-
最近の投稿
- 2025-07-31 日の出の頃はいい風が吹いていました。気温28℃です。
- 2025-07-30 連日の草花などの水遣りが大変です。気温28度です。
- 2025-07-29 青空が綺麗な朝です。気温29℃です。
- 2025-07-28 朝早いので涼し目です。気温26℃です。
- 2025-07-27 雲が多くてなっています。気温28℃です。
- 2025-07-26 うっすらと棚引く雲が綺麗です。気温27℃です。
- 2025-07-25 今日もいつもの暑い朝です。気温28℃です。
- 2025-07-24 今日も綺麗な青空です。気温28℃です。
- 2028-07-23 今朝は柔らかい日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-22 寝苦しい夜でした。気温28℃です。
- 2025-07-21 今朝も強い日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-20 朝から強烈な日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-19 昨日、ここも梅雨明けの発表がありました。気温26度℃です。
- 2025-07-18 朝のうちはまだ涼しい風が吹いています。気温26でです。
- 2025-07-17 曇っています。気温27℃です。
- 2025-07-16 今日は暑くなりそうです。気温27℃です。
- 2025-07-15 空は全て厚い雲です。気温28℃です。
- 2025-07-14 不規則な強めの風が吹いています。気温27℃です。
- 2025-07-13 窓からの風が気持ちのいい朝です。気温23℃です。
- 2025-07-12 良いお天気が続いています。気温23℃です。
- 2025-07-11 強めの暖かい風が吹いています。気温25℃です。
- 2025-07-10 青空がいっぱい見えています。気温25℃です。
- 2025-07-09 今朝はしっかりとした曇りです。気温25℃です。
- 2025-07-08 今日も良いお天気。気温26℃です。
- 2025-07-07 今朝も薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-06 近頃の定番の薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-05 明け方に雨が降っていました。気温24℃です。
- 2025-07-04 厚い雲に覆われています。気温27℃です。
- 2025-07-03 今朝も薄雲の掛かった青空です。気温26℃です。
- 2025-07-02 薄曇りです。気温25℃です。
- 2025-07-01 暑くなりそうです。気温25℃です。
プロフィール
投稿者「henataro」のアーカイブ
2023-06-06 ほんわりと暖かな空気です。気温19℃です。
2023-06-06
ほんわりと暖かな空気です。気温19℃です。雲の多い空なのですが陽も射しています。暑くなるかもしれません。丈が50cm程の松の苗木を植えたところ。更地にして植樹したのに、今は一面に草に覆われて松が見えません。恐るべし草の勢いです。海は穏やか、ゆったりとした波の音が聞こえています。淡く佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む
2023-06-05 明るい朝から眩しい朝に変わりました。気温18℃です。
2023-06-05
明るい朝から眩しい朝に変わりました。気温18℃です。暑い陽射し、急ぎ足で林の中の遊歩道に逃げ込みました。夏の雰囲気があります。海岸に来ると南風が強くなりました。気持ちのいい風です。その風に逆らうようにカモメの群れが、20羽くらい。一所懸命に羽ばたいて行きます。沖は霞んでいて佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2023-06-04 白い雲がいつぱい浮いています。気温19℃です。
2023-06-04
白い雲がいつぱい浮いています。気温19℃です。南からの風が吹いています。昨日、この辺では丁度いい程度の雨が降ってくれました。豪雨は欲しく無いですね。東の空に満月が見えるとのことでしたが、雲に邪魔されています。西の方は青空が多くなっています。佐渡ヶ島が見えている様なのですが。少し大きい様に思えます。似た形の雲なのかも知れません。 続きを読む
2023-06-03 1/4くらいが青空です。気温18℃です。
2023-06-03
1/4くらいが青空です。気温18℃です。路面は濡れています。また降ってくるかもしれません。風があるので半袖の腕が冷えてきました。海は騒がしくしていました。細かく波立っています。西風が強く吹いています。雲間から強い陽射しがありました。目まぐるしく変わるお天気です。もしかしたらと思い、沖を暫くながめていましたが、佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2023-06-02 細かい雨が降っています。気温18℃です。
2023-06-02
細かい雨が降っています。気温18℃です。厚い雲に覆われて暗い朝です。遊歩道の広葉樹の林、トンネル状になっています。今朝は中が真っ暗に見えています。本物のトンネルみたい。海岸は風は無く、まったく波無し。海底が透けて見えています。雨が大粒になってきました。傘を持ってきました。佐渡ヶ島は見えません。 続きを読む
2023-06-01 薄曇りでやわらかいお日様が照らしています。気温16℃です。
2023-06-01
薄曇りでやわらかいお日様が照らしています。気温16℃です。遊歩道を歩いていると良い香りがしてきました。どこかに花が、見つけられません。今朝はやわらかい青の空と海です。海面にすじ模様が。佐渡ヶ島がハッキリと見えています。 続きを読む
2023-05-31 見事に晴れてくれました。気温16℃です。
2023-05-31
見事に晴れてくれました。気温16℃です。空気は冷たくて爽やかです。青空に気分が上がります。スタスタと速めに歩いてしまいます。海は空を映して真っ青です。小さくてゆったりとしたウネリがあります。佐渡ヶ島がクッキリと見えています。今朝は長めに歩こうかと思います。 続きを読む
2023-05-30 空は雲だらけです。気温17℃です。
2023-05-30
空は雲だらけです。気温17℃です。昨日は各地で梅雨入りのニュースがありました。ここはまだです。歩き始めたらホトトギスの声、今季二回目です。雨は降らない気がします、楽観的かな。海岸に着きました。全天で、佐渡ヶ島の方向だけが明るくなっています。稜線もハッキリと見えています。暗い景色の中に浮いています。 続きを読む
2023-05-29 起きたら雨の音が聞こえていました。気温17℃です。
2023-05-29
起きたら雨の音が聞こえていました。気温17℃です、本格的な雨、傘を差しています。車が飛沫を上げて走ってゆきます。救いは風がほぼ無いことです。ただ黙々と歩いて海岸に着きました。海も黙り込んでいるようです。そう見えるのは私のテンションのせいでしょうね。青空が見たいです。 続きを読む