-
最近の投稿
- 2025-09-12 気持ちのいい朝です。気温24℃です。
- 2025-09-11 雨が降ったり止んだりです。気温24℃です。
- 2025-09-10 雲間から綺麗な青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-09-09 まだ雲が残っています。気温26℃です。
- 2025-09-08 猛烈い雨が降って来ました。気温24℃です。
- 2025-09-07 空全体に広がる雲。気温25℃です。
- 2025-09-06 秋の雲が見えています。気温25℃です。
- 2025-09-05 弱い雨が降り続いています。気温25℃です。
- 2025-09-04 涼しい朝を迎えています。気温25℃です。
- 2025-09-03 夜に強い雨が降りました。気温26℃です。
- 2025-09-02 晴れ、お日様いっぱいです。気温29℃です。
- 2025-09-01 今朝は遅く起きてしまいました。気温28℃です。
- 2025-08-31 雲は多めですが暑くなりそうです。気温26℃です。
- 2025-08-30 青空がほんの少ししか見えません。気温28℃です。
- 2025-08-29 今朝も涼し目です。気温25度です。
- 2025-08-28 涼しい夜でした。気温24℃です。
- 2025-08-27 強めの雨が降っています。気温27℃です。
- 2025-08-26 空の大部分が雲に覆われています。気温28℃です。
- 2025-08-25 連日で夜が暑かった、、、。気温28℃です。
- 2025-08-24 暑い夜でした。気温29℃です。
- 2025-08-23 良いお天気が続きます。気温28℃です。
- 2025-08-22 薄曇りです。気温27℃です。
- 2025-08-21 雲はありますが強い陽射しです。気温27℃です。
- 2025-08-20 上空は雲の塊がいっぱいです。気温27℃です。
- 2025-08-19 ほんわりとした朝です。気温26℃です。
- 2025-08-18 雲多め、雨が降ってきそうです。気温26℃です。
- 2025-08-17 雲は多めですが明るい朝です。気温27℃です。
- 2025-08-16 今朝は青空がいっぱい見えています。気温26℃です。
- 2025-08-15 曇っていて柔らかい陽射しがあります。気温26℃です。
- 2025-08-14 夏が戻ってきたみたいです。気温25℃です。
- 2025-08-13 青空が見えています。気温25℃です。
プロフィール
「寄居浜海岸」カテゴリーアーカイブ
2022-06-25 明るい朝です。気温25℃です。
2022-06-25
明るい朝です。気温25℃です。雲が凄い速さで、沖からこちらに向かって流れています。海岸の風は沖に向かって吹いています。不思議な感じ。湿度は高いのですが青空と心地いい風のおかげで快適です。海は細かく波立っていました。雲の中に佐渡ヶ島を探しました。見えてるような、いないような。 続きを読む
2022-06-24 ときどき腕に雨が当たります。気温26℃です。
2022-06-24
ときどき腕に雨が当たります。気温26℃です。大降りにはならないようです。海に向かう南の風が吹いています。遊歩道から海を見たら10羽ほどのカラスがクルクルと舞っています。何があるのかと急いで海岸へ、着いたときには一羽もいませんでした。いったい何が? 雲の多い日が続きます。今朝も佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2022-06-23 蒸し暑いです。気温22℃です。
2022-06-23
蒸し暑いです。気温22℃です。風が吹いて欲しいのですがほぼ無風です。気持ちの持ちようなのでしょうが、歩き始めた時から疲れた感じ。いかんいかんと言い聞かせて進みます。雲が低く垂れています。霧も少し出ているようです。佐渡ヶ島は望めそうにありません。静かな海岸をしばらく歩きました。 続きを読む
2022-06-22 涼しく感じています。気温22℃です。
2022-06-22
涼しく感じています。気温22℃です。湿度も高そうですが身体が慣れてきたのでしょうか。遊歩道ではウグイスが歌っていました。先導してくれるように先へ先へと枝を変えています。嬉しいひと時です。海は薄い霧が覆っています。作業船のクレーンの音が聞こえてきました。佐渡ヶ島は霧の向こうです。 続きを読む
2022-06-21 薄い霧が掛かっているようです。気温22℃です。
2022-06-21
薄い霧が掛かっているようです。気温22℃です。湿気の多い日が続いています。気温はそんない高くないのですがバテ気味になっています。海はふんわりと佇んでいました。海岸沿いをゆっくりと歩きました。霧は晴れそうにありません。東の風が吹いてきました。気持ちのいい風です。 続きを読む
2022-06-20 湿った空気です。気温22℃です。
2022-06-20
湿った空気です。気温22℃です。何もしなくても汗ばんできます。今朝はあまり頑張らずにチンタラと歩くことにします。空は一面の灰色です。ハマナスが奇麗に咲いていました。思わず吸い寄せられる感じです。が、トゲがあって不用意に近づくのは危険です。佐渡ヶ島は見えそうにありませんでした。 続きを読む
2022-06-19 雨の気配がします。気温22℃です。
2022-06-19
雨の気配がします。気温22℃です。身体にまとわりつくような空気です。松林から甘えるようなカラスの鳴き声が聞こえてきました。巣立ちの季節です。親におねだりしているようです。カラスのイメージとは違う声です。海はほとんど動かず。ぼんやりとして朝から憂鬱そうな雰囲気です。佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2022-06-18 暖かめの空気、湿度も高そうです。気温20℃です。
2022-06-18
暖かめの空気、湿度も高そうです。気温20℃です。薄雲を透けてきた柔らかい陽射しなので熱くはありません。堤防のあちこちに釣り人がいます。休日の人出が増えてきたようです。長閑な海、空は薄い雲と薄い青空です。佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2022-06-17 弱い雨が降ったり止んだりです。気温20℃です。
2022-06-17
弱い雨が降ったり止んだりです。気温20℃です。空気はたっぷりと水分を吸い込んでもやッとしています。海岸を歩いていたらツバメが飛んでいました。今年初です。沖の方から鳴き声が聞こえています。賑やかでおしゃべりしている感じ。沖の波けしブロックに20羽くらい留まっています。雲いっぱいの空です。 続きを読む