-
最近の投稿
- 2025-11-17 穏やかな朝を迎えました。気温10℃です。
- 2025-11-16 冷え込みました。気温7℃です。
- 2025-11-15 雲ばっかりの空になっています。気温9℃です。
- 2025-11-14 雲は少ないのですが中々明るくなりません。気温12℃です。
- 2025-11-13 お日様が顔を出したり、隠れたり。気温9℃です。
- 2025-11-12 明るい朝が続きます。気温9℃です。
- 2025-11-11 空が明るくなってきました。気温11℃です。
- 2025-11-10 小雨が降っています。気温14℃です。
- 2025-11-09 今朝は陽射しがありません。気温12℃です。
- 2025-11-08 ほんの少しだけ陽射しがあります。気温10℃です。
- 2025-11-07 北西の風が強く吹いています。気温14℃です。
- 2025-11-06 晴れの日が続きます。気温11℃です。
- 2025-11-05 青空が見えています。気温9℃です。
- 2025-11-04 晴れています、冷えました。気温9℃です。
- 2025-11-03 雨が降ったり止んだりしています。気温12℃です。
- 2025-11-02 穏やかな朝になりました。気温14℃です。
- 2025-11-01 昨夜から強い西風が吹いています。気温15℃です。
- 2025-10-31 青空は見えなくなりました。気温13℃です。
- 2025-10-30 快晴です、冷え込みました。気温7℃です。
- 2025-10-29 今日も西風が強く吹いています。気温11℃です。
- 2025-10-28 強めの西風が吹いています。気温11℃です。
- 2025-10-27 さっきまで雨が降っていました。気温17℃です。
- 2025-10-26 雨が降っています。気温15℃です。
- 2025-10-25 青空いっぱいになりました。気温12℃です。
- 2025-10-24 寒い日が続いています。気温11℃です。
- 2025-10-23 今朝も寒くなっています。気温12℃です。
- 2025-10-22 どんどん寒くなります。気温12℃です。
- 2025-10-21 冷たい朝になりました。気温12℃です。
- 2025-10-20 今朝も雲が多めです。気温16℃です。
- 2025-10-19 冬みたいな雰囲気の空になっています。気温17℃です。
- 2025-10-18 空気が冷たく感じられます。気温17℃です。
プロフィール
「寄居浜海岸」カテゴリーアーカイブ
2021-11-25 季節風は止みました。気温11℃です。
2021-11-25
季節風は止みました。気温11℃です。高い波は残っています。大きな波飛沫が上がります。ここ二日間、強い風にはまいりました。遊歩道には折れた枝が多数落ちています。倒木が一本ありました。。海鳴りは続いています。見えないと思っていた佐渡ヶ島が雲の中に少しだけ見え始めました。 続きを読む
2021-11-22 静まりかえった朝です。気温13℃です。
2021-11-22
静まりかえった朝です。気温13℃です。すごく温かに感じています。自分の足音だけを聞きながら海岸に着きました。ここも静かです。丁度夜が明けたころ、雲が紅く染まり始めました。あまり見かけない形の雲です。途切れ途切れの縞模様みたいです。海もほとんど動きません。佐渡ヶ島が割とクッキリ見えています。 続きを読む
2021-11-21 薄雲が広がっている朝です。気温4℃です。
2021-11-21
薄雲が広がっている朝です。気温4℃です。寒くなりました。夜明けのときお日様が顔を出しましたが、昇るとともに雲の中にし隠れてしまいました。海は穏やかで釣り人がたくさん来ています。スズナリ状態の堤防もあります。沖が少し晴れてきました。佐渡ヶ島のシルエットが見えてきました。 続きを読む
2021-11-15 雨が降ったり止んだりしています。気温11℃です。
2021-11-15
雨が降ったり止んだりしています。気温11℃です。穏やかな雨です。近くの神社の参道、張り付いた落ち葉の上を歩きます。落ち葉が黄色から茶色、今は黒っぽく変わってきました。秋も深くなりました。海は少し波立っていました。軽快な波の音が聞こえています。さっきまで見えていた佐渡ヶ島か雲の中に消えました。また直ぐに見えそうですが。 続きを読む
2021-11-13 雨の日が続いています。気温9℃です。
2021-11-13
雨の日が続いています。気温9℃です。晴れてきたので早めに家を出ました。土曜日なのに海岸の駐車場に車は無し、釣り人がいません。昨日の雷雨が影響しているのでしょうか。少し荒れている海です。東の空の朝焼けが西の空の雲を染めています。佐渡ヶ島の一部が見えています。午前中は雨の予報です。 続きを読む
2021-11-12 家を出て直ぐに雨が降り始めました。気温9℃です。
2021-11-12
家を出て直ぐに雨が降り始めました。気温9℃です。頭上で雷鳴が響きました。霰が混じり始めました。エライことになってきました。急いで遊歩道にある東屋に逃げ込みました。20分ほど雨宿り、雷は止みません。何もない海岸に出るのは危険と思い遊歩道から見る海を撮りました。このところ荒天が続いています。 続きを読む
2021-11-11 小雨になったので出かけました。気温12℃です。
2021-11-11
小雨になったので出かけました。気温12℃です。さっきまで吹いていた風は止んでいます。海は荒れていました。空は今にも降りだしそうな感じです。ゆっくりと撮影しました。この景色から10分くらい後、強い雨と風が襲ってきました。ピンチです。這う這うの体で逃げ帰ってきました。随分と濡れました。 続きを読む
2021-11-10 強い雨が降っていました。気温12℃です。
2021-11-10
強い雨が降っていました。気温12℃です。出かけるタイミングを躊躇しているうちに雨が上がりました。チャンスです。豪雨の予報が出ています。一面の曇り空で明るさがほとんどありません。佐渡ヶ島は見えないだろうと思っていたら、ポッカリと雲に穴。大佐渡の北端が見えました。 続きを読む
2021-11-05 冷たい風が身に沁みます。気温10℃です。
2021-11-05
冷たい風が身に沁みます。気温10℃です。今のところ雨は降っていません。指の先が冷えてきました。そろそろ手袋が欲しくなってきました。雲の多い空ですが佐渡ヶ島の大部分が見えています。 続きを読む
2021-11-04 遊歩道は落ち葉が敷き詰められました。気温11℃です。
2021-11-04
遊歩道は落ち葉が敷き詰められました。気温11℃です。落葉樹の多い所は彩り鮮やかです。葉が落ちて枝がスカスカになって空がよく見えて明るくなりました。松の多い遊歩道は相変わらずで変化がありません。随分と雰囲気が違います。やっと明るくなってきた海はときどき大きな波が来ていました。波飛沫の上に佐渡ヶ島の一部が見えています。 続きを読む

