-
最近の投稿
- 2025-09-11 雨が降ったり止んだりです。気温24℃です。
- 2025-09-10 雲間から綺麗な青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-09-09 まだ雲が残っています。気温26℃です。
- 2025-09-08 猛烈い雨が降って来ました。気温24℃です。
- 2025-09-07 空全体に広がる雲。気温25℃です。
- 2025-09-06 秋の雲が見えています。気温25℃です。
- 2025-09-05 弱い雨が降り続いています。気温25℃です。
- 2025-09-04 涼しい朝を迎えています。気温25℃です。
- 2025-09-03 夜に強い雨が降りました。気温26℃です。
- 2025-09-02 晴れ、お日様いっぱいです。気温29℃です。
- 2025-09-01 今朝は遅く起きてしまいました。気温28℃です。
- 2025-08-31 雲は多めですが暑くなりそうです。気温26℃です。
- 2025-08-30 青空がほんの少ししか見えません。気温28℃です。
- 2025-08-29 今朝も涼し目です。気温25度です。
- 2025-08-28 涼しい夜でした。気温24℃です。
- 2025-08-27 強めの雨が降っています。気温27℃です。
- 2025-08-26 空の大部分が雲に覆われています。気温28℃です。
- 2025-08-25 連日で夜が暑かった、、、。気温28℃です。
- 2025-08-24 暑い夜でした。気温29℃です。
- 2025-08-23 良いお天気が続きます。気温28℃です。
- 2025-08-22 薄曇りです。気温27℃です。
- 2025-08-21 雲はありますが強い陽射しです。気温27℃です。
- 2025-08-20 上空は雲の塊がいっぱいです。気温27℃です。
- 2025-08-19 ほんわりとした朝です。気温26℃です。
- 2025-08-18 雲多め、雨が降ってきそうです。気温26℃です。
- 2025-08-17 雲は多めですが明るい朝です。気温27℃です。
- 2025-08-16 今朝は青空がいっぱい見えています。気温26℃です。
- 2025-08-15 曇っていて柔らかい陽射しがあります。気温26℃です。
- 2025-08-14 夏が戻ってきたみたいです。気温25℃です。
- 2025-08-13 青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-08-12 雨の日が続いています。気温25℃です。
プロフィール
「寄居浜海岸」カテゴリーアーカイブ
2022-01-25 たまに弱い雨が降ります。気温1℃です。
2022-01-25
たまに弱い雨が降ります。気温1℃です。松林の遊歩道ではサザンカが咲いています。けっこう沢山咲いています。風は吹いていません。海はほぼ平ら、小さなウネリが規則的に来ています。雲の多い空。雲と同じ色の佐渡ヶ島の一部が見えています。 続きを読む
2022-01-24 雲の隙間に青空が見えます。気温4℃です。
2022-01-24
雲の隙間に青空が見えます。気温4℃です。この辺りの雪はほぼ消えました。遊歩道を快適に歩いています。海岸に着いたとき目に飛び込んできたのが佐渡ヶ島。黒い雲の下に雪を頂いた姿がくっきりと見えました。堤防沿いにしばらく眺めながら歩きました。北の風が吹いています。陽射しが欲しいですね。 続きを読む
2022-01-23 陽射しがあります。気温-1℃です。
2022-01-23
陽射しがあります。気温-1℃です。東の空を見ると眩しいお日様が。今朝は広い青空が見えています。道路わきに積まれた雪はガチガチに凍りました。路は乾いていて速足でも安定して歩けます。海は無風でほとんど波がありません。陽が当たる背中が少し暖かくなりました。雲の下に佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む
2022-01-22 風が止みました。気温1℃です。
2022-01-22
風が止みました。気温1℃です。静かな夜明けです。凍っていますが少し柔らかい路面を歩いています。今朝も雲が多い空です。海も静かになりました。沖は薄い雲です。その中に佐渡ヶ島の影が見えています。ぼんやりとしています。何日ぶりかで見ることが出来ました。しばらく海岸に立っていても寒くはありませんでした。 続きを読む
2022-01-21 細かい雪が舞っています。気温0℃です。
2022-01-21
細かい雪が舞っています。気温0℃です。風の方向が定まりません。凄く寒く感じています。空は全て灰色です。海岸に来たら強い北西の季節風が吹いていました。雪が海から飛んできます。目を開けていられなくなるときもあります。寒い!長居は無用のようです。あまり積もらないでくれるといいですね。 続きを読む
2022-01-20 ふんわりとした雪に包まれました。気温0℃です。
2022-01-20
ふんわりとした雪に包まれました。気温0℃です。歩きやすい路になっています。滑りやすいので注意は必要です。穏やかな海になりました。規則的な波の音が聞こえています。微かに海面から湯気が上がっているようです。沖はぼんやりとしています。 続きを読む
2022-01-19 雨だれの音が聞こえています。気温2℃です。
2022-01-19
雨だれの音が聞こえています。気温2℃です。足元の雪は柔らかくなりました。場所によってはグチャグチャです。車が飛沫を上げて走っていて要注意。温かい感じはないのですが今は溶けてきています。海の波は落ち着きました。季節風も止んでいます。沖は雨が降っているようです。 続きを読む
2022-01-18 10cmくらい積雪があります。気温0℃です。
2022-01-18
10cmくらい積雪があります。気温0℃です。湿った雪です。それが凍って、新雪なのに歩くとバリバリと音を立てます。車道は除雪されていて表面はツルツルです。直ぐには溶けそうもない雪です。所々青空が見えていて割と明るめ。海はこんな感じで冬の日本海の定番です。西の風が吹いています。佐渡ヶ島は見えそうにありません。 続きを読む
2022-01-17 北西の季節風が吹いています。気温4℃です。
2022-01-17
北西の季節風が吹いています。気温4℃です。今から下がっていき、午後から雪が降る予報です。せっかく消えてくれたのに。空は全天がこんな感じ。海は波立ち始めているようです。佐渡ヶ島が見えないかとしばらく眺めていました。見える気配はありませんでした。 続きを読む