2023-01-17
寒くなりました。気温3℃です。
空気がすごく冷たく感じられます。
風が無いのが救いです。
青空は見えていません。
佐渡ヶ島は今日もダメか、と思って海岸に着きました。
見えました。割とクッキリ、小佐渡が見えています。
大佐渡もぼんやりですが見えています。
久しぶりです。心地のいい波の音を聞きながら歩いています。
2023-01-17
寒くなりました。気温3℃です。
空気がすごく冷たく感じられます。
風が無いのが救いです。
青空は見えていません。
佐渡ヶ島は今日もダメか、と思って海岸に着きました。
見えました。割とクッキリ、小佐渡が見えています。
大佐渡もぼんやりですが見えています。
久しぶりです。心地のいい波の音を聞きながら歩いています。
2023-01-16
冷たい雨が降っています。気温6℃です。
昨日までの温かさとはお別れのようです。
北の風が強くなってきました。
傘を差さなくても何とかなる程度の雨です。
海はそれほど荒れてはいませんが、風に乗って飛沫が飛んできます。
体温が奪われてゆきます。
長居は無用のようです。
佐渡ヶ島は見えませんでした。
2023-01-15
雨が降ってきそうです。気温7℃です。
北の風が吹いています。
5℃を下らない日々が続いたので気持ちが和らいでいます。
海はそれほど荒れていませんでした。
泡がたくさん出来ています。
もう少し荒れて風が強いと波の花が出来て舞いそうです。
佐渡ヶ島は見えませんでした。
2023-01-14
弱い雨が降っています。気温9℃です。
昨日の暖かさが残っています。服装を軽めにしました。
青空はどこにも見えていません。
暗くて車がヘッドライトを点けています。
海はほぼ平らになって、心地の良い波の音が聞こえています。
佐渡ヶ島は見えそうにありません。
ゆっくりと海岸沿いを歩きました。
2023-01-13
雲がほとんどありません。気温5℃です。
まだ低めですが10℃以上になる予報、嬉しいです。
屋外で何かしたくなりますね。
乾いた道路をスタスタと進んでゆきます。
明るい海に着きました。
陸側からゆるい風が吹いています。
今朝もお月様が見えています。
青空に溶けそうですが微かに佐渡ヶ島の影が見えています。
2023-01-12
青空が広がりました。気温6℃です。
南の風が吹いています。
明るいと穏やかな気分になります。
温かくなるとの予報、期待しています。
濃いブルーの海、空に白い月が残っています。
沖の船の向こうに佐渡ヶ島があるはずですが。
ほんの少し積もった雪が見えています。
2023-01-11
ほんわりとした空気です。気温6℃です。
季節風は止みましたが雲がたくさん残っています。
陽が射してして少し温かみを感じます。
朝の車の量が増えて、お正月が終わったのを実感します。
海はウネリがありました。
水平線に沿って白い点が見えています。
雲間から見える佐渡ヶ島に積もった雪だと思います。
2023-01-10
強い季節風が戻ってきました。気温3℃です。
木々は揺れています。
雪は積もっていませんが、砂地の空き地はアラレが敷き詰められて白くなっています。
車がヘッドライトを点けて走っています。
遊歩道から海に近づきます。
大荒れ、吹雪き状態になってきました。
何とか海岸に着いて撮影。
逃げるように戻ります。レンズに雪が付いてしまいました。
2023-01-09
ぐずついたお天気です。気温7℃です。
気持ち高めです。
木の葉が動いていません、雨が真っすぐ落ちてきます。
トボトボと海岸に向かっています。
こんな日は下を向いて歩いてしまいます。
柔らかい感じの海、波打ち際から小さな波の音が聞こえてきます。
カラスが数羽、横切ってゆきました。
佐渡ヶ島は見えませんでした。