-
最近の投稿
- 2025-08-14 夏が戻ってきたみたいです。気温25℃です。
- 2025-08-13 青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-08-12 雨の日が続いています。気温25℃です。
- 2025-08-11 今日も雨が降っています。気温26℃です。
- 2025-08-10 弱い雨が降っています。気温24℃です。
- 2025-08-09 今日は穏やかな日のようです。気温25℃です。
- 2025-08-08 雨模様の日が続いています。気温24℃です。
- 2025-08-07 雨降り、風も吹いています。気温25℃です。
- 2025-08-06 ときどき土砂降り雨。気温27℃です。
- 2025-08-05 強めの南西の風が吹いています。気温28℃です。
- 2025-08-04 薄く雲がかかった青空です。気温28℃です。
- 2025-08-03 雨が待ち遠しくなってきました。気温28℃です。
- 2025-08-02 すっきりとした青空です。気温29℃です。
- 2025-08-01 良いお天気、暑い日が続きます。気温28℃です。
- 2025-07-31 日の出の頃はいい風が吹いていました。気温28℃です。
- 2025-07-30 連日の草花などの水遣りが大変です。気温28度です。
- 2025-07-29 青空が綺麗な朝です。気温29℃です。
- 2025-07-28 朝早いので涼し目です。気温26℃です。
- 2025-07-27 雲が多くてなっています。気温28℃です。
- 2025-07-26 うっすらと棚引く雲が綺麗です。気温27℃です。
- 2025-07-25 今日もいつもの暑い朝です。気温28℃です。
- 2025-07-24 今日も綺麗な青空です。気温28℃です。
- 2028-07-23 今朝は柔らかい日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-22 寝苦しい夜でした。気温28℃です。
- 2025-07-21 今朝も強い日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-20 朝から強烈な日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-19 昨日、ここも梅雨明けの発表がありました。気温26度℃です。
- 2025-07-18 朝のうちはまだ涼しい風が吹いています。気温26でです。
- 2025-07-17 曇っています。気温27℃です。
- 2025-07-16 今日は暑くなりそうです。気温27℃です。
- 2025-07-15 空は全て厚い雲です。気温28℃です。
プロフィール
「寄居浜海岸」カテゴリーアーカイブ
2024-03-06 細い雨が降り続いています。気温5℃です。
2024-03-06
細い雨が降り続いています。気温5℃です。昨日から降ったり止んだりです。一雨ごとに暖かくなる、という言葉がありますが、そう有って欲しいです。空気がぼんやりしていて薄い霞が掛かっている感じです。海は穏やかでした。いつも歩いている堤防の内側の通路が水浸し。5cm以上の深さがありそう。今日はここの通過は断念しました。佐渡ヶ島は雲に隠れています。 続きを読む
2024-03-05 空は雲だらけですが明るさがあります。気温4℃です。
2024-03-05
空は雲だらけですが明るさがあります。気温4℃です。雨も雪も降っていないので温かく感じています。風はほぼ無いので少しの陽射しで体が暖まります。海面が凸凹しています。そこをゆっくりとウネリが進んできます。珍しい雲、初めて見ました。綿菓子のカケラ?、ポップコーン?。形を変えながら近づいてきます。佐渡ヶ島は厚い雲に隠れています。 続きを読む
2024-03-04 雪は消えましたが変わらずの寒さ。気温1℃です。
2024-03-04
雪は消えましたが変わらずの寒さ。気温1℃です。チラホラ程度に雪が降っています。落ちるとすぐ消えてしまいます。とぼとぼ歩いています。月曜日、車が列を作っています。その間を抜けて遊歩道へ入ります。静かです。灰色の空と海。鴨のカップルが水面ギリギリを飛行して行きます。生き物を見ると嬉しくなります。佐渡ヶ島は見えそうにありませんせん。 続きを読む
2024-03-03 真冬に戻ってしまいました。気温4℃です。
2024-03-03
真冬に戻ってしまいました。気温4℃です。1cmほど雪が積もりました。道路はザクザク、歩くと大きな音がします。かき氷を敷き詰めたみたいです。屋根も車もみんな真っ白。海岸に来ると風は南から吹いていて変な感じ。それなりに荒れていますが大荒れではありません。ザクザクと音を立てて海岸を歩きました。 続きを読む
2024-03-02 晴れました明るい朝です。気温1℃です。
2024-03-02
晴れました明るい朝です。気温1℃です。そして冷え込みました。屋根や車の上に薄っすらと乾いた雪。路面に雪はありません。水溜りには薄氷が張っています。凄く強い北西の風が吹いています。寒いの一言!海岸が見えるところまで来ると体が風に押されました。さっきまで水平線の雲の切れ間に佐渡ヶ島の一部が見えていました。 続きを読む
2024-03-01 雨の音が聞こえています。気温5℃です。
2024-03-01
雨の音が聞こえています。気温5℃です。外に出ました、そんなに強くありませんが傘は持っていた方が良さそうです。松林の遊歩道には生き物の気配なしです。海も静か、ゆったりと波打ち際が動いています。これから荒れてくる予報です。 続きを読む
2024-02-29 雲を透した柔らかい日差しがあります。気温5℃です。
2024-02-29
雲を透した柔らかい日差しがあります。気温5℃です。風は止みました、ほぼ無風です。明日から3月、春らしくなってくれることを期待しています。海はゆったりしていました。たまーに白波が上がります。ぼんやりですが佐渡ヶ島が見えています。小佐渡は濃い灰色に、大佐渡は山肌が白く光っています。溶けて消えてしまいそうてす。 続きを読む
2024-02-28 季節風はゆるくなりました。気温5℃です。
2024-02-28
季節風はゆるくなりました。気温5℃です。雲が多くて暗い空です。遊歩道を歩いても小鳥などは見当たりません。海は昨日の大荒れが残っていました。雨雲の中に、雲より少し濃い色の佐渡ヶ島が見えています。消えてしまいそうです。雲がゆっくりとこちらに向かって動いています。 続きを読む
2024-02-27 今朝も強風が続いています。気温5℃です。
2024-02-27
今朝も強風が続いています。気温5℃です。風はいっそう強くなりました。松林の遊歩道を歩くと、そばの太い松の木が根本からゆっくりと揺れているのが分かります。海岸は更に強風、波の花が舞っています。こんな日によく出会うカモメですが、今日は見当たりません。豪快な海鳴りを聞きながら歩きました。 続きを読む