2024-05-05
今日も五月晴れです。気温14℃です。
穏やかな日和。20℃以上になる予報です。
お日様が眩しい朝です。
海岸についたらテントを発見。
堤防には沢山の釣人。
駐車場には県外ナンバーいっぱい。
ゴールデンウイークですね。
はっきりと確認できる程に佐渡ヶ島が見えています。
2024-05-05
今日も五月晴れです。気温14℃です。
穏やかな日和。20℃以上になる予報です。
お日様が眩しい朝です。
海岸についたらテントを発見。
堤防には沢山の釣人。
駐車場には県外ナンバーいっぱい。
ゴールデンウイークですね。
はっきりと確認できる程に佐渡ヶ島が見えています。
2024-05-04
居ぅも良いお天気、五月晴れです。気温13℃です。
まだ低め、20℃くらいまで上がる予報です。期待しています。
歩き始めたら背中に当たる陽射しの強さを感じました。
遊歩道は若葉に囲まれていて空気が美味しい。
海は穏やか、うっすらですが佐渡ヶ島が見えました。
何日ぶりでしょう。しばらく眺めていました。
2024-05-03
スッキリと晴れています。気温12℃です。
爽やかです。松林の遊歩道に入りました。
例年、この時期になるとキツツキのドラムが聞こえるのですが。
楽しみに待っています。
海はゆったりとしています。
沖はスッキリしていませんね。佐渡ヶ島は見えませんでした。
2024-05-02
きれいな青空です。気温12℃です。
お天気の割には寒く感じています。
若葉が日に照らされて眩しい緑です。清々しい季節ですね。
海岸に近づくと波の音が聞こえてきました。
こんなに晴れているのに佐渡ヶ島は見えませんでした。
2024-05-01
寒々とした空模様です。気温13℃です。
今日はこのくらいが最高気温のようです。
雨上がりなのか路面が濡れています。
ピッチを上げて歩いて身体を暖めることにします。
松林では小鳥がいっぱい鳴いていました。元気そう。
弱い北風が身にしみてきます。
海は低い波がありました。沖も雲だらけ、
佐渡ヶ島は見えませんでした。
2024-04-30
雲が多いですが青空が見えています。気温14℃です。
このくらいから上がりません。もう少し高くなって欲しいです。
海は少し波がありました。弱い北の風が吹いています。
長閑な連休です。
ゆっくりと海岸沿いを歩きましたが佐渡ヶ島は見えませんでした。
2024-04-29
もう少し明るくなって欲しい朝です。気温14℃です。
空は全体が雲です。雨が降ってきてもおかしくない感じです。
今日もウグイスの声、何時まで聞けるでしょうか。
釣人で堤防は賑わっています。
青空が欲しいですね。
佐渡ヶ島は見えませんでした。
2024-04-28
久しぶりに6時前に歩き始めました。気温13℃です。
明るい朝です。いつものようにスッキリとしたウグイスの声。
海は真っ平らです。堤防には釣人が鈴なりです。
沖を見たらボート?が、、。イカダみたい、旗を立てています。
釣りをしているようです。波があったら即沈没ですね。
沖は霞んでいました。佐渡ヶ島は霞の中です。
2024-04-27
ぼんやりと晴れています。気温15℃です。
今朝もウグイスが歌っています。いい感じ。
八重桜もそろそろ終わりそう、若葉が目立つようになりました。
海もぼんやりしていました。
連休に入りましたが釣人の姿はありません。
水平線が微かに確認できます。
佐渡ヶ島は見えそうにありませんね。