2023-01-07 昨日の青空は無くなりました。気温3℃です。

2023-01-07

昨日の青空は無くなりました。気温3℃です。

空一面がこんな雲に覆われています。

風が無いので体を動かしていると冷えることなく快適です。

海が穏やかになっていました。

波の音が聞こえません。

昨日見えていた佐渡ヶ島、今朝は隠れてしまいました。

しばらく海を眺めながら歩くことにします。


カテゴリー: 寄居浜海岸 | タグ: , , , | 2023-01-07 昨日の青空は無くなりました。気温3℃です。 はコメントを受け付けていません

2023-01-06 たくさん青空が見えています。気温5℃です。

2023-01-06

たくさん青空が見えています。気温5℃です。

季節風が止みました。

足取り軽く遊歩道を進みます。

今日こそは見えるかな。

明るい海岸へ、見えました、初佐渡ヶ島。

稜線がクッキリとした小佐渡。

その奥に大佐渡の金北山。

雪を頂いた山頂が輝いています。スッキリとした朝です。


カテゴリー: 寄居浜海岸 | タグ: , , | 2023-01-06 たくさん青空が見えています。気温5℃です。 はコメントを受け付けていません

2023-01-05 明るい朝です。気温4℃です。

2023-01-05

明るい朝です。気温4℃です。

相変わらず強めの季節風が吹いています。

松林の中の遊歩道では風が無くなるのでホッとします。

花をいっぱい付けた椿をくぐる様にして海岸へ。

やっぱり季節風が待っています。

さて、今日こそは佐渡ヶ島が見えるのではないかと。

沖の雲の隙間に見つめてみました。

雪の山肌が見えたような、、。いや、見えませんでした。


カテゴリー: 寄居浜海岸 | タグ: , , , | 2023-01-05 明るい朝です。気温4℃です。 はコメントを受け付けていません

2023-01-04 冬の新潟らしいお天気が続いています。気温4℃です。

2023-01-04

冬の新潟らしいお天気が続いています。気温4℃です。

北西の季節風が強くなりました。

昨日と違ってなにも降っていないので楽です。

走る車の量が増えました。またいつも通りに戻っていきますね。

海は今日も荒れています。

カモメの群れが幾つか高く飛んでいました。

猛スピードの飛行です。

佐渡ヶ島は今日もお目に掛かれませんでした。


カテゴリー: 寄居浜海岸 | タグ: , , , | 2023-01-04 冬の新潟らしいお天気が続いています。気温4℃です。 はコメントを受け付けていません

2023-01-03 雨と雪、たまにアラレが混じります。気温4℃です。

2023-01-03

雨と雪、たまにアラレが混じります。気温4℃です。

アラレが強くなったときは家を出るのを躊躇しました。

今日も強い北西の季節風が吹いています。

横殴りの雨風は体温を奪ってゆきます。

海は荒れていました。

カラスが数羽、風にあおられならが飛んでいます。

今朝も佐渡ヶ島は見えません。

明日には初佐渡ヶ島を見たいものです。


カテゴリー: 寄居浜海岸 | タグ: , , , | 2023-01-03 雨と雪、たまにアラレが混じります。気温4℃です。 はコメントを受け付けていません

2023-01-02 弱い雪が舞っています。気温4℃です。

2023-01-02

弱い雪が舞っています。気温4℃です。

風が強そうで松林が揺れています。

正月の三が日は混雑していた近所の神社てすが、今日は空いています。

寂しい感じです。

海岸に着いたら季節風が吹き荒れていました。寒い。

風に向かって少し斜めに立っていて丁度いいくらいです。

佐渡ヶ島は見えるかな、う~ん、難しそうです。


カテゴリー: 寄居浜海岸 | タグ: , , , | 2023-01-02 弱い雪が舞っています。気温4℃です。 はコメントを受け付けていません

2023-01-01 明けましておめでとうございます。気温7℃です。

2023-01-01

明けましておめでとうございます。気温7℃です。

雨混じりの弱い西風が吹いています。

初日の出は望めませんでした。

近くの神社周辺の道路はそれほど混雑してはいませんが駐車場はいっぱいです。

新年らしい風景を探しましたが、いつも通りの海でした。

初佐渡ヶ島もオアズケです。

皆様のこの一年が幸せでありますように。


カテゴリー: 寄居浜海岸 | タグ: , , , | 2023-01-01 明けましておめでとうございます。気温7℃です。 はコメントを受け付けていません

2022-12-31 曇っていますが静かな大晦日になりそうです。気温6℃です。

2022-12-31

曇っていますが静かな大晦日になりそうです。気温6℃です。

近くの神社の参道を通ったらお札を手にした人に出会いしまた。

去年より人出が多いようです。

雪は消えて足元もいいし、賑わうといいですね。

海はたまに飛沫が上がる程度の荒れ具合です。

ハッキリと佐渡ヶ島が見えていました。所々に雪が見えています。


カテゴリー: 寄居浜海岸 | タグ: , , , | 2022-12-31 曇っていますが静かな大晦日になりそうです。気温6℃です。 はコメントを受け付けていません

2022-12-30 明るい朝です。気温5℃です。

2022-12-30

明るい朝です。気温5℃です。

弱いですが北西の季節風が吹いています。

近くの神社は初詣の準備中です。

のぼり旗が新年バージョンに変わりました。年末を感じます。

陽射しが有ったり、曇ったり、ころころ変わります。

思ったよりも海は荒れていました。

大きな波の音が響いています。

ほんの少しだけ佐渡ヶ島が見えています。


カテゴリー: 寄居浜海岸 | タグ: , , | 2022-12-30 明るい朝です。気温5℃です。 はコメントを受け付けていません

2022-12-29 雲の多い朝になりました。気温6℃です。

2022-12-29

雲の多い朝になりました。気温6℃です。

これが冬の新潟の定番ですね。

北西の季節風が吹いています。

オナガの群れを見かけました。冬に見る光景です。

海は少々荒れ気味、これくらいが普通でしょうか。

佐渡ヶ島は白い雲に隠れています。

今年もあと三日になってしまいました。


カテゴリー: 寄居浜海岸 | タグ: , , , | 2022-12-29 雲の多い朝になりました。気温6℃です。 はコメントを受け付けていません