-
最近の投稿
- 2023-12-03 今朝も雲がいっぱいです。気温6℃です。
- 2023-12-02 弱い雨が降っています。気温7℃です。
- 2023-12-01 暗い朝です。気温6℃です。
- 2023-11-30 雨混じりの強めの西風が吹いています。気温9℃です。
- 2023-11-29 雨の日が続いています。気温9℃です。
- 2023-11-28 雲の流れが急です。気温12℃です。
- 2023-11-27 しとしとと雨が降っています。気温9℃です。
- 2023-11-26 静かな朝です。気温4℃です。風が止みました。
- 2023-11-25 強風です。北西の季節風です。気温6℃です。
- 2023-11-24 雲の流れが急です。気温15℃です。
- 2023-11-23 空はほぼ雲に覆われています。気温11℃です。
- 2023-11-20 風はゆるくなりました。気温11℃です。
- 2023-11-19 強風が続いています。気温13℃です。
- 2023-11-18 松林が揺れています。気温8℃です。
- 2023-11-17 弱い雨が降っています。気温13℃です。
- 2023-11-16 凄く明るいあさです。気温7℃です。
- 2023-11-15 広く青空が見えています。気温10℃です。
- 2023-11-14 北西の風が吹いています。気温12℃です。
- 2023-11-13 今朝は車に乗って出発。気温7℃でした。
- 2023-11-12 東の空は雲が厚くてお日様が見えません。気温8℃です。
- 2023-11-11 強い北西の風が吹いています。気温10℃です。
- 2023-11-10 東の空には青空が見えています。気温14℃です。
- 2023-11-09 寒くなってきました。気温11℃です。
- 2023-11-08 強かった風が止みました。気温14℃です。
- 2023-11-07 強めの雨が降っています。気温17℃です。
- 2023-11-06 今日も曇っています。気温19℃です。
- 2023-11-05 曇っています。気温17℃です。
- 2023-11-04 暖かに日が続いています。気温18℃です。
- 2023-11-03 ほぼ快晴です。気温17℃です。
- 2023-11-02 弱い雨が降っています。気温18℃です。
- 2023-11-01 朝焼けの紅みが西の空にも残っています。気温14℃です。
プロフィール
「寄居浜海岸」カテゴリーアーカイブ
2023-12-03 今朝も雲がいっぱいです。気温6℃です。
2023-12-03
今朝も雲がいっぱいです。気温6℃です。新潟の冬の空が続いています。雨は降ったり止んだりです。身体を温めようと早足で歩いています。カラスが3羽、遊歩道を歩いていました。面倒くさそうに路を譲ってくれました。海は穏やかです。沖は暗くて、きっと雨が降っています。佐渡ヶ島は見えそうにありません。 続きを読む
2023-12-02 弱い雨が降っています。気温7℃です。
2023-12-02
弱い雨が降っています。気温7℃です。空は灰色一色で新潟の冬の空です。これで雪が舞うと役者が揃うのですが。そうなって欲しくありません。まだ車のタイヤを替えていないので。北西の風が吹いていますが、ゆるいので海は荒れていません。リズミカルな波の音が聞こえています。今日は佐渡ヶ島は見えないですね。 続きを読む
2023-12-01 暗い朝です。気温6℃です。
2023-12-01
暗い朝です。気温6℃です。陽射しがほとんど無くて冷えています。スズメの20羽くらいの群れが枯れ枝に止まっていて。チュンチュク騒がしくしています。寒い寒いと言っているに違いない。今朝は佐渡ヶ島は見えるはずがないと思いながら海岸へ。何とクッキリと全体が見えていました。山肌まで確認できます。大きな波飛沫が上がっています。 続きを読む
2023-11-30 雨混じりの強めの西風が吹いています。気温9℃です。
2023-11-30
雨混じりの強めの西風が吹いています。気温9℃です。松林が揺れています。遊歩道の落ち葉が溜まっているところ。踏むとグジュグジュ、ふわふわです。空は全体が雲、小さな穴が空いたように青空が見えるところが2箇所だけ。寒々としています。海は荒れ気味でときどき大きな波飛沫が上がります。佐渡ヶ島は見えませんね。 続きを読む
2023-11-29 雨の日が続いています。気温9℃です。
2023-11-29
雨の日が続いています。気温9℃です。風も少し吹いています。何とか傘無しで歩いています。キツイですね。下ばかり見て海岸にたどり着きました。それなりに荒れています。今朝はカモメの姿がありません。すぐに逃げ帰ってきました。寒い。 続きを読む
2023-11-28 雲の流れが急です。気温12℃です。
2023-11-28
雲の流れが急です。気温12℃です。温かい空気です。こんな空で雲の切れ目が無い状態です。見上げると空全体が沖からこちらに向かってきます。速い。雨が強くなってきます。シャッターを数回切って逃げ帰りました。雷雨の予報が出ています。 続きを読む
2023-11-27 しとしとと雨が降っています。気温9℃です。
2023-11-27
しとしとと雨が降っています。気温9℃です。降り続いているので傘が無いと辛い状態です。風がないのが幸いです。木々の葉は動きません、よしよし。波打ち際から一定のリズムの波の音が聞こえています。それ以外は聞こえません。ボーっと立っていると、だんだん身体が冷えてきました。佐渡ヶ島は見えそうにありません。 続きを読む
2023-11-26 静かな朝です。気温4℃です。風が止みました。
2023-11-26
静かな朝です。気温4℃です。風が止みました。青空が広がっています。空気が冷えていて皮膚が引き締まるような、、、。海は静かになりました。虹が出ています、左側の足者だけ。たまに大波が来て大きな飛沫が上がります。雲の下に佐渡ヶ島の一部が見えています。 続きを読む
2023-11-25 強風です。北西の季節風です。気温6℃です。
2023-11-25
強風です。北西の季節風です。気温6℃です。路面は乾いています。雪の地方もあるようですが、ここは雨は降っていません。この気温で10メートル程の風の中を歩くと体温が奪われていくのを感じます。寒い。海は大荒れ、吠える日本海です。元気なのはカモメたち、数羽が高速で飛び回っています。楽しんでいるみたい。佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む