-
最近の投稿
- 2025-08-16 今朝は青空がいっぱい見えています。気温26℃です。
- 2025-08-15 曇っていて柔らかい陽射しがあります。気温26℃です。
- 2025-08-14 夏が戻ってきたみたいです。気温25℃です。
- 2025-08-13 青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-08-12 雨の日が続いています。気温25℃です。
- 2025-08-11 今日も雨が降っています。気温26℃です。
- 2025-08-10 弱い雨が降っています。気温24℃です。
- 2025-08-09 今日は穏やかな日のようです。気温25℃です。
- 2025-08-08 雨模様の日が続いています。気温24℃です。
- 2025-08-07 雨降り、風も吹いています。気温25℃です。
- 2025-08-06 ときどき土砂降り雨。気温27℃です。
- 2025-08-05 強めの南西の風が吹いています。気温28℃です。
- 2025-08-04 薄く雲がかかった青空です。気温28℃です。
- 2025-08-03 雨が待ち遠しくなってきました。気温28℃です。
- 2025-08-02 すっきりとした青空です。気温29℃です。
- 2025-08-01 良いお天気、暑い日が続きます。気温28℃です。
- 2025-07-31 日の出の頃はいい風が吹いていました。気温28℃です。
- 2025-07-30 連日の草花などの水遣りが大変です。気温28度です。
- 2025-07-29 青空が綺麗な朝です。気温29℃です。
- 2025-07-28 朝早いので涼し目です。気温26℃です。
- 2025-07-27 雲が多くてなっています。気温28℃です。
- 2025-07-26 うっすらと棚引く雲が綺麗です。気温27℃です。
- 2025-07-25 今日もいつもの暑い朝です。気温28℃です。
- 2025-07-24 今日も綺麗な青空です。気温28℃です。
- 2028-07-23 今朝は柔らかい日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-22 寝苦しい夜でした。気温28℃です。
- 2025-07-21 今朝も強い日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-20 朝から強烈な日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-19 昨日、ここも梅雨明けの発表がありました。気温26度℃です。
- 2025-07-18 朝のうちはまだ涼しい風が吹いています。気温26でです。
- 2025-07-17 曇っています。気温27℃です。
プロフィール
「佐渡ヶ島」タグアーカイブ
2021-07-14 カラッとした明るい朝です。気温23℃です。
2021-07-14
カラッとした明るい朝です。気温23℃です。梅雨が明けたような空、眩しい陽射しです。そろそろ蝉の声が聞こえてきそうです。これから松林の遊歩道の日影が嬉しくなってきます。風の通る林の中は快適です。青空いっぱいですが沖は霞んでいます。しばらく留まっていましたが佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2021-07-13 厚い雲を透して淡い日差しがあります。気温23℃です。
2021-07-13
厚い雲を透して淡い日差しがあります。気温23℃です。砂地の遊歩道、坂道では川のように水が流れた跡がありました。雨の日が続いています。今朝の海は静かでした。静かさにもいろいろあります。今朝のはじっと息を殺して耐えている感じです。これより僅かに海面が上下してゆったりとしたのが好きですね。ぴったり止まった海面。佐渡ヶ島は雲に隠れています。 続きを読む
72021-07-12 昨夜は雷雨でした。気温24℃です。
72021-07-12
昨夜は雷雨でした。気温24℃です。青空が見えていますが大雨の警戒情報レベル3が出ています。雷の注意報も出ているので晴れてますが怖いですね。雷雨でしたが風は無かったので海は落ち着いています。静かな佇まいです。堤防上を走るフナムシの姿が目立つようになってきました。佐渡ヶ島は雲に隠れています。 続きを読む
2021-07-11 家に帰り着いた今、強い雨です。気温24℃です。
2021-07-11
家に帰り着いた今、強い雨です。気温24℃です。助かりました、傘を持っていませんでした。ひとしきり降って小降りになりました。こんなお天気が続いていますね。海は雲に押さえられて身動きがとれないようです。音を立てずにじっとしています。鬱陶しい空気でした。雨が降ったことで少しスッキリしました。 続きを読む
2021-07-10 雨の日が続いています。気温24℃です。
2021-07-10
雨の日が続いています。気温24℃です。今朝は肌がべたつきます。湿度が相当高そうです。時々降ってきますが長続きはしないようです。傘なしでも歩けます。こんな日ですが土曜日ですね、釣り人の姿があちこちに見られます。雲の下に島影が見えているようですがどうでしょうか。多分雲かと思われます。 続きを読む
2021-07-09 傘を持って出ませんでした。気温23℃です。
2021-07-09
傘を持って出ませんでした。気温23℃です。途中から中程度の強さの雨が降ってきました。木がトンネルを作っている遊歩道で雨宿りです。葉にあたる雨の音と小鳥の声、ちょっといい感じ。いや、其れどころでは無いのでは。肩が濡れてきました。小降りになったので海岸へ。水平線上に島のように見えているのは雲です。佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2021-07-08 まだ雨は降っていません。気温22℃です。
2021-07-08
まだ雨は降っていません。気温22℃です。暗い松林の遊歩道を進みます。カラスの親子に出会いました。百戦錬磨の面構えの親と幼い顔の子供たち。大きさは同じですが直ぐに分かりますね。風は止んで静かな海に戻りました。空にはパイプみたいな、紐みたいな雲が横たわっています。長く続いています。灰色の世界ですが奇麗だと感じました。 続きを読む
2021-07-07 少しザワついたお天気です。気温23℃です。
2021-07-07
少しザワついたお天気です。気温23℃です。揺れた木から雨粒がパラパラと落ちてきます。西の風が吹いて細かい波が立っています。久しぶりに波立った海を見ました。左から右に雲が動いていきます、割と速い。雨が降ってきました。強くなる前に帰ることにします。 続きを読む
2021-07-06 時々雲間から陽が射します。気温24℃です。
2021-07-06
時々雲間から陽が射します。気温24℃です。今朝はカラスを多く見ました。体がスリムで、2m近くまで寄っても逃げません。そんなのが5羽くらい。きっと巣立ったばかりでしょう。優しい目つきをしていました。雲が多い西の空。その合間から少しだけ佐渡ヶ島が見えています。
続きを読む