-
最近の投稿
- 2025-04-29 雲行きが怪しげです。気温11℃です。
- 2025-05-28 雲ばっかりの空になりました。気温15℃です。
- 2025-04-27 今日も良いお天気です。気温13℃です。
- 2025-04-26 明るい朝です。気温11℃です。
- 2025-04-25 雲を透した弱い陽射しです。気温13℃です。
- 2025-04-24 冷たく感じる風が吹いています。気温12℃です。
- 2025-04-23 昨日は良いお天気だったのに。気温13℃です。
- 2025-04-22 青空がいっぱい見えています。気温13℃です。
- 2025-04-21 今朝は早くに目が覚めてしまいました。気温9℃です。
- 2025-04-20 今朝も雲の多い空です。気温16℃です。
- 2025-04-19 暗い空ですが暖かです。気温13℃です。
- 2025-04-18 雲の多い空です。気温15℃です。
- 2025-04-17 綺麗な空になりました。気温12℃です。
- 2025-04-16 強い風が時より吹いて来ます。気温10℃です。
- 2025-04-15 傘を差して歩いています。気温9℃です。
- 2025-04-14 雨が降っています。気温8℃です。
- 2025-04-13 強い南東の風が吹いています。気温12℃です。
- 2025-04-12 細かい雨が降っています。気温11℃です。
- 2025-04-11 青空が見えていません。気温13℃です。
- 2025-04-10 雲の多い空になりました。気温10℃です。
- 2025-04-09 今日は少し冬に戻ったようです。気温10℃です。
- 2025-04-08 青空が広がりました。気温11℃です。
- 2025-04-07 少しだけ青空が見えています。気温10℃です。
- 2025-04-06 暖かくなりました。気温13℃です。
- 2025-04-05 春らしい空です。気温8℃です。
- 2025-04-04 雲の多い空です。気温7℃です。
- 2025-04-03 今朝も雨が降ったり止んだりです。気温9℃です。
- 2025-04-02 今朝も雨交じりの暗い朝です。気温8℃です。
- 2025-04-01 冬の空が広がっています。気温5℃です。
- 2025-03-31 今日も冬になっています。気温4℃です。
- 2025-03-30 冬になってしまいました。気温4℃です。
プロフィール
投稿者「henataro」のアーカイブ
2024-10-31 晴れて気持ちがいいのですが冷えてます。気温12℃です。
2024-10-31
晴れて気持ちがいいのですが冷えてます。気温12℃です。もうすぐ10℃以下になりそうです。陽は昇りきっていなくて光は弱めです。乾いた道をスタスタと歩いて海岸に着きました。まだ暗いですね。雲の中に佐渡ヶ島の稜線が見える気がします。あやふやですが。寒いのでピッチを上げて歩いています。 続きを読む
2024-10-30 弱い雨が降ったり止んだりしています。気温14℃です。
2024-10-30
弱い雨が降ったり止んだりしています。気温14℃です。ウインドブレーカーを着て傘なしです。寒くはありません、風がないのが幸いです。しっとりとした松林を抜けて来ました。波はありません、静かです。海も空も灰色。佐渡ヶ島が見えてきそうなので暫く眺めていました。ダメでした。 続きを読む
2024-10-29 寒さを感じる朝です。気温13℃です。
2024-10-29
寒さを感じる朝です。気温13℃です。東の空は明るくて、当たる陽で背中は温かです。風もなくいい感じです。海に向かっていくと雲が増えてきました。海岸に着いたときに大きな波が。このくらいの飛沫が4、5回上がりました。豪快でした。が、その後10分くらい待っても高い波は来ませんでした。佐渡ヶ島がはっきりと見えています。 続きを読む
2024-10-28 弱い雨が降っています。気温16℃です。
2024-10-28
弱い雨が降っています。気温16℃です。お日様の姿はありません、今日はこれが続きそうです。傘を差して、足元を見ながら歩いています。海岸に着きました。草がこんなに茶色だった、、、。ちょっとびっくりです。遠くばかりを見ていたからでしょうか。人影は見当たりません。佐渡ヶ島も見えそうにありません。 続きを読む
2024-10-27 日射しがたっぷりの朝です。気温14℃です。
2024-10-27
日射しがたっぷりの朝です。気温14℃です。空気は冷たく感じますがお日様が温かいです。近くの神社の参道を通ります。参拝者が数人います。遊歩道を抜けて海岸へ。小さな波が来ています。佐渡ヶ島の稜線みたいなのが見えますが、雲かもしれません。 続きを読む
2024-10-26 雲が多くなってきました。気温17℃です。
2024-10-26
雲が多くなってきました。気温17℃です。日の出の頃は日射しがあって明るかったのですが。東の空は雲だらけになりました。車をほとんど見なくて、静かな朝です。松林の遊歩道に入りました。虫の声が聞こえ無くなりました。寂しい静けさです。堤防は釣り人で賑わっています。佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2024-10-25 青空と雲と、コントラストくっきり。気温18℃です。
2024-10-25
青空と雲と、コントラストくっきり。気温18℃です。青空は真っ青で、雲は大きい塊がいっぱい浮かんでいます。海面にはまだ日射しが当たっていません。あと少しで明るくなりそうです。波打ち際から小さな波の音を聞いていたら。大きな波飛沫が上がりました。1分に1回くらい大きな波が来るようです。佐渡ヶ島がうっすらと見えています。 続きを読む
2024-10-24 雲間に青空が見えています。気温19℃です。
2024-10-24
雲間に青空が見えています。気温19℃です。このくらいの気温に慣れてきました。丁度いい感じです。遊歩道では虫の声が聞けました。少なくなりました。西の風が吹いていました。海面には小さな波が立っています。佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2024-10-23 昨日よりもっと暖かくなりました。気温21℃です。
2024-10-23
昨日よりもっと暖かくなりました。気温21℃です。半袖に着替えたくなりました。強めの南風、暖かさを連れてきたようです。空は雲がいっぱいで日差しはありません。海に向かっての風、波はありません。佐渡ヶ島がはっきりと見えています。 続きを読む