2024-06-18
雲ばっかりの空になっています。気温21℃です。
そろそろ梅雨に入っても良い頃ですね。
ゆったりとして、暖かめの南の風が吹いています。
今朝は穏やかな海に戻っていました。
割とクッキリと佐渡ヶ島の姿が見えました。何日ぶりかな。
雨が降ってきそうな雲行きです。
2024-06-18
雲ばっかりの空になっています。気温21℃です。
そろそろ梅雨に入っても良い頃ですね。
ゆったりとして、暖かめの南の風が吹いています。
今朝は穏やかな海に戻っていました。
割とクッキリと佐渡ヶ島の姿が見えました。何日ぶりかな。
雨が降ってきそうな雲行きです。
2024-06-17
昨日は雨が降りました。気温22℃です。
久しぶりの雨、いい感じに降りました。
陽射しは強めですが、砂の地面はまだ濡れています。
西の風が強く吹いています。
海は沖の方が波立っています。たまに白波が立っています。
夏のような雲が水平線近くに。
その下に佐渡ヶ島しがあるはずですが、、、。
2024-06-16
暑苦しい日が続いています。気温24℃です。
空気が湿っぽいですね。
ツバメを見ました。今シーズン初お目見えです。軽快に飛んでいました。
アジサイの花が開き始めました。
穏やかな海面に海藻が漂っています。
この下に何か有りそうですね。沈んだ昔の堤防かも知れません。
今日も佐渡ヶ島は見えませんでした。
2024-06-15
朝から強い陽射しです。気温22℃です。
短パン、半袖てす。これでも暑い。
短パンの弱点は、蚊、です。
遊歩道の草むらに不用意に近づくと攻撃されます。
早めに海岸にたどり着くのが得策です。
今日も穏やかな海。
やっぱり沖は霞んでいて佐渡ヶ島は見えませんでした。
2024-06-14
天気予報はお日様マーク。気温21℃です。
頭の上は青空が見えますが、他は雲だらけです。
陽射しはなくてネットリとした暑さです。
今朝は珍しい鳥の声を聞きました。
姿は見えませんでした。どんな鳥でしょう。
靄がかかったような、ぼんやりした空と海です。
ゆっくりと海岸沿いを歩きました。
2024-06-13
晴天で暑いです。気温22℃です。
歩き出したら汗が出てきました。湿度が高いのかと思います。
今日も青い空と海が広がっています。
ですが佐渡ヶ島は見えないんですよね。
陽があたって熱くなってきました。
涼しい松林に逃げ込むことにします。
2024-06-12
今日は熱くなりそうです。気温21℃です。
寝苦しくなって起きてしまいました。
空気が清々しいうちに歩くのが良さそうです。
今日も静かな海。
クレーン船が居なくなりました。あれ、沖の、堤防の岸と平行の部分が離れました。
陸と繋がっていた部分が取り除かれて。
そこにあったブロックが沖の堤防に積まれたようです。
まだ工事は続くのでしょうか。
淡く佐渡ヶ島の影が見えています。
2024-06-11
歩き始めたら直ぐに汗が出てきました。気温20℃です。
ぼんやりとした青空ですが強い陽射しがあります。
遊歩道の木陰の涼しさが嬉しいです。
海は今日もほぼ真っ平らです。
沖の棚引く雲の下に佐渡ヶ島が見える気がします。が、違うみたいです。
2024-06-10
今朝も身体にまとわり付くような空気です。気温20℃です。
空はどんよりとしています。
海岸近くに来たら風が吹いてきました。気持ち良く歩いています。
沖の方から鳥が1羽、カラスかな。
ずいぶんと痩せているように見えます。
ふわふわと飛んでゆきました。
佐渡ヶ島は見えそうにありません。