-
最近の投稿
- 2025-11-12 明るい朝が続きます。気温9℃です。
- 2025-11-11 空が明るくなってきました。気温11℃です。
- 2025-11-10 小雨が降っています。気温14℃です。
- 2025-11-09 今朝は陽射しがありません。気温12℃です。
- 2025-11-08 ほんの少しだけ陽射しがあります。気温10℃です。
- 2025-11-07 北西の風が強く吹いています。気温14℃です。
- 2025-11-06 晴れの日が続きます。気温11℃です。
- 2025-11-05 青空が見えています。気温9℃です。
- 2025-11-04 晴れています、冷えました。気温9℃です。
- 2025-11-03 雨が降ったり止んだりしています。気温12℃です。
- 2025-11-02 穏やかな朝になりました。気温14℃です。
- 2025-11-01 昨夜から強い西風が吹いています。気温15℃です。
- 2025-10-31 青空は見えなくなりました。気温13℃です。
- 2025-10-30 快晴です、冷え込みました。気温7℃です。
- 2025-10-29 今日も西風が強く吹いています。気温11℃です。
- 2025-10-28 強めの西風が吹いています。気温11℃です。
- 2025-10-27 さっきまで雨が降っていました。気温17℃です。
- 2025-10-26 雨が降っています。気温15℃です。
- 2025-10-25 青空いっぱいになりました。気温12℃です。
- 2025-10-24 寒い日が続いています。気温11℃です。
- 2025-10-23 今朝も寒くなっています。気温12℃です。
- 2025-10-22 どんどん寒くなります。気温12℃です。
- 2025-10-21 冷たい朝になりました。気温12℃です。
- 2025-10-20 今朝も雲が多めです。気温16℃です。
- 2025-10-19 冬みたいな雰囲気の空になっています。気温17℃です。
- 2025-10-18 空気が冷たく感じられます。気温17℃です。
- 2025-10-17 青空と雲が半々くらいです。気温18℃です。
- 2025-10-16 雨が降ってきそうです。気温18℃です。
- 2025-10-15 青空が広がって明るい朝です。気温18℃です。
- 2025-10-14 厚い雲が覆っています。気温17℃です。
- 2025-10-13 強い北風が吹いています。気温20℃です。
プロフィール
「寄居浜海岸」カテゴリーアーカイブ
2024-05-17 空は暗くて雲がいっぱいです。気温16℃です。
2024-05-17
空は暗くて雲がいっぱいです。気温16℃です。雨が降っています。まあまあの大粒、パラパラと落ちてきます。東の空は明るくて、雲間から眩しいお日様が顔を出しています。もしかして、と思いながら海岸へと急ぎました。やっぱり、、、。虹が掛かっていました。近いので虹の全景を撮ることは出来ませんでした。5分ちょっとくらいのエンターテイメントでした。 続きを読む
2024-05-15 今朝も雲一つない青空です。気温16℃です。
2024-05-15
今朝も雲一つない青空です。気温16℃です。眩しい日差しの中を歩いています。遊歩道の砂が乾いています。脇の草たちの背丈が伸びてきています。海岸に着くと弱い南の風が吹いていました。沖を黒い鳥が飛行中、カラスより大きいみたいです。鷹の仲間?。その下に佐渡ヶ島の全体が見えています。 続きを読む
2024-05-14 ひんやりしている朝です。気温12℃です。
2024-05-14
ひんやりしている朝です。気温12℃です。すっきりと気持ちよく晴れています。快晴です。昨日の雨で地面はまだ濡れています。背中に陽射しが当たって温まってきました。海はさざ波がある程度、穏やかです。見通しは良くありません。沖は霞がかかっています。今朝は長めに海岸沿いを歩きました。 続きを読む
2024-05-13 昨夜から雨が降り続いています。気温15℃です。
2024-05-13
昨夜から雨が降り続いています。気温15℃です。傘が必要です。水たまりを避けながら歩いています。松の葉に水玉が付いて光っています。下を向きながら歩いて海岸に着きました。海は静かに雨を受け止めていました。佐渡ヶ島は見えそうにありません。 続きを読む
2024-05-12 青空は見えませんが明るい空です。気温17℃です。
2024-05-12
青空は見えませんが明るい空です。気温17℃です。半袖でもいい感じです。松林ではヒヨドリが5羽ほど、やかましく飛び回っています。海は穏やか、堤防は釣人で賑わっています。ハマナスが咲いていました。雲の中に溶けそうですが、佐渡ヶ島の影が確認できます。 続きを読む
2024-05-11 良いお天気、スジ状の雲が浮かんでいます。気温17℃です。
2024-05-11
良いお天気、スジ状の雲が浮かんでいます。気温17℃です。暖かくなりそうです。背中に当たる陽射しを強く感じます。きれいな雲が、一見秋みたいです。これが空のあちこちにあります。海岸にグミの花が咲いていました。良い香りがしています。淡い佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む
2024-05-10 青空が広がっています。気温11℃です。
2024-05-10
青空が広がっています。気温11℃です。松林に入るといつものように小鳥の声。ひんやりとした空気です。真横からの朝日はまだ弱いです。海に向いたとき、松林越しの青い海が綺麗だったので一枚撮りました。波はほぼ無し、水平線がぼんやりとしています。佐渡ヶ島は見えるよな気もしますが、、、。 続きを読む
2024-05-09 起きら寒い。気温11℃です。
2024-05-09
起きら寒い。気温11℃です。季節が戻ってしまいましたね。弱い雨が降ったり止んだりです。砂利の駐車場に水たまりが出来ています。ピッチを上げて歩かないと身体が冷えてきます。松林の遊歩道は静か、何も聞こえません。身体が暖まってきて、海岸に着きました。たまに大きな波が来ています。寒々としています。佐渡ヶ島は雨雲の向こうです。 続きを読む
2024-05-08 細かい雨が降っています。気温11℃です。
2024-05-08
細かい雨が降っています。気温11℃です。北の風が吹いていて寒いです。傘なしで歩き始めました。海岸か風が強く傘なし正解。一羽のカラスが柵に止まっています。かなり近つけきましたがそのまま。しばらく一緒に海を眺めました。ときどき大きな飛沫が上がります。彼、彼女?は海を見続けていました。 続きを読む

