2025-01-07
雨が降っています。気温9℃です。
今が今日の最高気温の予報です。これから荒れてきそうです。
海も穏やかでした。心地のいい波の音が聞こえています。
車の音も、交通量が何時もに戻りました。
微かに佐渡ヶ島が見えている様な、、、。こんな日が多いですね。
2025-01-07
雨が降っています。気温9℃です。
今が今日の最高気温の予報です。これから荒れてきそうです。
海も穏やかでした。心地のいい波の音が聞こえています。
車の音も、交通量が何時もに戻りました。
微かに佐渡ヶ島が見えている様な、、、。こんな日が多いですね。
2025-01-06
雲間からお日様が昇ってきました。気温3℃です。
冷えています。アスファルトが所々凍っています。
予期せぬ時に滑ります、要注意です。
砂地の遊歩道にたどり着いてほっとしました。
海はすごく穏やかです。
低いウネリがゆったりと寄せてきます。
佐渡ヶ島の全体がはっきりと見えました。
今年初めてでしょう。今日は寒いけど穏やかな一日になりそうです。
2025-01-05
屋根の上に少しの雪があります。気温2℃です。
路面は濡れています、凍ってはいないようですが。注意して歩いています。
雲間から時々淡い陽射しがあります。
砂地の遊歩道には薄い雪が貼り付いていて真っ白です。
海は穏やかでした。青空が少し。
雲の下に佐渡ヶ島の一部が見えています。
2025-01-04
新潟の冬の空になりました。気温3℃です。
霰を柔らかくした様な雪が舞っています。
路面に落ちると風に吹かれてコロコロとどこまでも転がっていく雪です。
神社の参道を行きます。露天の屋台が開店の準備をしています。
10軒くらいあります。
海は今日も荒れ気味です。
沖は強い雨か雪が降っているよう。
佐渡ヶ島は見えませんでした。
2025-01-03
雪が降っています。気温1℃です。
湿った雪、屋根は白くなっています。路はシャーベット状です。
私はこれくらいのが一番冷たく感じます。
海は時折飛沫が上がる荒れ具合です。
風はゆるいので立ち止まって、しばらく眺めてから帰ってきました。
2025-01-02
弱い雨が降っています。気温5℃です。
陽射しはありませんが、雪が無くて私いとって、過ごしやすい良いお正月です。
傘を持って歩き始めましたが途中で不要になりました。
海も空も灰色です。誰も居ません、、、。
沖を暫く眺めました。
小佐渡の一部が見えるような気がします。きっと気のせいです。
2025-01-01
明けましておめでとうございます。気温4℃です。
空は雲だらけ、初日の出を拝むことは今のところ出来ていません。
東の空が明るいので、そのうち拝めそうです。
近所の神社は参拝客が結構居ます。
海は大荒れでした、強い西風が吹いています。
初佐渡ヶ島もお預けのようです。
2024-12-31
雨が降っています。気温10℃です。
そんなに冷たくない雨、傘が必要です。
傘の中から足元だけを見て歩きました。
立ち止まって周りを見て、誰も居ません。
雷が聞こえてきました。まだ遠くに居るようです。
傘の中から撮りました、
雨の音が聞こえています。帰ってくるまで降り続いていました。
2024-12-30
青空いっぱい、良いお天気です。気温3℃です。
昨日の雪は消えました。
そして冷えました。けど陽射しがあっていい感じです。
ピッチを上げて歩いて、身体が温まった頃に海岸に着きました。
海は深い青色です。波飛沫が次々に上がります。
佐渡ヶ島が見えそう、、、。暫く目をこらしましたが見えませんでした。