新潟市の海岸から望む佐渡島 風景写真/観光/おすすめ/朱鷺
新潟市の海岸から望む佐渡島を撮影しています。また、佐渡島のお酒、お米、その他お勧め品も紹介しています。
コンテンツへスキップ
ホーム
ギャラリー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
佐渡汽船運航状況
佐渡島の情報
佐渡島のお酒
真野鶴:尾畑酒造(株) 【佐渡島のお酒】
真野鶴:お酒のご案内 【佐渡島のお酒】
眞稜:逸見酒造(有) 【佐渡島のお酒】
眞稜:お酒のご案内 【佐渡島のお酒】
天領盃:天領盃酒造(株) 【佐渡島のお酒】
天領盃:お酒のご案内 【佐渡島のお酒】
北雪:(株)北雪酒造 【佐渡島のお酒】
北雪:お酒のご案内 【佐渡島のお酒】
金鶴:(有)加藤酒造店 【佐渡島のお酒】
金鶴:お酒のご案内 【佐渡島のお酒】
佐渡島のお米
佐渡島のお勧め
佐渡島の温泉
佐渡島の朱鷺の今
トキのたより
環境省_トキ情報
佐渡トキ保護センター
←
2017-03-23 今日の佐渡島 春らしい風景ですが・・・。気温4℃です。
2017-03-25 今日の佐渡島 ときどき小雨、たまにミゾレが混じります。
→
2017-03-24 今日の佐渡島 小鳥の姿をよく見かけます。
投稿日:
2017年3月24日
作成者:
henataro
2017-03-24
小鳥の姿をよく見かけます。
気温4℃です。
気温は低いのですが小鳥の声が聞こえると空気が緩みます。
雪が残る佐渡ヶ島が雲間から見えています。
Tweet
カテゴリー:
日和山海岸
タグ:
佐渡ヶ島
,
写真
,
新潟市
,
海岸
パーマリンク
←
2017-03-23 今日の佐渡島 春らしい風景ですが・・・。気温4℃です。
2017-03-25 今日の佐渡島 ときどき小雨、たまにミゾレが混じります。
→
最近の投稿
2025-04-24 冷たく感じる風が吹いています。気温12℃です。
2025-04-23 昨日は良いお天気だったのに。気温13℃です。
2025-04-22 青空がいっぱい見えています。気温13℃です。
2025-04-21 今朝は早くに目が覚めてしまいました。気温9℃です。
2025-04-20 今朝も雲の多い空です。気温16℃です。
2025-04-19 暗い空ですが暖かです。気温13℃です。
2025-04-18 雲の多い空です。気温15℃です。
2025-04-17 綺麗な空になりました。気温12℃です。
2025-04-16 強い風が時より吹いて来ます。気温10℃です。
2025-04-15 傘を差して歩いています。気温9℃です。
2025-04-14 雨が降っています。気温8℃です。
2025-04-13 強い南東の風が吹いています。気温12℃です。
2025-04-12 細かい雨が降っています。気温11℃です。
2025-04-11 青空が見えていません。気温13℃です。
2025-04-10 雲の多い空になりました。気温10℃です。
2025-04-09 今日は少し冬に戻ったようです。気温10℃です。
2025-04-08 青空が広がりました。気温11℃です。
2025-04-07 少しだけ青空が見えています。気温10℃です。
2025-04-06 暖かくなりました。気温13℃です。
2025-04-05 春らしい空です。気温8℃です。
2025-04-04 雲の多い空です。気温7℃です。
2025-04-03 今朝も雨が降ったり止んだりです。気温9℃です。
2025-04-02 今朝も雨交じりの暗い朝です。気温8℃です。
2025-04-01 冬の空が広がっています。気温5℃です。
2025-03-31 今日も冬になっています。気温4℃です。
2025-03-30 冬になってしまいました。気温4℃です。
2025-03-29 冬に戻ったみたいです。気温5℃です。
2025-03-28 細かい雨が降っています。気温12℃です。
2025-03-27 曇っていますが割と明るい朝です。気温8℃です。
2025-03-26 雲が多いですが暖かいです。気温12℃です。
2025-03-25 薄い色合いの青空です。気温11℃です。
プロフィール
写真大好き!henataroが運営するPhotoブログです。毎朝、ウォーキングの途中で眺める日本海。刻一刻変わる天候に一喜一憂しながら沖に見える佐渡ヶ島をターゲットにしています。けど、姿を見せない日が多いのです。
検索:
スポンサーリンク