-
最近の投稿
- 2025-07-10 青空がいっぱい見えています。気温25℃です。
- 2025-07-09 今朝はしっかりとした曇りです。気温25℃です。
- 2025-07-08 今日も良いお天気。気温26℃です。
- 2025-07-07 今朝も薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-06 近頃の定番の薄曇りです。気温26℃です。
- 2025-07-05 明け方に雨が降っていました。気温24℃です。
- 2025-07-04 厚い雲に覆われています。気温27℃です。
- 2025-07-03 今朝も薄雲の掛かった青空です。気温26℃です。
- 2025-07-02 薄曇りです。気温25℃です。
- 2025-07-01 暑くなりそうです。気温25℃です。
- 2025-06-30 雲間からの陽射しがあります。気温25℃です。
- 2025-06-29 今朝も曇っています。気温22℃です。
- 2025-06-28 今朝も曇っています。気温22℃です。
- 2025-06-27 雨が降っています、細かい雨。気温22℃です。
- 2025-06-26 薄曇りです。気温25℃です。
- 2025-06-25 今朝は晴れています。気温24℃です。
- 2025-06-24 まだ雨は降っていません。気温23℃です。
- 2025-06-23 梅雨らしい朝になりました。気温22℃です。
- 2025-06-22 今日も暑くなりそうです。気温26℃です。
- 2025-06-21 梅雨が明けたような日が続きます。気温24℃です。
- 2025-06-20 強い陽射しです、もう真夏?。気温23℃です。
- 2025-06-19 暖かい空気が溜まっています。気温23℃です。
- 2025-06-18 6月の好天が続いています。気温23℃です。
- 2025-06-17 今日も朝から暖かです。気温22℃です。
- 2025-06-16 朝から暑いです。気温23℃です。
- 2025-06-15 雨がしとしとと降っています。気温20℃です。
- 2025-06-14 空を厚い雲が覆っています。気温20℃です。
- 2025-06-13 今朝も明るい陽射しがあります。気温19℃です。
- 2025-06-12 明るい朝です。気温19℃です。
- 2025-06-11 雨がパラパラと降っています。気温20℃です。
- 2025-06-10 朝から暖かです。気温20℃です。
プロフィール
投稿者「henataro」のアーカイブ
2024-09-13 雨が降っていたようです。気温25℃です。
2024-09-13
雨が降っていたようです。気温25℃です。草に雫がいっぱい。避けて歩いたつもりが、、、足元がびしょびしょになりました。東の空の雲がはれて、急に明るくなりました。風がありません。草むらからコオロギの声、海は静かです。見えてほしい佐渡ヶ島は雲の中でした。 続きを読む
2024-09-12 弱い雨が降っています。気温25℃です。
2024-09-12
弱い雨が降っています。気温25℃です。傘なしでも行けそう、歩き始めました。5分くらい経ったら陽が射してきました。こんなときはきっと虹が出るはず。海岸へと急ぎました。虹はまだです。陽射しが強くなってぼんやりと虹が現れました。今度は雨が強くなってきました。どんどん強くなります。写真どころでは無くなってきました。樹の下で雨宿りしてから帰ってきました。 続きを読む
2024-09-11 夜になっても25℃以上てです。今は26℃です。
2024-09-11
夜になっても25℃以上てです。今は26℃です。熱帯夜が続いています。起きるといつもTシャツの首周りが濡れています。雲が多くてどんよりとした空です。遊歩道を通って虫の音を聞きながら海岸に着きました。波なし、ベッタリです。温い弱い風が吹いています。雲の中に大佐渡の部分が見えています。 続きを読む
2024-09-10 朝、5時半くらいです。気温25℃です。
2024-09-10
朝、5時半くらいです。気温25℃です。今のところ空気は爽やかです。快晴です。フェーン現象による高温が予報されています。お手柔らかにお願いしたいですね。海はゆったりとした波があります。波の音が涼し気に聞こえています。釣人が3人、ワイワイ楽しそうにルアーを投げています。沖は霞んでいて佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2024-09-09 日の出の少し前に目が覚めてしまいました。気温23℃です。
2024-09-09
日の出の少し前に目が覚めてしまいました。気温23℃です。東の空は明るくて薄い青空。まだ暗めの遊歩道では虫たちの合唱が楽しめます。朝日が射してきた頃に海岸に着きました。棚引く雲の下に佐渡ヶ島がクッキリと見えていました。釣人がたくさんいます。彼らは暗いうちから糸を垂れているのですね。今日は明るい一日になりそうです。 続きを読む
2024-09-08 気持ちの良い風が吹いています。気温24℃です。
2024-09-08
気持ちの良い風が吹いています。気温24℃です。夏は過ぎていったようです。海岸に着くと北風が強めに吹いていました。海面がザワザワと波立っています。佐渡ヶ島が雲の中にぼんやりと見えています。伸びてきたススキの穂が揺れていました。 続きを読む
2024-09-07 雲の多い朝です。気温25℃です。
2024-09-07
雲の多い朝です。気温25℃です。涼しくなりました。8月中は歩いているときに身体がフワフワしているような感じでした。いまはシャキッと快適に歩けます。熱中症では無いにしても、暑さが影響していたようです。海はウネッていました。波飛沫が上がります。雲の中に佐渡ヶ島の影が見えています。 続きを読む
2024-09-06 夏の方向に少し戻ったようです。気温28℃です。
2024-09-06
夏の方向に少し戻ったようです。気温28℃です。空は秋を感じる雲。西から東へ速く流れています。歩き始めて直ぐに汗が出てきました。海は穏やかで波打ち際が1mくらい動く程度です。堤防の上のフナムシの姿が減りました。暖かい風が吹いています。沖は霞んでいて佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2024-09-05 青空が広がっています。気温24℃です。
2024-09-05
青空が広がっています。気温24℃です。まだ短パンに半袖で歩いています。そろそろ変え時でしょうか。遊歩道脇の草むらからコロコロコロコロリーと、エンマコオロギの声が聞こえました。海も空も明るくて青が綺麗です。ゆったりとしたウネリがあります。佐渡ヶ島は霞んで見えませんでした。 続きを読む