-
最近の投稿
- 2025-08-21 雲はありますが強い陽射しです。気温27℃です。
- 2025-08-20 上空は雲の塊がいっぱいです。気温27℃です。
- 2025-08-19 ほんわりとした朝です。気温26℃です。
- 2025-08-18 雲多め、雨が降ってきそうです。気温26℃です。
- 2025-08-17 雲は多めですが明るい朝です。気温27℃です。
- 2025-08-16 今朝は青空がいっぱい見えています。気温26℃です。
- 2025-08-15 曇っていて柔らかい陽射しがあります。気温26℃です。
- 2025-08-14 夏が戻ってきたみたいです。気温25℃です。
- 2025-08-13 青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-08-12 雨の日が続いています。気温25℃です。
- 2025-08-11 今日も雨が降っています。気温26℃です。
- 2025-08-10 弱い雨が降っています。気温24℃です。
- 2025-08-09 今日は穏やかな日のようです。気温25℃です。
- 2025-08-08 雨模様の日が続いています。気温24℃です。
- 2025-08-07 雨降り、風も吹いています。気温25℃です。
- 2025-08-06 ときどき土砂降り雨。気温27℃です。
- 2025-08-05 強めの南西の風が吹いています。気温28℃です。
- 2025-08-04 薄く雲がかかった青空です。気温28℃です。
- 2025-08-03 雨が待ち遠しくなってきました。気温28℃です。
- 2025-08-02 すっきりとした青空です。気温29℃です。
- 2025-08-01 良いお天気、暑い日が続きます。気温28℃です。
- 2025-07-31 日の出の頃はいい風が吹いていました。気温28℃です。
- 2025-07-30 連日の草花などの水遣りが大変です。気温28度です。
- 2025-07-29 青空が綺麗な朝です。気温29℃です。
- 2025-07-28 朝早いので涼し目です。気温26℃です。
- 2025-07-27 雲が多くてなっています。気温28℃です。
- 2025-07-26 うっすらと棚引く雲が綺麗です。気温27℃です。
- 2025-07-25 今日もいつもの暑い朝です。気温28℃です。
- 2025-07-24 今日も綺麗な青空です。気温28℃です。
- 2028-07-23 今朝は柔らかい日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-22 寝苦しい夜でした。気温28℃です。
プロフィール
「寄居浜海岸」カテゴリーアーカイブ
2019-06-26 夜明け直後から強い陽射しです。気温20℃です。
2019-06-26 夜明け直後から強い陽射しです。気温20℃です。青空が濃いですね。湿気は残っていますが爽やか。海はゆっくりとした小さなウネリがあります。波の音もゆったりです。佐渡ヶ島の大部分が見えています。今日は暑くなりそうですね。 続きを読む
2019-06-25 東の空の雲が切れて、その隙間から陽が射しました。気温19℃です。
2019-06-25 東の空の雲が切れて、その隙間から陽が射しました。気温19℃です。そのとき西の空にクッキリと虹。よく見ると二重になっています。数分のShow。希に出会う自然からの贈り物です。虹の足元あたりに佐渡ヶ島が見えるはずですが。無理のようです。 続きを読む
2019-06-24 昨日につづいて厚い雲に覆われた空です。気温20℃です。
2019-06-24 昨日につづいて厚い雲に覆われた空です。気温20℃です。風が無くて海も松林の遊歩道も静かです。こんな日の楽しみは小鳥のさえずりです。子育て中か、もう巣立ちが終わった時期ですね。家族連れなのか5羽くらいのグループが見られます。今年はキツツキのドラム音が少ないように感じています。佐渡ヶ島は見えないですね。 続きを読む
2019-06-23 厚い雨雲が降りてきています。気温20℃です。
2019-06-23 厚い雨雲が降りてきています。気温20℃です。雨は降っていませんが、直ぐにでも落ちて来そうです。大粒の雨が激しく降ったら怖いですね。今は静か、波消しブロックの間をゆっくりと上下する波の音が聞こえています。雲との境目がハッキリしない佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む
2019-06-22 夏至の朝、空は雲でいっぱいです。気温20℃です。
2019-06-22 夏至の朝、空は雲でいっぱいです。気温20℃です。東の空の雲が少し切れて、その隙間からお日様が顔を出しました。波消しブロックが紅く染まっています。また明日から少しずつ日が短くなっていくと思うと寂しい感じ。でもこれから暑い夏が来ますね。暖かい空気が漂う静かな朝です。
続きを読む
2019-06-21 朝霧がゆっくりと晴れて来ました。気温19℃です。
2019-06-21 朝霧がゆっくりと晴れて来ました。気温19℃です。船影が見えるようになってきました。小鳥のさえずりが聞こえてきます。風が無く陽射しが強いので肌が火照っています。佐渡ヶ島は朝霧がもっと晴れれば見えてくると思います。 続きを読む
2019-06-20 昨日からの雨で路面が濡れています。気温17℃です。
2019-06-20 昨日からの雨で路面が濡れています。気温17℃です。両側の草むらで細くなった遊歩道を行くと、膝から下がびっしょり濡れました。蜘蛛の巣に水滴がいっぱい付いて朝日で光っています。朝もやが少しずつ晴れて来ました。佐渡ヶ島はまだ見えていません。これからでしょうか。 続きを読む
2019-06-19 大粒の雨が降って来ました。気温19℃です。
2019-06-19 大粒の雨が降って来ました。傘に当たる雨粒の音で廻りの音が聞こえません。気温19℃です。海は真っ平らです。昨夜、地震が(ここでは震度4・私は被害無し)ありましたが何事も無かったような風景です。雨が止んできました。水溜まりを避けながら歩いています。靴がだいぶ濡れました。佐渡ヶ島は雨雲の向こうです。 続きを読む
2019-06-18 昨日の大荒れ状態がうそのようです。気温17℃です。
2019-06-18 昨日の大荒れ状態がうそのようです。気温17℃です。青空が広がっています。気持ちのいい朝です。ウネリは残っていて砕ける波の音が聞こえてきます。海面を覆っていた泡は綺麗に無くなっています。不思議なくらい落ち着きました。佐渡ヶ島のほぼ全体が見えています。 続きを読む