-
最近の投稿
- 2025-08-02 すっきりとした青空です。気温29℃です。
- 2025-08-01 良いお天気、暑い日が続きます。気温28℃です。
- 2025-07-31 日の出の頃はいい風が吹いていました。気温28℃です。
- 2025-07-30 連日の草花などの水遣りが大変です。気温28度です。
- 2025-07-29 青空が綺麗な朝です。気温29℃です。
- 2025-07-28 朝早いので涼し目です。気温26℃です。
- 2025-07-27 雲が多くてなっています。気温28℃です。
- 2025-07-26 うっすらと棚引く雲が綺麗です。気温27℃です。
- 2025-07-25 今日もいつもの暑い朝です。気温28℃です。
- 2025-07-24 今日も綺麗な青空です。気温28℃です。
- 2028-07-23 今朝は柔らかい日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-22 寝苦しい夜でした。気温28℃です。
- 2025-07-21 今朝も強い日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-20 朝から強烈な日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-19 昨日、ここも梅雨明けの発表がありました。気温26度℃です。
- 2025-07-18 朝のうちはまだ涼しい風が吹いています。気温26でです。
- 2025-07-17 曇っています。気温27℃です。
- 2025-07-16 今日は暑くなりそうです。気温27℃です。
- 2025-07-15 空は全て厚い雲です。気温28℃です。
- 2025-07-14 不規則な強めの風が吹いています。気温27℃です。
- 2025-07-13 窓からの風が気持ちのいい朝です。気温23℃です。
- 2025-07-12 良いお天気が続いています。気温23℃です。
- 2025-07-11 強めの暖かい風が吹いています。気温25℃です。
- 2025-07-10 青空がいっぱい見えています。気温25℃です。
- 2025-07-09 今朝はしっかりとした曇りです。気温25℃です。
- 2025-07-08 今日も良いお天気。気温26℃です。
- 2025-07-07 今朝も薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-06 近頃の定番の薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-05 明け方に雨が降っていました。気温24℃です。
- 2025-07-04 厚い雲に覆われています。気温27℃です。
- 2025-07-03 今朝も薄雲の掛かった青空です。気温26℃です。
プロフィール
「寄居浜海岸」カテゴリーアーカイブ
2021-01-15 少しだけ陽射しがあります。気温1℃です。
2021-01-15 少しだけ陽射しがあります。気温1℃です。東の空、雲を透かして白い太陽が昇ってきます。昼間のお月様みたいです。日中は晴れる予報です。昨日の雨で雪が猛スピードで溶けました。すっかり乾いた堤防を歩いています。ウネリがあります、佐渡ヶ島は見えていません。これから青空に変わって行きそうです。 続きを読む
2021-01-14 遠くから雷鳴が聞こえます。気温4℃です。
2021-01-14 遠くから雷鳴が聞こえます。気温4℃です。細い路地は雪のワダチができてレール状態。車がすれ違えない状況です。雨がしみ込んで重い雪に。気温が下がってこれが凍るとやっかいです。水平線が雨でぼんやりしています。ウネリがゆっくりと近づいてきます。佐渡ヶ島は雨雲に隠れています。 続きを読む
2021-01-13 強い雨が降っています。気温4℃です。
2021-01-13 強い雨が降っています。気温4℃です。屋根の雪が大分溶けました。細い路地はグチャグチャ状態。車の多い道路はアスファルトが出ています。雨とグチョグチョの雪は歩くには最悪ですね。大きな渡り鳥が数羽、西へと飛んで行きました、シャッター間に合わず。静かな海岸の駐車場。波の音が聞こえてきます。 続きを読む
2021-01-12 静かな海になりました。気温2℃です。
2021-01-12 静かな海になりました。気温2℃です。今朝は平日なのでラッシュ時間帯を避けました。雪で歩道を歩けず、車道の端は危険です。運転者にも余計な神経を使わせてしまいます。佐渡ヶ島がぼんやりと見えています。所々に雪が見えています。雪はこれくらいで止んで欲しいですね。 続きを読む
2021-01-11 新たに20cmくらい雪が積もりました。気温1℃です。
2021-01-11 新たに20cmくらい雪が積もりました。気温1℃です。連日の雪との格闘でバテ気味です。遊歩道には50cm以上の雪がそのまま残っていると思いますので当分通れそうにありません。車道を歩いて海岸に着くと雲間から佐渡ヶ島が見えていました。思わずアップで撮影。すぐに雲の中に消えてゆきました。 続きを読む
2021-01-10 何時もより早めに家を出ました。気温1℃です。
2021-01-10 何時もより早めに家を出ました。気温1℃です。圧雪の車道の端を歩いています。新たな積雪は無いようです。季節風は弱くなりました。相変わらず雲いっぱいですが見通しは良くなりました。このまま落ち着いて欲しいものです。しばらく海岸に居ましたが佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2021-01-09 40cmくらいの積雪があります。気温-3℃です。
2021-01-09 40cmくらいの積雪があります。気温-3℃です。まず玄関先の除雪に30分くらいかかりました。歩道は雪で歩けないので車道の端を歩きます。土曜日で車が少なく助かりました。また雪が降り始めました。やっとたどり着いた海岸です。もうもうと湯気が昇っていました。まだ降りそうです。 続きを読む
2021-01-08 吹雪です。気温-2℃です。
2021-01-08 吹雪です。気温-2℃です。海岸には30秒くらいしか留まれませんでした。真横からの雪で目を開けて居られません。何とかシャッターを切って退散しました。道路がカチカチに凍っています。おっかなびっくり横断しました。家に帰って映像を見てみたらカモメが1羽低空飛行しています。きっと冒険者ですね。 続きを読む
2021-01-07 季節風が吹き始めました。気温3℃です。
2021-01-07 季節風が吹き始めました。気温3℃です。断続的に雨が、強いときもあります。近所の神社の境内にあった屋台が店じまいをしています。人での少ないお正月が過ぎて行きました。海はこれから荒れそうな顔をしています。分厚い雪雲が控えています 続きを読む