-
最近の投稿
- 2025-08-14 夏が戻ってきたみたいです。気温25℃です。
- 2025-08-13 青空が見えています。気温25℃です。
- 2025-08-12 雨の日が続いています。気温25℃です。
- 2025-08-11 今日も雨が降っています。気温26℃です。
- 2025-08-10 弱い雨が降っています。気温24℃です。
- 2025-08-09 今日は穏やかな日のようです。気温25℃です。
- 2025-08-08 雨模様の日が続いています。気温24℃です。
- 2025-08-07 雨降り、風も吹いています。気温25℃です。
- 2025-08-06 ときどき土砂降り雨。気温27℃です。
- 2025-08-05 強めの南西の風が吹いています。気温28℃です。
- 2025-08-04 薄く雲がかかった青空です。気温28℃です。
- 2025-08-03 雨が待ち遠しくなってきました。気温28℃です。
- 2025-08-02 すっきりとした青空です。気温29℃です。
- 2025-08-01 良いお天気、暑い日が続きます。気温28℃です。
- 2025-07-31 日の出の頃はいい風が吹いていました。気温28℃です。
- 2025-07-30 連日の草花などの水遣りが大変です。気温28度です。
- 2025-07-29 青空が綺麗な朝です。気温29℃です。
- 2025-07-28 朝早いので涼し目です。気温26℃です。
- 2025-07-27 雲が多くてなっています。気温28℃です。
- 2025-07-26 うっすらと棚引く雲が綺麗です。気温27℃です。
- 2025-07-25 今日もいつもの暑い朝です。気温28℃です。
- 2025-07-24 今日も綺麗な青空です。気温28℃です。
- 2028-07-23 今朝は柔らかい日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-22 寝苦しい夜でした。気温28℃です。
- 2025-07-21 今朝も強い日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-20 朝から強烈な日射しです。気温28℃です。
- 2025-07-19 昨日、ここも梅雨明けの発表がありました。気温26度℃です。
- 2025-07-18 朝のうちはまだ涼しい風が吹いています。気温26でです。
- 2025-07-17 曇っています。気温27℃です。
- 2025-07-16 今日は暑くなりそうです。気温27℃です。
- 2025-07-15 空は全て厚い雲です。気温28℃です。
プロフィール
投稿者「henataro」のアーカイブ
2022-07-29 涼しく感じる朝です。気温27℃です。
2022-07-09
涼しく感じる朝です。気温27℃です。雲が多いですが木漏れ日のような陽射しがあります。ニーニーゼミが鳴いています。アブラゼミも鳴き始めました、が。羽化したばかりでしょうか。あのウルサイ、高回転エンジンのようではありません。プスプスと掛からないエンジンのみたいです。本格的な夏を感じました。佐渡ヶ島は雲に隠れていました。 続きを読む
2022-07-28 蒸し暑い日が続きます。気温26℃です。
2022-07-28
蒸し暑い日が続きます。気温26℃です。身体にまとわりつくような湿った空気です。今朝は一所懸命に歩くことにしました。直ぐに汗まみれになりました。海はぼんやり、佐渡ヶ島は見えません。少し休んでまたハイペースで歩きます。家に帰ってビール、と行きたいところですが早朝なので自重しました。冷たい水が美味しいですね。 続きを読む
2022-07-27 寝苦しい夜でした。気温27℃です。
2022-07-27
寝苦しい夜でした。気温27℃です。陽射しは無いのですが暑苦しい、足を前に出すのがおっくう、とぼとぼと歩いています。こんな日は熱中症に注意が必要なのでしょう。海岸に着きました、無風状態です。べたッとした海、誰もいません。空はこの雲に覆われています。佐渡ヶ島は見えそうにありません。元気を出して歩かなくては。 続きを読む
2022-07-26 蒸し暑い夜でした。気温26℃です。
2022-07-26
蒸し暑い夜でした。気温26℃です。夏が戻ってきました。ニーニーゼミが鳴いています。雲は多めです。スカッと晴れた真夏の一日とはならないようです。海は静かでした。全くの音無しです。波打ち際の動きはほんの少し、小さな泡も出来ない状態です。佐渡ヶ島はどうか、一部が見えているような、いないような。 続きを読む
2022-07-25 たまに雨粒が腕に当たります。気温23℃です。
2022-07-25
たまに雨粒が腕に当たります。気温23℃です。今日はこのまま曇りの予報です。とぼとぼと歩きながら海岸に着きました。割とハッキリと佐渡ヶ島が見えています。が、ちょっと変だなと感じました。何時もの佐渡ヶ島よりサイズが大きい、、、。よく見ると島影と似た雲が重なっています。雲から突き出た濃い目の青が本物。その他はほとんどが雲で、偽物です。でも上手く重なったものです。 続きを読む
2022-07-24 先程まで陽射しがありました。気温22℃です。
2022-07-24
先程まで陽射しがありました。気温22℃です。涼しいですね、快適です。今は雲が多くなってきました。海岸に着いたときは雲だらけになっていました。低いウネリがあって波の音が絶えず聞こえています。ぼんやりと海を眺めてます。しばらく見なかったツバメが景色を横切ってゆきました。佐渡ヶ島は見えませんでした。 続きを読む
2022-07-23 束の間の晴れ間かも知れません。気温23℃です。
2022-07-23
束の間の晴れ間かも知れません。気温23℃です。未明に雷雨がありました。お天気アプリでは稲妻付きの雨マークが並んでいます。チャンスと思い出かけました。海は少し波立っています。大きな飛沫が連続で上がります。堤防沿いの小道に大きな水溜り、長靴でないと歩けない深さです。ここから引き返すことにしました。雨が降り始めました。急ぎ足で帰ります。 続きを読む
2022-07-22 弱い雨が降っています。気温24℃です。
2022-07-22
弱い雨が降っています。気温24℃です。傘を差すか差さないかの境目ぐらいです。地面にはたっぷりと雨がしみ込んだようです。海岸に着きました。風は無く空は雲ばっかりです。水平線が分かりません。ゆっくりと堤防沿いに歩きました。フナムシが集団で忙しそうに走ってゆきます。 続きを読む
2022-07-21 涼しい朝です。気温23℃です。
2022-07-21
涼しい朝です。気温23℃です。細かい雨が降っているようです。ときどき腕に雨粒を感じる程度です。先日から声が聞こえていたニーニーゼミは今朝はお休みです。一時の暑さがなくなって身体は楽になりましたが、どこか寂しいですね。二度目の梅雨明けなんてあるのでしょぅか。雨がほんの少し強くなっりました。雲の中に佐渡ヶ島が見えています。 続きを読む