-
最近の投稿
- 2025-11-17 穏やかな朝を迎えました。気温10℃です。
- 2025-11-16 冷え込みました。気温7℃です。
- 2025-11-15 雲ばっかりの空になっています。気温9℃です。
- 2025-11-14 雲は少ないのですが中々明るくなりません。気温12℃です。
- 2025-11-13 お日様が顔を出したり、隠れたり。気温9℃です。
- 2025-11-12 明るい朝が続きます。気温9℃です。
- 2025-11-11 空が明るくなってきました。気温11℃です。
- 2025-11-10 小雨が降っています。気温14℃です。
- 2025-11-09 今朝は陽射しがありません。気温12℃です。
- 2025-11-08 ほんの少しだけ陽射しがあります。気温10℃です。
- 2025-11-07 北西の風が強く吹いています。気温14℃です。
- 2025-11-06 晴れの日が続きます。気温11℃です。
- 2025-11-05 青空が見えています。気温9℃です。
- 2025-11-04 晴れています、冷えました。気温9℃です。
- 2025-11-03 雨が降ったり止んだりしています。気温12℃です。
- 2025-11-02 穏やかな朝になりました。気温14℃です。
- 2025-11-01 昨夜から強い西風が吹いています。気温15℃です。
- 2025-10-31 青空は見えなくなりました。気温13℃です。
- 2025-10-30 快晴です、冷え込みました。気温7℃です。
- 2025-10-29 今日も西風が強く吹いています。気温11℃です。
- 2025-10-28 強めの西風が吹いています。気温11℃です。
- 2025-10-27 さっきまで雨が降っていました。気温17℃です。
- 2025-10-26 雨が降っています。気温15℃です。
- 2025-10-25 青空いっぱいになりました。気温12℃です。
- 2025-10-24 寒い日が続いています。気温11℃です。
- 2025-10-23 今朝も寒くなっています。気温12℃です。
- 2025-10-22 どんどん寒くなります。気温12℃です。
- 2025-10-21 冷たい朝になりました。気温12℃です。
- 2025-10-20 今朝も雲が多めです。気温16℃です。
- 2025-10-19 冬みたいな雰囲気の空になっています。気温17℃です。
- 2025-10-18 空気が冷たく感じられます。気温17℃です。
プロフィール
「寄居浜海岸」カテゴリーアーカイブ
2021-12-20 ときどき雨が降ってきます。気温1℃です。
2021-12-20
ときどき雨が降ってきます。気温1℃です。路面には雪が残っています。歩道はグチャグチャ状態、車道は圧雪になっていて滑ります。足物を気にしながら歩いています。静かな遊歩道を通って海岸に出ました。見渡す限りの海面から水蒸気が立ち昇っていました。低い波が来ています。消波ブロックに当たって飛沫が上がると、蒸気が痕跡として残ります。体が冷えてきました。ここ何日か佐渡ヶ島は見えていません。 続きを読む
2021-12-19 積雪が10cmくらいあります。気温0℃です。
2021-12-19
積雪が10cmくらいあります。気温0℃です。ふかふかの新雪を踏んでゆきます。感触では少し湿っていて路面は凍ってはいないようです。風が止んで静かになりました。葉の落ちた木には白い満開の花が咲きました。その中を歩いてゆきます。海も静かになりました。白い靄は雪なのか湯気なのか分かりません。たぶん湯気かな。平らな海面が、ぬ~~と盛り上がってくる様は怖くもあります。 続きを読む
2021-12-18 強い季節風が吹いています。気温1℃です。
2021-12-18
強い季節風が吹いています。気温1℃です。スパイク付きの長靴を履いています。道路にはシャーベット状の雪が半分凍っています。今シーズン最初の吠える日本海になりました。海鳴りの轟音と強風の中居にいます。雪が降っていないので眺めていられます。この風景は飽きませんね。沖は吹雪になっているようです。佐渡ヶ島はその向こうです。 続きを読む
2021-12-17 しとしとと降っています。気温8℃です。
2021-12-17
しとしとと降っています。気温8℃です。海はべた凪です。これから12時間後には暴風雨の、その3時間後には暴風雪の予報です。かんべんして欲しいですが備えなければなりませんね。傘をさして歩いています。水溜りがいっぱい出来ています。 続きを読む
2021-12-15 雷鳴が聞こえています。気温5℃です。
2021-12-15
雷鳴が聞こえています。気温5℃です。急ぎ足で歩いています。小雨が降ってきました。空全体に雨雲が低く降りてきています。水平線がぼんやりしています。沖は強い雨のようです。急に雨が強くなってきました。松が茂った遊歩道に逃げ込みました。いくらか凌げます。雷が近づく前に帰ることにします。 続きを読む
2021-12-13 強い西の風が吹いています。気温5℃です。
2021-12-13
強い西の風が吹いています。気温5℃です。松林の遊歩道を歩いているときは風は穏やかです。そこを出て海岸に立つと体を揺すられる風です。幸い雨が混ざっていないのでカメラを向けられました。轟音が満ちています。直ぐに松林へ退散。海岸を避けて風の弱い遊歩道を行くことにしました。雪が降るかもしれません。 続きを読む
2021-12-08 雨が降り続いています。気温8℃です。
2021-12-08
雨が降り続いています。気温8℃です。海面に霧が掛かっているように見えます。気温が0℃近くになったとき、海面から湯気が立ち昇るのが見られますが今朝はそれほど寒くありません。細かい雨でしょうか。水溜りがたくさん出来ています。今日も佐渡ヶ島は見えそうにありません。 続きを読む
2021-12-04 静かに雨が降っています。気温6℃です。
2021-12-04
静かに雨が降っています。気温6℃です。このところ寒さ以上に雨が心を弱らせます。憂鬱な感じ、キィーンと冷えた方がいいですね。ぼちぼちと歩いて海岸に出ました。意外と波がありました。絶えず波の音が聞こえてきます。体が温まってきました。棚引く雲の下に佐渡ヶ島が見えるはずですが、雨に隠されています。 続きを読む
2021-12-02 強い西の風が吹いています。気温6℃です。
2021-12-02
強い西の風が吹いています。気温6℃です。海は大荒れになりました。轟音の海鳴りの中に居ます。この光景は見ていて飽きないのですが風が強すぎます。ときどき体が持って行かれそうになります。飛沫が霧になって飛んできています。佐渡ヶ島は見えそうにありません。5分ほど眺めていました。 続きを読む

