃です。
2019-07-26 東の空の雲が太陽を隠しています。気温26℃です。寝苦しい夜でした。今日も30℃を越えそうです。ニーニーゼミの声が聞こえていました。夏って感じです。雲に溶け込んでいますが佐渡ヶ島が確認出来ます。 続きを読む
2019-07-25 新潟県を含む北陸地方が梅雨明けしたと発表がありました。気温24℃です。
2019-07-25 新潟県を含む北陸地方が梅雨明けしたと発表がありました。気温24℃です。空の感じは昨日までとあまり変わらない感じです。陽射しは強くなったようです。まだ蝉は鳴いていません、そろそろでしょう。海はゆったりとして静かです。佐渡ヶ島は今日も雲に隠れています。 続きを読む